大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
モバイル向け表レイアウト調整
21行目: 21行目:  
**百裂:[1段目→2段目→百裂攻撃→フィニッシュ]
 
**百裂:[1段目→2段目→百裂攻撃→フィニッシュ]
 
*** 25F → 29F → 20-∞F → 47F
 
*** 25F → 29F → 20-∞F → 47F
**次の段への移行: [2段目→3段目(単発) or 3段目(百裂)]
+
*'''次の段への移行:''' [2段目→3段目(単発) or 3段目(百裂)]
*** 8-27F (16F<ref name="Hold down" />) → 11-27F (17F<ref name="Hold down" />) or 7F
+
** 8-27F (16F<ref name="Hold down" />) → 11-27F (17F<ref name="Hold down" />) or 7F
 
*'''撃墜%:''' [単発派生/百裂派生]
 
*'''撃墜%:''' [単発派生/百裂派生]
**終点中央: 289% / 214%
+
**中央: 289% / 214%
**終点崖端: 289% / 149%
+
**崖端: 289% / 149%
 
*3段目で単発攻撃か[[百裂攻撃]]に派生できる。2段目の後にボタンを連打していた場合は百裂攻撃を繰り出す。攻撃が相手にヒットした場合は、攻撃ボタンを押しっぱなしでも次の段が出る。この場合、3段目は単発攻撃になる。
 
*3段目で単発攻撃か[[百裂攻撃]]に派生できる。2段目の後にボタンを連打していた場合は百裂攻撃を繰り出す。攻撃が相手にヒットした場合は、攻撃ボタンを押しっぱなしでも次の段が出る。この場合、3段目は単発攻撃になる。
 
*単発派生のリーチはそれぞれ16.5 → 19.3 → 21.9マス。
 
*単発派生のリーチはそれぞれ16.5 → 19.3 → 21.9マス。
87行目: 87行目:  
[[ファイル:ピット_(SP)_横強.jpg|300px|サムネイル]]
 
[[ファイル:ピット_(SP)_横強.jpg|300px|サムネイル]]
 
双剣を上下から交差させるように突き出す。
 
双剣を上下から交差させるように突き出す。
*'''ダメージ:''' 10% / 7% [先端/先端以外]
+
*'''ダメージ:''' [先端/先端以外]
 +
**10% / 7%
 
*'''発生:''' 10-14F
 
*'''発生:''' 10-14F
 
*'''全体:''' 39F
 
*'''全体:''' 39F
 
*'''撃墜%:''' [先端/先端以外]
 
*'''撃墜%:''' [先端/先端以外]
**終点中央: 141% / 194%
+
**中央: 141% / 194%
**終点崖端: 101% / 141%
+
**崖端: 101% / 141%
 
----
 
----
 
*リーチが長く、[[後隙]]も少ない優秀な[[牽制]]手段。
 
*リーチが長く、[[後隙]]も少ない優秀な[[牽制]]手段。
150行目: 151行目:  
片手の双剣で斬り下ろし、弓に連結させながらもう片手の刃で斬り上げる2段斬り。
 
片手の双剣で斬り下ろし、弓に連結させながらもう片手の刃で斬り上げる2段斬り。
 
*'''ダメージ'''  
 
*'''ダメージ'''  
**5-7% + 10-14% 計15-21%
+
**計15-21% (5-7% + 10-14%)
 
*'''発生:''' 10F , 21-22F
 
*'''発生:''' 10F , 21-22F
 
*'''ホールド開始:''' 4F
 
*'''ホールド開始:''' 4F
202行目: 203行目:  
*'''ダメージ:''' [先端以外/先端]<ref>前後でダメージは同じ。</ref>
 
*'''ダメージ:''' [先端以外/先端]<ref>前後でダメージは同じ。</ref>
 
**12-16.8% / 10-14%
 
**12-16.8% / 10-14%
*'''発生:''' 5-6F / 18-20F [前/後]
+
*'''発生:''' [前/後]
 +
**5-6F / 18-20F
 
*'''ホールド開始:''' 3F
 
*'''ホールド開始:''' 3F
 
*'''全体:''' 39F
 
*'''全体:''' 39F
*'''撃墜%:''' [根本/先端]
+
*'''撃墜%:''' [先端以外/先端]
 
**前:137-94% / 180-129%
 
**前:137-94% / 180-129%
 
**後:136-93% / 162-115%
 
**後:136-93% / 162-115%
225行目: 227行目:  
両剣を薙刀のように高速回転する。
 
両剣を薙刀のように高速回転する。
 
*'''ダメージ:''' 計9.4% (0.7%*7+4.5%)
 
*'''ダメージ:''' 計9.4% (0.7%*7+4.5%)
*'''発生:''' 4-5F , 7-8F , 10-11F , 13-14F , 16-17F , 19-20F , 22-23F , 25F
+
*'''発生:''' 4-25F<ref>詳細: 4-5F , 7-8F , 10-11F , 13-14F , 16-17F , 19-20F , 22-23F , 25F</ref>
 
*'''全体:''' 54F
 
*'''全体:''' 54F
 
*'''着地硬直:''' 14F
 
*'''着地硬直:''' 14F
275行目: 277行目:  
[[ファイル:ピット_(SP)_後空中_(1).jpg|300px|サムネイル]]
 
[[ファイル:ピット_(SP)_後空中_(1).jpg|300px|サムネイル]]
 
双剣を交差させて後ろに突き出す。
 
双剣を交差させて後ろに突き出す。
*'''ダメージ:''' 12% / 8% [根本以外/根本]
+
*'''ダメージ:''' [剣/腕]
 +
**12% / 8%
 
*'''発生:''' 10-12F
 
*'''発生:''' 10-12F
 
*'''全体:''' 40F
 
*'''全体:''' 40F
 
*'''着地硬直:''' 11F
 
*'''着地硬直:''' 11F
*'''撃墜%:''' 134% / 216% [剣/腕]
+
*'''撃墜%:''' [剣/腕]
 +
**134% / 216%
 
----
 
----
 
*当てた位置によって[[ベクトル]]が変わる空中での[[撃墜]]ワザ。剣の部分を当てた時の威力は自身の[[空中攻撃]]で最も強い。
 
*当てた位置によって[[ベクトル]]が変わる空中での[[撃墜]]ワザ。剣の部分を当てた時の威力は自身の[[空中攻撃]]で最も強い。
301行目: 305行目:  
両剣を高速回転させながら頭上に突き出す。
 
両剣を高速回転させながら頭上に突き出す。
 
*'''ダメージ:''' 計11% (1.5%*4+5%)
 
*'''ダメージ:''' 計11% (1.5%*4+5%)
*'''発生:''' 10-11F , 13-14F , 16-17F , 19-20F , 22-23F
+
*'''発生:''' 10-23F<ref>詳細: 10-11F , 13-14F , 16-17F , 19-20F , 22-23F</ref>
 
*'''全体:''' 40F
 
*'''全体:''' 40F
 
*'''着地硬直:''' 14F
 
*'''着地硬直:''' 14F
323行目: 327行目:  
真下を後ろから前に斬り払う。
 
真下を後ろから前に斬り払う。
 
*'''ダメージ:''' 10%
 
*'''ダメージ:''' 10%
*'''発生:''' 10F -> 11-12F [始(メテオ)->持続]
+
*'''発生:''' [始(メテオ)->持続]
 +
**10F -> 11-12F
 
*'''全体:''' 36F
 
*'''全体:''' 36F
 
*'''着地硬直:''' 12F
 
*'''着地硬直:''' 12F
 
*'''撃墜%:''' [前/後/地上メテオ]
 
*'''撃墜%:''' [前/後/地上メテオ]
 
**208% / 214% / 312%
 
**208% / 214% / 312%
**メテオで撃墜:69%
+
**メテオの場合、[[崖つかまり]]中の{{SP|マリオ}}を69%で直接撃墜。
 
*中間の先端部分を空中の相手に当てると[[メテオスマッシュ]]になる。
 
*中間の先端部分を空中の相手に当てると[[メテオスマッシュ]]になる。
 
*前方は上に、後方は斜めにふっとばす。
 
*前方は上に、後方は斜めにふっとばす。
404行目: 409行目:  
掴んだ相手を神弓で斬り飛ばす。
 
掴んだ相手を神弓で斬り飛ばす。
 
*'''ダメージ:''' 計10% (6%+4%)
 
*'''ダメージ:''' 計10% (6%+4%)
*'''発生:''' 12-13F / 14F [打撃/投げ]
+
*'''発生:''' [打撃/投げ]
 +
**12-13F / 14F
 
*'''無敵:''' 1-14F
 
*'''無敵:''' 1-14F
 
*'''全体:''' 27F
 
*'''全体:''' 27F
453行目: 459行目:  
倒立し、掴んだ相手を蹴り上げる。
 
倒立し、掴んだ相手を蹴り上げる。
 
*'''ダメージ:''' 計11% (4%+7%)
 
*'''ダメージ:''' 計11% (4%+7%)
*'''発生:''' 13-14F / 15F [打撃/投げ]
+
*'''発生:''' [打撃/投げ]
 +
**13-14F / 15F
 
*'''無敵:''' 1-15F
 
*'''無敵:''' 1-15F
 
*'''全体:''' 37F
 
*'''全体:''' 37F
480行目: 487行目:  
掴んだ相手を地面に寝かせ、真上から神弓を叩きつけて跳ね上げる。
 
掴んだ相手を地面に寝かせ、真上から神弓を叩きつけて跳ね上げる。
 
*'''ダメージ:''' 計6% (2%+4%)
 
*'''ダメージ:''' 計6% (2%+4%)
*'''発生:''' 13-14F / 16F [打撃/投げ]
+
*'''発生:''' [打撃/投げ]
 +
**13-14F / 16F
 
*'''無敵:''' 1-14F
 
*'''無敵:''' 1-14F
 
*'''全体:''' 31F
 
*'''全体:''' 31F
510行目: 518行目:  
**溜めなし: 16-62F
 
**溜めなし: 16-62F
 
**最大溜め: 76-122F
 
**最大溜め: 76-122F
*'''全体:''' 46F / 43F [地上/空中] (溜めなし)
+
*'''全体:''' [地上/空中](溜めなし)
 +
**46F / 43F
 
*'''[[吸収]]:''' ○
 
*'''[[吸収]]:''' ○
 
*'''撃墜%:''' 574-275%
 
*'''撃墜%:''' 574-275%
543行目: 552行目:  
**溜めなし: 16-55F
 
**溜めなし: 16-55F
 
**最大溜め: 76-115F
 
**最大溜め: 76-115F
*'''全体:''' 46F / 43F [地上/空中] (溜めなし)
+
*'''全体:''' [地上/空中](溜めなし)
 +
**46F / 43F
 
*'''[[吸収]]:''' ○
 
*'''[[吸収]]:''' ○
 
*'''撃墜%'''
 
*'''撃墜%'''
**終点中央: 372-164%
+
**中央: 372-164%
**終点崖端: 296-128%
+
**崖端: 296-128%
 
*射程は[[終点]]の端から端より少し長いぐらい。
 
*射程は[[終点]]の端から端より少し長いぐらい。
 
*矢が消えるまでこのワザの再使用ができないのはピットと同じだが、溜めなし-始めまでは再使用までのタイムラグがない。
 
*矢が消えるまでこのワザの再使用ができないのはピットと同じだが、溜めなし-始めまでは再使用までのタイムラグがない。
571行目: 581行目:  
[[ファイル:ピット (SP) 横B (2).jpg|300px|サムネイル|]]
 
[[ファイル:ピット (SP) 横B (2).jpg|300px|サムネイル|]]
 
神器を構えてひるまずに突進。ふところにもぐりこんだらアッパーを放つ。
 
神器を構えてひるまずに突進。ふところにもぐりこんだらアッパーを放つ。
*'''ダメージ:''' 11% / 9% [地上/空中]
+
*'''ダメージ:''' [地上/空中]
 +
**11% / 9%  
 
*'''[[シールド削り値]]:''' +10%
 
*'''[[シールド削り値]]:''' +10%
*'''発生''' [地上/空中]
+
*'''発生:''' [地上/空中]
**突進(攻撃可能タイミング): 16-35F / 19-35F
+
**突進(感知): 16-35F / 19-35F
 
**アッパー: 2-4F / 2-5F
 
**アッパー: 2-4F / 2-5F
 
**'''[[スーパーアーマー]]:''' 11-26F
 
**'''[[スーパーアーマー]]:''' 11-26F
*'''全体''' [地上/空中]
+
*'''全体:''' [地上/空中]
 
**突進: 79F / 94F
 
**突進: 79F / 94F
 
**アッパー: 49F / 51F
 
**アッパー: 49F / 51F
 
*'''着地硬直:''' 30F
 
*'''着地硬直:''' 30F
*'''撃墜%:''' 115% / 158% [地上/空中]
+
*'''撃墜%:''' [地上/空中]
 +
**115% / 158%
 
*前進中に相手や[[判定|当たり判定]]のある物に触れるとアッパーで攻撃する。誰もいなかった場合は前進終了とともにワザの動作が終わる。
 
*前進中に相手や[[判定|当たり判定]]のある物に触れるとアッパーで攻撃する。誰もいなかった場合は前進終了とともにワザの動作が終わる。
 
**空中版はアッパー時に自身が少し浮かび上がる。アッパーに移行しなかった場合は慣性を残したままややゆっくりと落下する。
 
**空中版はアッパー時に自身が少し浮かび上がる。アッパーに移行しなかった場合は慣性を残したままややゆっくりと落下する。
606行目: 618行目:  
[[ファイル:ブラックピット (SP) 横B (2).jpg|300px|サムネイル|]]
 
[[ファイル:ブラックピット (SP) 横B (2).jpg|300px|サムネイル|]]
 
神器をかまえてひるまずに突進。近づいたらアッパーで斜め上にふっとばす。
 
神器をかまえてひるまずに突進。近づいたらアッパーで斜め上にふっとばす。
*'''ダメージ:''' 12% / 9.5% [地上/空中]
+
*'''ダメージ:''' [地上/空中]
 +
**12% / 9.5%
 
*'''[[シールド削り値]]:''' +10%
 
*'''[[シールド削り値]]:''' +10%
*'''発生'''
+
*'''発生:''' [地上/空中]
**突進(攻撃可能タイミング): 16-35F / 19-35F
+
**突進(感知): 16-35F / 19-35F
 
**アッパー: 2-4F / 2-5F
 
**アッパー: 2-4F / 2-5F
 
**'''[[スーパーアーマー]]:''' 11-26F
 
**'''[[スーパーアーマー]]:''' 11-26F
*'''全体''' [地上/空中]
+
*'''全体:''' [地上/空中]
 
**突進: 79F / 94F
 
**突進: 79F / 94F
 
**アッパー: 49F / 51F
 
**アッパー: 49F / 51F
 
*'''着地硬直:''' 30F
 
*'''着地硬直:''' 30F
*'''撃墜%''' [地上/空中]
+
*'''撃墜%:''' [地上/空中]
 
**中央: 105% / 178%
 
**中央: 105% / 178%
 
**崖端: 54% / 105%
 
**崖端: 54% / 105%
653行目: 666行目:  
[[ファイル:ピット (SP) 上B (1).jpg|300px|サムネイル|]]
 
[[ファイル:ピット (SP) 上B (1).jpg|300px|サムネイル|]]
 
背中の羽根がきらめき(黒い翼に光を受け)大きく飛び上がる。上方向に好きな角度で飛んでいける。
 
背中の羽根がきらめき(黒い翼に光を受け)大きく飛び上がる。上方向に好きな角度で飛んでいける。
*'''無敵:''' 9-19F / 15-19F [地上/空中]
+
*'''ダメージ:''' -
 +
*'''無敵:''' [地上/空中](全身)
 +
**9-19F / 15-19F
 
*'''着地硬直:''' 40F
 
*'''着地硬直:''' 40F
 +
*'''撃墜%:''' -
 
*移動を始めるまでにスティックの入力で、飛ぶ角度を斜め25度まで変えられる。
 
*移動を始めるまでにスティックの入力で、飛ぶ角度を斜め25度まで変えられる。
 
*移動中は翼が輝き、時間経過で色が変わるため、飛ぶ時間が分かるようになっている。
 
*移動中は翼が輝き、時間経過で色が変わるため、飛ぶ時間が分かるようになっている。
676行目: 692行目:  
[[ファイル:ピット (SP) 下B (1).jpg|300px|サムネイル|]]
 
[[ファイル:ピット (SP) 下B (1).jpg|300px|サムネイル|]]
 
前後に盾を出して相手の攻撃を防ぎ飛び道具を反射。上下からの攻撃には無力。
 
前後に盾を出して相手の攻撃を防ぎ飛び道具を反射。上下からの攻撃には無力。
 +
*'''ダメージ:''' -
 
*'''発生'''
 
*'''発生'''
 
**最短: 7-22F
 
**最短: 7-22F
686行目: 703行目:  
*'''盾の耐久力:''' 15%
 
*'''盾の耐久力:''' 15%
 
**盾破損時の硬直: 23F
 
**盾破損時の硬直: 23F
 +
*'''撃墜%:''' -
 
*使用すると盾を展開し、ボタン押しっぱなしで約2秒ほど盾を構え続ける。
 
*使用すると盾を展開し、ボタン押しっぱなしで約2秒ほど盾を構え続ける。
 
**盾は構えている間徐々に小さくなり、防げる範囲が縮小していく。
 
**盾は構えている間徐々に小さくなり、防げる範囲が縮小していく。
712行目: 730行目:  
*'''ダメージ:''' 40%
 
*'''ダメージ:''' 40%
 
*'''発生:''' 9-11F
 
*'''発生:''' 9-11F
*'''撃墜%:''' 中央: 18% / 崖際: 0%
+
*'''撃墜%:''' [中央/崖端]
 +
**18% / 0%
 
*発動すると光の戦車に乗り込みステージ上から一時的に姿を消す。照準を操作し、攻撃ボタン・必殺ワザボタン入力でその場に画面奥から突進する。
 
*発動すると光の戦車に乗り込みステージ上から一時的に姿を消す。照準を操作し、攻撃ボタン・必殺ワザボタン入力でその場に画面奥から突進する。
 
*5秒間攻撃せずにいると、その時点での照準の場所に自動で攻撃する。残り時間は照準にゲージとして表示されている。
 
*5秒間攻撃せずにいると、その時点での照準の場所に自動で攻撃する。残り時間は照準にゲージとして表示されている。
728行目: 747行目:  
**射撃: 39%/36.1%/32.5%/29.4%/26.5%/24%/21.7%<ref>手前の相手から順に威力が減衰。</ref>
 
**射撃: 39%/36.1%/32.5%/29.4%/26.5%/24%/21.7%<ref>手前の相手から順に威力が減衰。</ref>
 
*'''発生:''' 11-19F -> 29-32F<ref>スロー時間を考慮した場合は31-39F -> 49-52F</ref>
 
*'''発生:''' 11-19F -> 29-32F<ref>スロー時間を考慮した場合は31-39F -> 49-52F</ref>
*'''撃墜%:''' 中央: 39% / 崖際: 16%
+
*'''撃墜%:''' [中央/崖端]
 +
**39% / 16%
 
*射撃の直前に現れる閃光で[[しびれ|金縛り]]にするため、射撃する前から攻撃判定が発生する。
 
*射撃の直前に現れる閃光で[[しびれ|金縛り]]にするため、射撃する前から攻撃判定が発生する。
 
*射撃が当たると、1人ずつ相手にズームする演出が入った後、斜め上に吹っ飛ばす。
 
*射撃が当たると、1人ずつ相手にズームする演出が入った後、斜め上に吹っ飛ばす。
743行目: 763行目:  
【あおむけおきあがり攻撃】起き上がりながら後→前の順で斬る。<br />
 
【あおむけおきあがり攻撃】起き上がりながら後→前の順で斬る。<br />
 
*'''ダメージ:''' 7%
 
*'''ダメージ:''' 7%
*'''発生:''' 14-15F -> 24-25F [後->前]
+
*'''発生:''' [後/前]
*'''無敵:''' 全身: 1-25F
+
**14-15F / 24-25F
 +
*'''無敵:''' 1-25F (全身)
 
*'''全体:''' 45F
 
*'''全体:''' 45F
 
----
 
----
752行目: 773行目:  
【うつぶせおきあがり攻撃】起き上がりながら前を斬り、後ろを突く。<br />
 
【うつぶせおきあがり攻撃】起き上がりながら前を斬り、後ろを突く。<br />
 
*'''ダメージ:''' 7%
 
*'''ダメージ:''' 7%
*'''発生:''' 14-15F -> 24-25F [前->後]
+
*'''発生:''' [前/後]
*'''無敵:''' 全身: 1-25F
+
**14-15F / 24-25F
 +
*'''無敵:''' 1-25F (全身)
 
*'''全体:''' 45F
 
*'''全体:''' 45F
 
----
 
----
761行目: 783行目:  
【転倒おきあがり攻撃】起き上がりながら後→前の順で斬る。
 
【転倒おきあがり攻撃】起き上がりながら後→前の順で斬る。
 
*'''ダメージ:''' 5%
 
*'''ダメージ:''' 5%
*'''発生:''' 14-15F -> 24-25F [後->前]
+
*'''発生:''' [後/前]
*'''無敵:''' 全身: 1-7F
+
**14-15F / 24-25F
 +
*'''無敵:''' 1-7F (全身)
 
*'''全体:''' 49F
 
*'''全体:''' 49F
 
----
 
----
785行目: 808行目:  
*'''ダメージ:''' 9%
 
*'''ダメージ:''' 9%
 
*'''発生:''' 25-27F
 
*'''発生:''' 25-27F
*'''無敵:''' 全身: 1-27F
+
*'''無敵:''' 1-27F (全身)
 
*'''全体:''' 55F
 
*'''全体:''' 55F
 
----
 
----

案内メニュー