差分

8行目: 8行目:  
|シンボル=[[ファイル:シンボル スターフォックス.png|50px|link=スターフォックスシリーズ]]
 
|シンボル=[[ファイル:シンボル スターフォックス.png|50px|link=スターフォックスシリーズ]]
 
|出典=[[スターフォックスシリーズ]]
 
|出典=[[スターフォックスシリーズ]]
|デビュー=スターフォックス(1993年2月21日/SFC)
+
|デビュー=スターフォックス<br>(1993年2月21日/SFC)
 
|出演DX=1
 
|出演DX=1
 
|出演X=1
 
|出演X=1
30行目: 30行目:     
== 大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ ==
 
== 大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ ==
シリーズ2作目の『[[スマブラDX]]』から登場。『スマブラDX』には発売後の2002年2月1日に公式サイトで、『[[スマブラX]]』には発売後の2008年2月20日に公式サイトで、『[[スマブラfor]]』には3DS版発売後の2014年10月3日に公式サイトで参戦が明らかにされた。『[[スマブラSP]]』には2018年6月13日に放送された『[https://www.nintendo.co.jp/e3/index.html Nintendo Direct: E3 2018]』で当作の情報が公開されると同時に参戦することが明らかになった。『スマブラfor』までの作品において、[[隠しキャラクター]]として登場している。
+
シリーズ2作目の『[[スマブラDX]]』から登場。『スマブラDX』には発売後の2002年2月1日に公式サイトで、『[[スマブラX]]』には発売後の2008年2月20日に公式サイトで、『[[スマブラfor]]』には3DS版発売後の2014年10月3日に公式サイトで参戦が明らかにされた。『[[スマブラSP]]』には2018年6月13日に放送された『[https://www.youtube.com/watch?v=r59XHhxFMhU Nintendo Direct: E3 2018]』で当作の情報が公開されると同時に参戦することが明らかになった。『スマブラSP』までの作品において、[[隠しキャラクター]]として登場している。
    
デザインは『スマブラDX』では『スターフォックス64』、『スマブラX』と『スマブラfor』では『スターフォックス コマンド』、『スマブラSP』では『スターフォックス ゼロ』をベースにしたデザインとなっている。
 
デザインは『スマブラDX』では『スターフォックス64』、『スマブラX』と『スマブラfor』では『スターフォックス コマンド』、『スマブラSP』では『スターフォックス ゼロ』をベースにしたデザインとなっている。
91行目: 91行目:  
:圧倒的な火力と頑丈な走行を備えた戦闘車両「ランドマスター」に搭乗したファルコが、強力な攻撃でライバルを駆逐する、最後の切りふだ。斜体で体当たりトローリングアタックが出せ、強力な砲撃でライバルにダメージを与えられる。フォックスより、空中での上昇力が高いため、ライバルを乗せて場外へ連れ去るのもアリだ。
 
:圧倒的な火力と頑丈な走行を備えた戦闘車両「ランドマスター」に搭乗したファルコが、強力な攻撃でライバルを駆逐する、最後の切りふだ。斜体で体当たりトローリングアタックが出せ、強力な砲撃でライバルにダメージを与えられる。フォックスより、空中での上昇力が高いため、ライバルを乗せて場外へ連れ去るのもアリだ。
   −
=== 使用ワザの名称一覧 ===
+
== 使用ワザの名称一覧 ==
 
*通常攻撃のワザ名は公式攻略本より引用。
 
*通常攻撃のワザ名は公式攻略本より引用。
 
{| class="wikitable"
 
{| class="wikitable"
128行目: 128行目:  
|colspan="4"| グラウンドキック
 
|colspan="4"| グラウンドキック
 
|-
 
|-
| ニュートラル空中攻撃
+
| 通常空中攻撃
 
|| ファルコキック
 
|| ファルコキック
 
|colspan="3"| スピニングファルコチョップ
 
|colspan="3"| スピニングファルコチョップ
214行目: 214行目:  
|}
 
|}
   −
=== 動作などの元ネタ ===
+
== 動作などの元ネタ ==
==== ワザ ====
+
=== ワザ ===
{{see also|フォックス}}
+
{{see also|フォックス#動作などの元ネタ}}
 
上記の[[#大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ]]で述べたとおり、『スマブラDX』ではフォックスと同じ動きのワザを、『スマブラX』からは独自の体術で戦う。いずれも『スマブラ』オリジナルのワザである。
 
上記の[[#大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ]]で述べたとおり、『スマブラDX』ではフォックスと同じ動きのワザを、『スマブラX』からは独自の体術で戦う。いずれも『スマブラ』オリジナルのワザである。
 
*通常必殺ワザ2:炸裂ブラスター {{有無|for|1/1}}
 
*通常必殺ワザ2:炸裂ブラスター {{有無|for|1/1}}
222行目: 222行目:  
*上必殺ワザ:ファイアバード  
 
*上必殺ワザ:ファイアバード  
 
**『スマブラ』が先だが、『スターフォックス64 3D』のバトルモードでは同名のアイテムが登場した。効果はアーウィンが一時的に炎に包まれて無敵になるというもの。
 
**『スマブラ』が先だが、『スターフォックス64 3D』のバトルモードでは同名のアイテムが登場した。効果はアーウィンが一時的に炎に包まれて無敵になるというもの。
*[[最後の切りふだ]]:ランドマスター {{有無|X}}{{有無|for|1/1}}
+
*最後の切りふだ:ランドマスター {{有無|X}}{{有無|for|1/1}}
**スターフォックスが保有する地上探査用車両を改良した戦闘車両。詳しくは「[[ランドマスター]]」のページにて。
+
**スターフォックスが保有する地上探査用車両を改良した戦闘車両。詳しくは[[ランドマスター]]にて。
 
**発動時の「こんな物より俺は空がいいぜ」は、『スターフォックス64』の水の惑星アクアスをクリアしたときのファルコの台詞。潜水艦ブルーマリンで水中に潜むアンドルフ軍のバイオウェポンを撃破するミッションであり、ファルコ達は出撃していない。
 
**発動時の「こんな物より俺は空がいいぜ」は、『スターフォックス64』の水の惑星アクアスをクリアしたときのファルコの台詞。潜水艦ブルーマリンで水中に潜むアンドルフ軍のバイオウェポンを撃破するミッションであり、ファルコ達は出撃していない。
 
**ファルコは地上戦や水中戦よりも空中戦を好む。『スターフォックス アサルト』ではより顕著で、ストーリーでファルコが地上戦に出ることはなく、対戦プレイでもアーウィンでの操縦性能は高いがランドマスターは低めに設定されていた。それらを考慮してか、『スマブラ』のファルコの「ランドマスター」はフォックスのものに比べて飛行性能に特化している。
 
**ファルコは地上戦や水中戦よりも空中戦を好む。『スターフォックス アサルト』ではより顕著で、ストーリーでファルコが地上戦に出ることはなく、対戦プレイでもアーウィンでの操縦性能は高いがランドマスターは低めに設定されていた。それらを考慮してか、『スマブラ』のファルコの「ランドマスター」はフォックスのものに比べて飛行性能に特化している。
231行目: 231行目:  
**発動時の台詞「たっぷり礼をしてやるぜ!」は『スターフォックス64』で、敵を追撃している時に言う台詞。
 
**発動時の台詞「たっぷり礼をしてやるぜ!」は『スターフォックス64』で、敵を追撃している時に言う台詞。
 
**複数人に当てたときの台詞「一人も逃がすなよ、一発で決めようぜ!」は『スターフォックス64』のセクターYでの台詞。大挙する敵戦闘機を相手にするシーン。「逃がす」の読み方は、『スマブラ』では「のがす」、原作では「にがす」となっている。
 
**複数人に当てたときの台詞「一人も逃がすなよ、一発で決めようぜ!」は『スターフォックス64』のセクターYでの台詞。大挙する敵戦闘機を相手にするシーン。「逃がす」の読み方は、『スマブラ』では「のがす」、原作では「にがす」となっている。
*[[アピール]]:「俺の獲物に手を出すな!」
+
 
 +
=== その他 ===
 +
*[[アピール]] {{有無|DX}} / [[下アピール]] {{有無|X}}以降:「俺の獲物に手を出すな!」
 
**『スターフォックス64』で、オールレンジモードのときにファルコが狙っていた敵機をフォックスが撃破した時の台詞。『スマブラ』ではキザな口調だが原作ではかなり語気が激しい。
 
**『スターフォックス64』で、オールレンジモードのときにファルコが狙っていた敵機をフォックスが撃破した時の台詞。『スマブラ』ではキザな口調だが原作ではかなり語気が激しい。
*[[アピール]]:「逃がすかよ!」{{有無|DX}}
+
*[[アピール]] / [[勝利演出]]の一つ:「逃がすかよ!」{{有無|DX}}
 
**『スターフォックス64』で、敵を追撃している時に言う台詞。
 
**『スターフォックス64』で、敵を追撃している時に言う台詞。
  −
==== その他 ====
   
*[[登場演出]]:[[アーウィン]]から降りて登場
 
*[[登場演出]]:[[アーウィン]]から降りて登場
**スターフォックスの主力戦闘機。
+
**スターフォックスの主力戦闘機。“超高性能全領域戦闘機”の肩書きを持ち、その言葉通り大気圏内のみならず宇宙空間や超高温の領域などあらゆる空間、領域を活躍の場としている。詳しくは[[アーウィン]]にて。
 
**『スターフォックス コマンド』ではカスタム機のスカイクローに乗り換えている。  
 
**『スターフォックス コマンド』ではカスタム機のスカイクローに乗り換えている。  
 
**余談だが、フォックスとは違い、アーウィンが逆さの状態で登場する。フォックスより操縦技術が上である設定からか、単なるかっこつけか。
 
**余談だが、フォックスとは違い、アーウィンが逆さの状態で登場する。フォックスより操縦技術が上である設定からか、単なるかっこつけか。
 
*[[勝利演出]]の一つ:「敵機撃墜!」{{有無|DX}}
 
*[[勝利演出]]の一つ:「敵機撃墜!」{{有無|DX}}
**『スターフォックス64』で、敵機を撃破した時の台詞。
+
**『スターフォックス64』で、敵機を撃破した時の台詞。[[スリッピー・トード|スリッピー]]と[[ペッピー・ヘア|ペッピー]]もこの台詞を言う。
 
*[[勝利演出]]の一つ:「くたばるのはまだはえーぜ!」{{有無|X}}以降
 
*[[勝利演出]]の一つ:「くたばるのはまだはえーぜ!」{{有無|X}}以降
**『スターフォックス64』で、フォックスのマシンの体力が減少している時の台詞。原作では「早いぜ」と言っている。また、『スマブラDX』の[[アドベンチャー]]でも同じ台詞を言う。
+
**『スターフォックス64』で、フォックスのマシンのシールドが減少している時の台詞。原作では「早いぜ」と言っている。また、『スマブラDX』の[[アドベンチャー]]でも[[スターフォックス・無線会話集#登場キャラクター|この台詞を言っている]]。
    
== 主な登場作品 ==
 
== 主な登場作品 ==
*[http://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/fo/ スターフォックス] (1993/SFC)
+
*[http://www.nintendo.co.jp/n02/shvc/fo/ スターフォックス] (1993/SFC<ref name="NSO1" />)
*[http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nfxj/ スターフォックス64] (1997/N64) 【[https://www.nintendo.co.jp/titles/20010000017348 Wii U バーチャルコンソール]】
+
*[http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nfxj/ スターフォックス64] (1997/N64<ref name="VC2+NSO2" />)  
 
**[http://www.nintendo.co.jp/3ds/anrj/ スターフォックス64 3D] (2011/3DS)
 
**[http://www.nintendo.co.jp/3ds/anrj/ スターフォックス64 3D] (2011/3DS)
 
*[http://www.nintendo.co.jp/ngc/gsaj/ スターフォックスアドベンチャー] (2002/GC)
 
*[http://www.nintendo.co.jp/ngc/gsaj/ スターフォックスアドベンチャー] (2002/GC)
 
*[http://www.nintendo.co.jp/ngc/gf7j/ スターフォックス アサルト] (2005/GC)
 
*[http://www.nintendo.co.jp/ngc/gf7j/ スターフォックス アサルト] (2005/GC)
*[http://www.nintendo.co.jp/ds/asfj/ スターフォックス コマンド] (2006/DS)
+
*[http://www.nintendo.co.jp/ds/asfj/ スターフォックス コマンド] (2006/DS<ref name="VC4" />)
 
*[https://www.nintendo.co.jp/wiiu/afxj/index.html スターフォックス ゼロ] (2016/Wii U)
 
*[https://www.nintendo.co.jp/wiiu/afxj/index.html スターフォックス ゼロ] (2016/Wii U)
*[https://www.nintendo.co.jp/clvs/soft/s_fox2.html スターフォックス2] (2017/ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン)
+
*[https://www.nintendo.co.jp/clvs/soft/s_fox2.html スターフォックス2]<ref name="starfox2" /> (2017/ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン)
    
== 脚注 ==
 
== 脚注 ==
260行目: 260行目:  
<ref name="namechangeonly">ワザ名のみの変更で、モーションに大きな違いはない。</ref>
 
<ref name="namechangeonly">ワザ名のみの変更で、モーションに大きな違いはない。</ref>
 
<ref name="same">[]内は以前と同じ。</ref>
 
<ref name="same">[]内は以前と同じ。</ref>
 +
<ref name="namechangeonly">ワザ名のみの変更で、モーションに大きな違いはない。</ref>
 +
<ref name="VC2+NSO2">Wii/Wii Uでバーチャルコンソールが配信された他、Switchでは有料オンラインサービス『Nintendo Switch Online + 追加パック』加入者限定ソフトの収録タイトルとして配信された。</ref>
 +
<ref name="VC4">Wii Uでバーチャルコンソールが配信された。</ref>
 +
<ref name="NSO1">Switchで有料オンラインサービス『Nintendo Switch Online』加入者限定ソフトの収録タイトルとして配信された。</ref>
 +
<ref name="starfox2">スーパーファミコン用ソフトとして制作されていたが開発遅延などによる都合で発売中止になった幻の2作目。後にニンテンドークラシックミニ スーパーファミコンの収録タイトルとしてリリースされ、Switchにも『Nintendo Switch Online』加入者限定ソフトの収録タイトルとして配信された。</ref>
 
</references>
 
</references>
   270行目: 275行目:  
{{テンプレート:ファイター-統合}}
 
{{テンプレート:ファイター-統合}}
 
{{テンプレート:スターフォックスシリーズ}}
 
{{テンプレート:スターフォックスシリーズ}}
{{デフォルトソート:ふあるこ}}
+
{{デフォルトソート:ふあるこらんはるてい}}
 
[[カテゴリ:スターフォックスシリーズ]]
 
[[カテゴリ:スターフォックスシリーズ]]
 
[[カテゴリ:ファルコ]]
 
[[カテゴリ:ファルコ]]
 
[[カテゴリ:ファイター]]
 
[[カテゴリ:ファイター]]
 
[[カテゴリ:スマッシュアピール]]
 
[[カテゴリ:スマッシュアピール]]