差分

→‎上強攻撃: 連携→コンボ
7行目: 7行目:  
|画像=[[ファイル:公式絵 4 ピカチュウ.png|250px]]
 
|画像=[[ファイル:公式絵 4 ピカチュウ.png|250px]]
 
|キャプション=
 
|キャプション=
|シンボル=[[ファイル:シンボル ポケモン.png|50px]]
+
|シンボル=[[ファイル:シンボル ポケットモンスター.png|50x50px|link=ポケットモンスターシリーズ]]
 +
|出典=[[ポケットモンスターシリーズ]]
 +
|参戦64=1
 +
|参戦DX=1
 +
|参戦X=1
 +
|参戦SP=1
 
|種類=1
 
|種類=1
 
}}
 
}}
44行目: 49行目:     
== 前作からの変更点 ==
 
== 前作からの変更点 ==
{{Main2|用語の解説は[[更新データ/バランス調整一気読み#頻出する用語の解説・注意事項|こちらのページ]]を}}
+
ピカチュウ自身に大きな変更があったものは少ないものの、上/下投げの弱体化や[[投げ連]]が廃止されたことで以前のような有力なダメージ蓄積手段を失ったかわりに吹っ飛び関連の仕様が変更されたことでコンボしやすくなったり、ガケを独占して復帰阻止できなくなったなど、[[スマブラXからの変更点|システム面での変更]]が地味ながらも立ち回りに影響している。<br />
ピカチュウ自身に大きな変更があったものは少ないものの、上/下投げの弱体化や[[投げ連]]が廃止されたことで以前のような有力なダメージ蓄積手段を失ったかわりに吹っ飛び関連の仕様が変更されたことでコンボしやすくなったり、ガケを独占して復帰阻止できなくなったなど、[[過去作との比較|システム面での変更]]が地味ながらも立ち回りに影響している。<br />
   
前作では上必殺ワザをフェイントやコンボに応用できた“石火キャンセル”はなくなったが、今作では[[エッジキャンセル]]できるようになり、新しい形の“石火キャンセル”ができるようになったのも特筆すべき変更だろう。
 
前作では上必殺ワザをフェイントやコンボに応用できた“石火キャンセル”はなくなったが、今作では[[エッジキャンセル]]できるようになり、新しい形の“石火キャンセル”ができるようになったのも特筆すべき変更だろう。
   55行目: 59行目:  
*{{変更点比較|弱体化=1}}ジャンプ高度が低くなった。
 
*{{変更点比較|弱体化=1}}ジャンプ高度が低くなった。
 
*弱攻撃
 
*弱攻撃
**{{変更点比較|弱体化=1}}ダメージ減少: 2% ⇒ 1.4%/1.2%/1% [先端/中間/根元]
+
**{{変更点比較|弱体化=1}}ダメージ減少: 2% ⇒ 1.4%/1.2%/1% [先端/中間/根本]
 
**連続ヒットすると相手を押し出すようになった。
 
**連続ヒットすると相手を押し出すようになった。
 
*ダッシュ攻撃
 
*ダッシュ攻撃
67行目: 71行目:  
**{{変更点比較|強化=1}}リーチが伸びた。
 
**{{変更点比較|強化=1}}リーチが伸びた。
 
*上強攻撃
 
*上強攻撃
**{{変更点比較|弱体化=1}}ダメージ減少: 7%/6%/5% [根元/中間/先端] ⇒ 5%
+
**{{変更点比較|弱体化=1}}ダメージ減少: 7%/6%/5% [根本/中間/先端] ⇒ 5%
 
**{{変更点比較|強化=1}}KBG減少: 124 ⇒ 120
 
**{{変更点比較|強化=1}}KBG減少: 124 ⇒ 120
 
***ダメージ減少と合わせて、よりコンボしやすくなった。
 
***ダメージ減少と合わせて、よりコンボしやすくなった。
92行目: 96行目:  
**{{変更点比較|弱体化=1}}発生鈍化: 6F ⇒ 8F
 
**{{変更点比較|弱体化=1}}発生鈍化: 6F ⇒ 8F
 
**{{変更点比較|弱体化=1}}後隙増加: 55F ⇒ 66F
 
**{{変更点比較|弱体化=1}}後隙増加: 55F ⇒ 66F
*ニュートラル空中攻撃
+
*通常空中攻撃
 
**{{変更点比較|弱体化=1}}ダメージ減少: 12%->6% ⇒ 8.5%->5.5% [始->持続]
 
**{{変更点比較|弱体化=1}}ダメージ減少: 12%->6% ⇒ 8.5%->5.5% [始->持続]
 
**{{変更点比較|弱体化=1}}持続F減少: 3F-25F ⇒ 3F-20F
 
**{{変更点比較|弱体化=1}}持続F減少: 3F-25F ⇒ 3F-20F
101行目: 105行目:  
**{{変更点比較|強化=1}}最終段のリアクション値変更: 70/90 ⇒ 50/150 [BKB/KBG]
 
**{{変更点比較|強化=1}}最終段のリアクション値変更: 70/90 ⇒ 50/150 [BKB/KBG]
 
**{{変更点比較|弱体化=1}}後隙増加: 40F ⇒ 42F
 
**{{変更点比較|弱体化=1}}後隙増加: 40F ⇒ 42F
**{{変更点比較|強化=1}}[[スキ#オート着地キャンセル|オート着地キャンセル]]可能F高速化: 35F- ⇒ 32F-
+
**{{変更点比較|強化=1}}[[#オート着地キャンセル|オート着地キャンセル]]可能F高速化: 35F- ⇒ 32F-
 
**{{変更点比較|強化=1}}連続ヒット部分のベクトル変更: 361 ⇒ 74/280
 
**{{変更点比較|強化=1}}連続ヒット部分のベクトル変更: 361 ⇒ 74/280
 
***連続ヒットしやすくなった。また、[[疑似メテオ]]が可能になった。
 
***連続ヒットしやすくなった。また、[[疑似メテオ]]が可能になった。
108行目: 112行目:  
**{{変更点比較|弱体化=1}}最終段の持続F減少: 32F-37F ⇒ 32F-33F
 
**{{変更点比較|弱体化=1}}最終段の持続F減少: 32F-37F ⇒ 32F-33F
 
**{{変更点比較|強化=1}}後隙減少: 60F ⇒ 59F
 
**{{変更点比較|強化=1}}後隙減少: 60F ⇒ 59F
**{{変更点比較|強化=1}}[[スキ#オート着地キャンセル|オート着地キャンセル]]可能F高速化: 50F- ⇒ 48F-
+
**{{変更点比較|強化=1}}[[#オート着地キャンセル|オート着地キャンセル]]可能F高速化: 50F- ⇒ 48F-
 
**{{変更点比較|強化=1}}[[オートリンクベクトル]]になり、連続ヒットしやすくなった。
 
**{{変更点比較|強化=1}}[[オートリンクベクトル]]になり、連続ヒットしやすくなった。
 
*上空中攻撃
 
*上空中攻撃
176行目: 180行目:  
[[ファイル:ファイター解説 ピカチュウ 弱攻撃.JPG|250px|サムネイル]]
 
[[ファイル:ファイター解説 ピカチュウ 弱攻撃.JPG|250px|サムネイル]]
 
身体を前に突きだして頭突き。攻撃ボタン押しっぱなしで連発できる。
 
身体を前に突きだして頭突き。攻撃ボタン押しっぱなしで連発できる。
*'''ダメージ:''' 1.4%/1.2%/1% [先端/中間/根元]  
+
*'''ダメージ:''' 1.4%/1.2%/1% [先端/中間/根本]  
 
*'''発生:''' 2F-3F
 
*'''発生:''' 2F-3F
 
*1段のみの弱攻撃。攻撃ボタンを押し続けている間、高速で連発できる。
 
*1段のみの弱攻撃。攻撃ボタンを押し続けている間、高速で連発できる。
184行目: 188行目:  
*頭の先から衝撃波が出ており、意外と離れた位置の相手にも当たる。
 
*頭の先から衝撃波が出ており、意外と離れた位置の相手にも当たる。
 
*相手の蓄積ダメージがよほど無い限りは、弱攻撃の動作が終わるよりも早く相手の喰らい硬直が終わってしまう。相手を攻撃範囲外まで押しだしたらすぐに連打を止めるか、1,2発当てるにとどめて相手に最善の反応をされないようにするのがベスト。
 
*相手の蓄積ダメージがよほど無い限りは、弱攻撃の動作が終わるよりも早く相手の喰らい硬直が終わってしまう。相手を攻撃範囲外まで押しだしたらすぐに連打を止めるか、1,2発当てるにとどめて相手に最善の反応をされないようにするのがベスト。
*ボタンを押し続けるだけでループする弱攻撃は他に[[むらびと]]のものがある。  
+
*ボタンを押し続けるだけでループする弱攻撃は他に{{for|むらびと}}のものがある。  
    
{{-}}
 
{{-}}
211行目: 215行目:  
**下シフト: 8%
 
**下シフト: 8%
 
*'''発生:''' 6F-8F
 
*'''発生:''' 6F-8F
*[[シフト]]対応。
+
*[[シフト攻撃]]対応ワザ。
 
-----
 
-----
 
*リーチがそれなりにあって隙が少なく使いやすい。
 
*リーチがそれなりにあって隙が少なく使いやすい。
223行目: 227行目:  
*'''発生:''' 7F-13F
 
*'''発生:''' 7F-13F
 
-----
 
-----
*動作が短く、連発してお手玉したり空中攻撃で追撃したりしやすい。連携の起点。
+
*動作が短く、連発してお手玉したり空中攻撃で追撃したりしやすい。コンボの起点。
 
{{-}}
 
{{-}}
   231行目: 235行目:  
伏せたまま回転して尻尾で攻撃。
 
伏せたまま回転して尻尾で攻撃。
 
*'''ダメージ:''' 6%  
 
*'''ダメージ:''' 6%  
*'''[[転倒]]確率:''' 30%
   
*'''発生:''' 7F-8F
 
*'''発生:''' 7F-8F
 +
*30%の確率で相手を[[転倒]]させられる。
 
-----
 
-----
 
*ふっとばし力は心許ないが、横方向へのリーチが横強攻撃よりも長く連射が利く。先端ならガードされても反撃を受けにくく、当たれば高確率で転倒するので追撃ができる。
 
*ふっとばし力は心許ないが、横方向へのリーチが横強攻撃よりも長く連射が利く。先端ならガードされても反撃を受けにくく、当たれば高確率で転倒するので追撃ができる。
249行目: 253行目:  
-----
 
-----
 
*リーチが非常に長く、ダメージは中間点で18%と大きい。パワフルな電気ワザ。
 
*リーチが非常に長く、ダメージは中間点で18%と大きい。パワフルな電気ワザ。
*ふっとばし力があるのでフィニッシュに向く。ただし出始め(根元)はあまりふっとばさない。
+
*ふっとばし力があるのでフィニッシュに向く。ただし出始め(根本)はあまりふっとばさない。
*終わり際(先端)はダメージは最も低いが、ふっとびリアクション影響値は最も高いためにふっとびの伸びが良く、100%あたりからは出始め(根元)よりもふっとぶようになる。
+
*終わり際(先端)はダメージは最も低いが、にふっとびの伸びが良く<ref>[[リアクション影響値]]が最も高いため。</ref>、100%あたりからは出始め(根本)よりもふっとぶようになる。
 
*出は遅めだが後隙は長くはないので出し切ってしまえば比較的隙を突かれにくい。後隙が長いだろうと考えている相手には、わざとこのワザを空振りしておびき寄せたとこを迎撃する戦法が有効。
 
*出は遅めだが後隙は長くはないので出し切ってしまえば比較的隙を突かれにくい。後隙が長いだろうと考えている相手には、わざとこのワザを空振りしておびき寄せたとこを迎撃する戦法が有効。
   285行目: 289行目:  
{{-}}
 
{{-}}
   −
=== [[空中攻撃#ニュートラル空中攻撃|ニュートラル空中攻撃]] ===
+
=== [[空中攻撃#通常空中攻撃|通常空中攻撃]] ===
 
{{ワザ名帯|キャラ=ピカチュウ|ワザ名="ピカチュウスピン"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=ピカチュウ|ワザ名="ピカチュウスピン"}}
 
[[ファイル:ファイター解説 ピカチュウ N空中 (1).JPG|250px|サムネイル]]
 
[[ファイル:ファイター解説 ピカチュウ N空中 (1).JPG|250px|サムネイル]]
296行目: 300行目:  
*とにかく発生が早い。とっさの攻撃、コンボされそうになった時の割り込み、コンボしたときの締めなど色々なところで役に立つ。
 
*とにかく発生が早い。とっさの攻撃、コンボされそうになった時の割り込み、コンボしたときの締めなど色々なところで役に立つ。
 
*回転自体は長く続くが、判定の持続は見た目よりも短く、3回転したあたりから無くなってしまう。
 
*回転自体は長く続くが、判定の持続は見た目よりも短く、3回転したあたりから無くなってしまう。
*他のファイターのニュートラル空中攻撃と比べると着地隙が大きい。{{for|マリオ}}などのものと同じような感覚で使うのは危険。[[小ジャンプ]]と同時に出せば着地隙が出ない。
+
*他のファイターの通常空中攻撃と比べると着地隙が大きい。{{for|マリオ}}などのものと同じような感覚で使うのは危険。[[小ジャンプ]]と同時に出せば着地隙が出ない。
    
{{-}}
 
{{-}}
335行目: 339行目:  
*'''着地硬直:''' 24F  
 
*'''着地硬直:''' 24F  
 
-----
 
-----
*ニュートラル空中攻撃に次いで発生の早い空中攻撃。浮いた相手へさらに追撃する時などに役立つ。
+
*通常空中攻撃に次いで発生の早い空中攻撃。浮いた相手へさらに追撃する時などに役立つ。
 
*ピカチュウの背中側が出始めでそれ以降はカス当たりとなる。しかし出始めでも吹っ飛ばし力は低く、撃墜するには200%以上も必要となる。
 
*ピカチュウの背中側が出始めでそれ以降はカス当たりとなる。しかし出始めでも吹っ飛ばし力は低く、撃墜するには200%以上も必要となる。
*動作が短く小ジャンプから2回繰り出せる。しかし着地隙は意外と大きいので気を付けよう。
+
*動作が短く[[小ジャンプ]]から2回繰り出せる。しかし着地隙は意外と大きいので気を付けよう。
    
{{-}}
 
{{-}}
352行目: 356行目:  
*発生は遅く隙はでかいが持続が長く、その割に時間経過での威力の減少が無い。
 
*発生は遅く隙はでかいが持続が長く、その割に時間経過での威力の減少が無い。
 
*着地隙がとても長く、着地攻撃を防がれるとまず反撃される。
 
*着地隙がとても長く、着地攻撃を防がれるとまず反撃される。
*小ジャンプと同時に出せば着地隙(着地攻撃)が発生しない。
+
*[[小ジャンプ]]と同時に出せば着地隙(着地攻撃)が発生しない。
    
{{-}}
 
{{-}}
361行目: 365行目:  
[[ファイル:ファイター解説 ピカチュウ つかみ (4).JPG|250px|サムネイル]]
 
[[ファイル:ファイター解説 ピカチュウ つかみ (4).JPG|250px|サムネイル]]
 
片腕を伸ばして掴みかかる。
 
片腕を伸ばして掴みかかる。
*'''発生:''' つかみ: 6F-7F / ダッシュつかみ: 8F-9F / 振り向きつかみ: 9F-10F
+
*'''発生:''' 立ちつかみ: 6F-7F / ダッシュつかみ: 8F-9F / 振り向きつかみ: 9F-10F
 
-----
 
-----
 
*リーチは少し短めだが隙が少ない。強気で振っても大丈夫。
 
*リーチは少し短めだが隙が少ない。強気で振っても大丈夫。
367行目: 371行目:  
ファイル:ファイター解説 ピカチュウ つかみ (2).JPG|ダッシュつかみ
 
ファイル:ファイター解説 ピカチュウ つかみ (2).JPG|ダッシュつかみ
 
ファイル:ファイター解説 ピカチュウ つかみ (3).JPG|振り向きつかみ
 
ファイル:ファイター解説 ピカチュウ つかみ (3).JPG|振り向きつかみ
ファイル:ファイター解説 ピカチュウ つかみ (5).JPG|ダッシュつかみは空振ると前転して転がっていくのが特徴的。通常のつかみと隙の長さに大差はないが、転がりたくないなら[[テクニック#走行ガード|走行ガード]]で出すといい。
+
ファイル:ファイター解説 ピカチュウ つかみ (5).JPG|ダッシュつかみは空振ると前転して転がっていくのが特徴的。通常のつかみと隙の長さに大差はないが、転がりたくないなら[[走行ガード]]で出すといい。
 
</gallery>
 
</gallery>
 
{{-}}
 
{{-}}
385行目: 389行目:  
[[ファイル:ファイター解説 ピカチュウ 前投げ (2).JPG|200px|サムネイル]]
 
[[ファイル:ファイター解説 ピカチュウ 前投げ (2).JPG|200px|サムネイル]]
 
つかんでいる相手を背負って電撃を流し込む。
 
つかんでいる相手を背負って電撃を流し込む。
*'''ダメージ:''' 10% (2%*4+2%)
+
*'''ダメージ:''' 計10% (2%*4+2%)
 
*2%部分は[[打撃投げ]]。
 
*2%部分は[[打撃投げ]]。
 
-----
 
-----
404行目: 408行目:     
=== [[投げ#上投げ|上投げ]] ===
 
=== [[投げ#上投げ|上投げ]] ===
{{ワザ名帯|キャラ=ピカチュウ|ワザ名="でんきトス"}}
+
{{ワザ名帯|キャラ=ピカチュウ|ワザ名="ヘディング"}}
 
[[ファイル:ファイター解説 ピカチュウ 上投げ.JPG|250px|サムネイル]]
 
[[ファイル:ファイター解説 ピカチュウ 上投げ.JPG|250px|サムネイル]]
 
掴んだ相手を頭上に放り上げて勢いよく頭突きをして突き上げる。
 
掴んだ相手を頭上に放り上げて勢いよく頭突きをして突き上げる。
*'''ダメージ:''' 4% (1%+3%)
+
*'''ダメージ:''' 計4% (1%+3%)
 
*1%部分は[[ノーリアクション]]の[[打撃投げ]]。
 
*1%部分は[[ノーリアクション]]の[[打撃投げ]]。
 
-----
 
-----
 
*投げの動作が一番短く、混戦でもすぐに動ける。
 
*投げの動作が一番短く、混戦でもすぐに動ける。
*投げ後の硬直も短いので追撃しやすい。特に%によっては、投げた後すぐに「かみなり」を使うとそのまま手始めと放電を当てることが出来る。相手にベクトル変更されると位置調整が必要になるためやや難しいが、撃墜が苦手なピカチュウにとっては決めたいコンボ。
+
*投げ後の硬直も短いので追撃しやすい。特に相手の蓄積ダメージによっては、投げた後すぐに「かみなり」を使うとそのまま手始めと放電を当てることが出来る。相手にベクトル変更されると位置調整が必要になるためやや難しいが、撃墜が苦手なピカチュウにとっては決めたいコンボ。
    
{{-}}
 
{{-}}
420行目: 424行目:  
[[ファイル:ファイター解説 ピカチュウ 下投げ (2).JPG|200px|サムネイル]]
 
[[ファイル:ファイター解説 ピカチュウ 下投げ (2).JPG|200px|サムネイル]]
 
掴んだ相手の上にのしかかる。
 
掴んだ相手の上にのしかかる。
*'''ダメージ:''' 8% (3%+5%)  
+
*'''ダメージ:''' 計8% (3%+5%)  
 
*3%部分は[[ノーリアクション]]の[[打撃投げ]]。
 
*3%部分は[[ノーリアクション]]の[[打撃投げ]]。
 
-----
 
-----
487行目: 491行目:  
===== 仕様 =====
 
===== 仕様 =====
 
*'''ダメージ:''' 6%~22%
 
*'''ダメージ:''' 6%~22%
*'''発生:''' 溜めなし: 18F-52F
+
*'''最大溜めに要する時間:''' ?F
*ボタンを押しっぱなしで溜める[[ためワザ]]。中断はできない。<br />溜めるほど威力・飛距離・速度が増す。
+
*'''発生:''' 18F-52F / ?F-?F [溜めなし/最大ため]
*弾き入力で出すと少し溜まった状態(9%)から溜めを開始できる。
+
*ボタンを押しっぱなしで溜める[[溜めワザ]]。中断はできない。溜めるほど威力・飛距離・速度が増す。
 +
**[[弾き入力]]で出すと、少し溜まった状態(9%)から溜めを開始できる。
 
*攻撃判定は青いエフェクトが出ている間だけある。それ以降は攻撃判定がなく、相手をすり抜ける。
 
*攻撃判定は青いエフェクトが出ている間だけある。それ以降は攻撃判定がなく、相手をすり抜ける。
    
===== 解説 =====
 
===== 解説 =====
*良くも悪くも安定した突進ワザ。移動距離も長く、「[[ルイージ (3DS/Wii U)#横必殺ワザ|ルイージロケット]]」と比較すると溜めすぎてへばることもないが、爆発もしない。
+
*良くも悪くも安定した突進ワザ。移動距離も長い。
 
*ふっとばし力は少々心もとないが、溜めれば高%の相手なら撃墜も狙える。ただし溜めているときは隙だらけなので1on1で狙える場面は少ないか。
 
*ふっとばし力は少々心もとないが、溜めれば高%の相手なら撃墜も狙える。ただし溜めているときは隙だらけなので1on1で狙える場面は少ないか。
 
*使用後はしりもち落下にならずに行動できるため、空中ジャンプや上必殺ワザが出せる。ただしあまりにもバーストラインに近いとパワーを溜めている最中にミスしてしまうため、危ないと感じたら即空中ジャンプしたほうが良い。
 
*使用後はしりもち落下にならずに行動できるため、空中ジャンプや上必殺ワザが出せる。ただしあまりにもバーストラインに近いとパワーを溜めている最中にミスしてしまうため、危ないと感じたら即空中ジャンプしたほうが良い。
540行目: 545行目:  
===== 仕様 =====
 
===== 仕様 =====
 
*'''ダメージ:''' 1回目: 2% , 2回目: 3%
 
*'''ダメージ:''' 1回目: 2% , 2回目: 3%
*'''盾削り値:''' それぞれ+5%
+
*'''[[シールド削り値]]:''' それぞれ+5%
 
*'''発生:''' 1回目: 15F-19F , 2回目: 29F-33F
 
*'''発生:''' 1回目: 15F-19F , 2回目: 29F-33F
 
*ワザを入力して僅かな間を置いた後、高速で移動する。この僅かな間の間にスティックを倒していた方向に移動する。移動が終わった後に、移動した方向と異なる角度にスティックが倒れていた場合、その方向に同じように移動する。スティックが同じ角度に倒れているか、スティックがニュートラルだった場合は再移動は無い。
 
*ワザを入力して僅かな間を置いた後、高速で移動する。この僅かな間の間にスティックを倒していた方向に移動する。移動が終わった後に、移動した方向と異なる角度にスティックが倒れていた場合、その方向に同じように移動する。スティックが同じ角度に倒れているか、スティックがニュートラルだった場合は再移動は無い。
551行目: 556行目:  
**通称“[[#石火崖キャンセル]]”という、地形利用で後隙をなくすテクニックもある。
 
**通称“[[#石火崖キャンセル]]”という、地形利用で後隙をなくすテクニックもある。
 
*二段目はある程度ふっとばし力あり、低~中%ならば少し浮かせて追撃ができ、[[サドンデス]]だととても優秀な撃墜手段となる。
 
*二段目はある程度ふっとばし力あり、低~中%ならば少し浮かせて追撃ができ、[[サドンデス]]だととても優秀な撃墜手段となる。
*[[トレーニング]]でスローにするとわかりやすいが、移動中はピカチュウの身体が平たくなる。このため喰らい[[判定]]が縦に横に大きく伸びるため、遠く離れた位置の攻撃や[[やくもの]]にヒットしてしまうことも。また、読まれて強めの攻撃判定を持つ技を置かれると簡単に迎撃されてしまう。安易な連発は厳禁。
+
*[[トレーニング]]でスローにするとわかりやすいが、移動中はピカチュウの身体が平たくなる。このため喰らい[[判定]]が縦に横に大きく伸びるため、遠く離れた位置の攻撃や[[ステージギミック]]にヒットしてしまうことも。また、読まれて強めの攻撃判定を持つ技を置かれると簡単に迎撃されてしまう。安易な連発は厳禁。
 
{{-}}
 
{{-}}
   676行目: 681行目:  
=== [[ガケのぼり攻撃]] ===
 
=== [[ガケのぼり攻撃]] ===
 
[[ファイル:ファイター解説 ピカチュウ ガケのぼり攻撃.JPG|250px|サムネイル]]
 
[[ファイル:ファイター解説 ピカチュウ ガケのぼり攻撃.JPG|250px|サムネイル]]
ガケを登りつつ尻尾を振り下ろして攻撃。
+
ガケを登り、尻尾を振り下ろして攻撃。
 
*'''ダメージ:''' 7%  
 
*'''ダメージ:''' 7%  
 
*'''発生:''' 23F-25F
 
*'''発生:''' 23F-25F
684行目: 689行目:  
=== [[アピール]] ===
 
=== [[アピール]] ===
 
*上アピール
 
*上アピール
*:力を込めて電気を溜めるようなしぐさ。
+
*:力を込めて電気を溜めるしぐさ。
 
*横アピール
 
*横アピール
 
*:「ぴーか、ぴかぁ!」と正面を向いて直立し、2回腕を振る。
 
*:「ぴーか、ぴかぁ!」と正面を向いて直立し、2回腕を振る。
708行目: 713行目:  
{{-}}
 
{{-}}
   −
== 登場演出 ==
+
== [[登場演出]] ==
 
[[ファイル:ファイター解説 ピカチュウ 登場演出.gif|250px|サムネイル]]
 
[[ファイル:ファイター解説 ピカチュウ 登場演出.gif|250px|サムネイル]]
 
投げ込まれたモンスターボールから登場し、周囲に放電して意気込む。
 
投げ込まれたモンスターボールから登場し、周囲に放電して意気込む。
 
{{-}}
 
{{-}}
   −
== [[リザルト画面|リザルト演出]] ==
+
== [[勝利演出]] ==
 
*勝利ファンファーレ:『ポケットモンスター 赤・緑』メインテーマの1フレーズ
 
*勝利ファンファーレ:『ポケットモンスター 赤・緑』メインテーマの1フレーズ
 
**ポーズ:十字ボタン←
 
**ポーズ:十字ボタン←
730行目: 735行目:  
|}
 
|}
    +
== [[拍手|リザルト画面の拍手]] ==
 
{| class="wikitable" style="font-size:small" border="1"
 
{| class="wikitable" style="font-size:small" border="1"
! 拍手
   
|-
 
|-
 
|[[ファイル:リザルト画面 拍手 (8).jpg|400px]]
 
|[[ファイル:リザルト画面 拍手 (8).jpg|400px]]
 
|-
 
|-
| 直立して、短い前足で拍手。
+
| 直立して短い前足で拍手。
 
|}
 
|}
    
== カラーバリエーション ==
 
== カラーバリエーション ==
{{#lsth:カラーバリエーション|ピカチュウ}}
+
{{#lsth:カラーバリエーション (3DS/Wii U)|ピカチュウ}}
    
== 主な撃墜手段 ==
 
== 主な撃墜手段 ==
777行目: 782行目:  
== テクニック ==
 
== テクニック ==
 
=== 石火崖キャンセル ===
 
=== 石火崖キャンセル ===
{{main2|[[エッジキャンセル]]も}}
+
{{see also|エッジキャンセル}}
 
[[#上必殺ワザ]]は、横移動後はわずかに滑るので、終わり際にガケから飛び出すと後隙をなくすことができる。<br />台付近に相手がいる時には、これを利用して奇襲をかけたりコンボをすることができる。崖端でやる場合は失敗するとしりもち落下でステージ外へ出てしまうリスクがある。[[戦場]]などのすり抜け床でやるときはローリスク。<br />
 
[[#上必殺ワザ]]は、横移動後はわずかに滑るので、終わり際にガケから飛び出すと後隙をなくすことができる。<br />台付近に相手がいる時には、これを利用して奇襲をかけたりコンボをすることができる。崖端でやる場合は失敗するとしりもち落下でステージ外へ出てしまうリスクがある。[[戦場]]などのすり抜け床でやるときはローリスク。<br />
 
斜面にぶつかると必ずキャンセルができる。
 
斜面にぶつかると必ずキャンセルができる。
786行目: 791行目:  
ピカチュウが遅めの[[歩行]]状態でステージから落ちたり、走って飛び出した瞬間にスティックをニュートラルに戻すと、すぐにガケをつかめる。
 
ピカチュウが遅めの[[歩行]]状態でステージから落ちたり、走って飛び出した瞬間にスティックをニュートラルに戻すと、すぐにガケをつかめる。
   −
おかげで[[テクニック#最速崖つかまり|最速崖つかまり]]が簡単にできるが、場外の相手に追撃しに行こうとした際に、思いがけずガケを掴んでしまい、追撃に失敗することも。
+
おかげで[[最速崖つかまり]]が簡単にできるが、場外の相手に追撃しに行こうとした際に、思いがけずガケを掴んでしまい、追撃に失敗することも。
 
小ジャンプして落ちる、ダッシュで落ちてからすぐに空中攻撃を出すなどで、この現象は回避できる。
 
小ジャンプして落ちる、ダッシュで落ちてからすぐに空中攻撃を出すなどで、この現象は回避できる。
   792行目: 797行目:  
ピカチュウが着地する寸前に[[アイテム]]を後ろに投げると、ピカチュウが向いている方向と逆の方へアイテムが投げられる。
 
ピカチュウが着地する寸前に[[アイテム]]を後ろに投げると、ピカチュウが向いている方向と逆の方へアイテムが投げられる。
   −
この方法で投げてもユニークな変化があるアイテムは少ない。{{for|アイテム|ボムチュウ}}だと、着地するとピカチュウの方へ走ってくる。対戦で役に立つのは{{for|ロボット}}のコマくらいのもので、コマをこの方法で投げると、ヒットした相手がピカチュウの方へふっとんでくるので、追撃ができて強力。
+
この方法で投げてもユニークな変化があるアイテムは少ない。[[ボムチュウ]]だと、着地するとピカチュウの方へ走ってくる。対戦で役に立つのは{{for|ロボット}}のコマくらいのもので、コマをこの方法で投げると、ヒットした相手がピカチュウの方へふっとんでくるので、追撃ができて強力。
   −
急降下しながら投げると成功させやすくなる。タイミングはシビアなものではないが、どうしても安定しないなら、大ジャンプ+ニュートラル空中攻撃でアイテムを拾い、最速で急降下とアイテム後投げをすることで、簡単にできる。
+
急降下しながら投げると成功させやすくなる。タイミングはシビアなものではないが、どうしても安定しないなら、大ジャンプ+通常空中攻撃でアイテムを拾い、最速で急降下とアイテム後投げをすることで、簡単にできる。
    
== 公式スクリーンショット ==
 
== 公式スクリーンショット ==
816行目: 821行目:  
*[http://www.smashbros.com/jp/characters/pikachu.html 大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U:ピカチュウ]
 
*[http://www.smashbros.com/jp/characters/pikachu.html 大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U:ピカチュウ]
 
*[https://www.ssbwiki.com/Pikachu_(SSB4) Pikachu (SSB4) - SmashWiki, the Super Smash Bros. wiki]
 
*[https://www.ssbwiki.com/Pikachu_(SSB4) Pikachu (SSB4) - SmashWiki, the Super Smash Bros. wiki]
*[http://jbbs.shitaraba.net/bbs/subject.cgi/game/58358/?q=%A5%D4%A5%AB%A5%C1%A5%E5%A5%A6 大乱闘スマッシュブラザーズ for 3DS/WiiU-BBS ピカチュウ攻略スレ]
+
{{テンプレート:ファイター スマブラfor}}
{{ファイター スマブラ4}}
+
{{ポケットモンスターシリーズ}}
{{デフォルトソート:ぴかちゆう}}
+
{{デフォルトソート:ひかちゆう}}
 +
[[カテゴリ:ポケットモンスターシリーズ]]
 
[[カテゴリ:ピカチュウ]]
 
[[カテゴリ:ピカチュウ]]
[[カテゴリ:ファイター]]
+
[[カテゴリ:ファイター (3DS/Wii U)]]