差分

4,445 バイト追加 、 2023年3月6日 (月) 06:36
5行目: 5行目:  
<!-- |画像=[[ファイル:{{PAGENAME}} (××).png|250x250px]]
 
<!-- |画像=[[ファイル:{{PAGENAME}} (××).png|250x250px]]
 
|キャプション=『××』の{{PAGENAME}} -->
 
|キャプション=『××』の{{PAGENAME}} -->
|出典=モンスターハンターシリーズ
+
|出典=[[その他のシリーズ一覧#モンスターハンターシリーズ|モンスターハンターシリーズ]]
|デビュー=モンスターハンター(2004年3月11日/PS2)
+
|デビュー=モンスターハンター<br>(2004年3月11日/PS2)
 
|出演for=1
 
|出演for=1
|出演SP=
+
|出演SP=1
 +
|紹介記事=
 +
[https://wikiwiki.jp/nenaiko/%E4%B8%96%E7%95%8C%E8%A6%B3/%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC 世界観/ハンター - モンスターハンター大辞典 Wiki*]<br>
 +
[https://wikiwiki.jp/nenaiko/%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E7%94%A8%E8%AA%9E/%E4%B8%BB%E4%BA%BA%E5%85%AC ゲーム用語/主人公 - モンスターハンター大辞典 Wiki*]
 
}}
 
}}
'''{{PAGENAME}}'''とは、カプコンの『モンスターハンター』シリーズにおけるプレイヤーキャラのこと。
+
'''{{PAGENAME}}'''(Hunter)とは、カプコンの『モンスターハンター』シリーズを象徴する存在、またはそのプレイヤーキャラのこと。
 
__TOC__
 
__TOC__
 
{{-}}
 
{{-}}
== 大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U ==
+
== 大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ ==
=== Miiファイターコスチューム ===
  −
[[ファイル:スマブラfor 追加コンテンツ ハンター装備セット.jpg|250px|サムネイル|ハンター装備セット。]]
  −
[[ファイル:スマブラfor 追加コンテンツ レウス装備セット.jpg|250px|サムネイル|レウス装備セット。]]
   
{{main|Miiファイターコスチューム}}
 
{{main|Miiファイターコスチューム}}
ハンター装備とレウス装備が、『スマブラfor』の{{for|Mii 剣術タイプ}}用の[[追加コンテンツの一覧 (3DS/Wii U)|DLC]]コスチュームになっている。
+
『スマブラfor』『スマブラSP』で[[Mii 剣術タイプ]]用のコスチュームとしてハンター装備とレウス装備が[[追加コンテンツ]]になっており、『スマブラfor』では2015年9月30日から、『スマブラSP』では2021年3月5日から販売が開始された。
    
どちらも、『モンスターハンター4』がベースのデザイン。ハンター装備ではハンターナイフ、レウス装備ではイフリートマロウを模した剣を持つ。
 
どちらも、『モンスターハンター4』がベースのデザイン。ハンター装備ではハンターナイフ、レウス装備ではイフリートマロウを模した剣を持つ。
 +
<gallery>
 +
スマブラfor 追加コンテンツ ハンター装備セット.jpg|『スマブラfor』のハンター装備セット。
 +
スマブラfor 追加コンテンツ レウス装備セット.jpg|『スマブラfor』のレウス装備セット。
 +
スマブラSP 追加コンテンツ ハンター装備セット.jpg|『スマブラSP』のハンター装備セット。
 +
スマブラSP 追加コンテンツ レウス装備セット.jpg|『スマブラSP』のレウス装備セット。
 +
</gallery>
 
{{-}}
 
{{-}}
    
== 原作 ==
 
== 原作 ==
{{節スタブ}}
+
作中世界における職業のひとつで、自然と調和し人々から尊敬を集める誇り高き存在。危険なモンスターの排除が主な仕事だが、危険な地域での植物や鉱石の採取、モンスターの卵の運搬なども請け負う。巨大なモンスターと対峙するため常人にはとても取り回せない大型の武器を得物とし、モンスターの素材から作られた頑丈な鎧を身に纏っている、というのが一般的なハンターのイメージ。
 +
 
 +
主人公としてのハンターはプレイヤーの分身となる存在で名前・性別・外見・声などは自由に決められる。<br>
 +
ほとんどの作品では名誉を求めて、モンスターにより危機に瀕した村に訪れた新米ハンターという設定が多い。プレイヤーの分身らしく基本的には喋らず性格付けがされることはないが、後々のタイトルで過去作の主人公が「変わり者だった」「偉大だった」「恐ろしい人物だった」「肝心な時にいつも居ない」等と作中のキャラクターの台詞を介して間接的に描写されていたりする。
 +
 
 +
== 備考 ==
 +
*『スマブラfor』の[http://www.youtube.com/watch?v=PAYlivFeH-o Miiファイターコスチューム第4弾 紹介映像]では、原作を再現した次のシーンがある。なお、紹介映像で使われた音楽「[https://www.youtube.com/watch?v=vSdzO61rbAk 英雄の証 ~ 4Version]」は次作の『スマブラSP』に収録されている。
 +
**対峙しているジャイアント[[ドンキーコング]]、[[リザードン]]はそれぞれ巨大なサルのようなモンスター「ラージャン」、空を飛ぶ火竜「[[リオレウス]]」を意識した配役か。
 +
**[[たべもの|ローストチキン]]の横で剣を掲げているのは、原作を代表する要素「肉焼き」を意識したもの。
 +
**4人組で[[ギガクッパ]]から[[タル]]を持って走って逃げる場面はモンスターの卵運搬クエストの再現。
 +
*[https://www.youtube.com/watch?v=oz_h5m0wNsc 追加Miiファイターコスチューム 第9弾 紹介映像]では、原作を再現した以下の要素がある。
 +
**ハンターの相手となったファイターはモンスターを模したもの。それぞれ、"[[ウィンディヒル]]"のヨッシーは小型恐竜のような「ドスゲネポス」「ランポス」「ジャギィ」、"[[とある星]]"のリドリーは「イャンガルルガ」、"[[頂上]]"のミニ白カービィと白リザードンはヒルのような「フルフルベビー」とその親「フルフル」、"[[フェリア闘技場]]"のピンク色のドンキーコングは大猿のような「ババコンガ」、"[[北の大空洞]]"のファルコとインクリングは触腕を他のモンスターに擬態させているイカのような「オストガロア」を模している。
 +
***ステージはそれぞれ「ヒル」繋がりで「森丘」、雰囲気の似ている「古代林」、氷のフィールド繋がりで「雪山」、マリオコラボクエストでの舞台だった「闘技場」、地下洞窟繋がりで「竜ノ墓場」を意識した選出。
 +
**剣術Miiが使用しているロケット下突きは昇龍拳のような片手剣の狩技「昇竜撃」、トルネードショットは目の前に衝撃波を発生させる大剣の狩技「地衝斬」、変則急襲斬り→回転斬りはエリアルスタイルの飛び込み斬り→薙ぎ払いのコンボをそれぞれ再現したもの。
 +
 
 
{{Miiコスチューム 原作 (3DS/Wii U)}}
 
{{Miiコスチューム 原作 (3DS/Wii U)}}
 +
{{Miiコスチューム 原作 (SP)}}
 
{{デフォルトソート:はんたあ}}
 
{{デフォルトソート:はんたあ}}
 
[[カテゴリ:Miiファイターコスチューム]]
 
[[カテゴリ:Miiファイターコスチューム]]
 
[[カテゴリ:その他のシリーズ]]
 
[[カテゴリ:その他のシリーズ]]