差分

6行目: 6行目:  
つるのムチで、はたき → 返しのつるではたき → 2本のつるを高速で振り回し、両方のつるで強くはたいてフィニッシュ。
 
つるのムチで、はたき → 返しのつるではたき → 2本のつるを高速で振り回し、両方のつるで強くはたいてフィニッシュ。
 
*'''ダメージ:''' [1段目→2段目→3段目(百裂)→百裂フィニッシュ]
 
*'''ダメージ:''' [1段目→2段目→3段目(百裂)→百裂フィニッシュ]
** 2% → 2% → 0.5%*n → 2%
+
**2% → 2% → 0.5%*n → 2%
 
*'''発生:''' [1段目→2段目→3段目(百裂)→百裂フィニッシュ]
 
*'''発生:''' [1段目→2段目→3段目(百裂)→百裂フィニッシュ]
** 7-8F → 5-6F → 4-22F<ref>3F毎に発生。持続は最短時。</ref> → 4-5F
+
**7-8F → 5-6F → 4-22F<ref>3F毎に発生。持続は最短時。</ref> → 4-5F
 
*'''全体:''' [1段目→2段目→3段目(百裂)→百裂フィニッシュ]
 
*'''全体:''' [1段目→2段目→3段目(百裂)→百裂フィニッシュ]
** 27F → 27F (19F<ref>空振り時に20F目から1段目でキャンセル可能。</ref>) → 22F<ref>持続最短時。</ref> → 39F
+
**27F → 27F (19F<ref>空振り時に20F目から1段目でキャンセル可能。</ref>) → 22F<ref>持続最短時。</ref> → 39F
**次の段への移行: 10-30F (13F<ref name="Hold down" />) → 8- (20F<ref name="Hold down" />) or -F [2段目→3段目(単発) or 3段目(百裂)]
+
*次の段への移行: [2段目→3段目(単発) or 3段目(百裂)]
*'''撃墜%:''' 撃墜不可 → 撃墜不可 → 557%
+
**10-30F (13F<ref name="Hold down" />) → 8F- (20F<ref name="Hold down" />)
*1、2段目の先端は相手を引き寄せ、根元は相手を押し出す。
+
*'''撃墜%:''' [百裂フィニッシュ]
 +
**557%
 +
*1、2段目の先端は相手を引き寄せ、根本は相手を押し出す。
 
*3段目は[[百裂攻撃]]。相手を押し出し続ける。
 
*3段目は[[百裂攻撃]]。相手を押し出し続ける。
 
**百裂攻撃は最低でも7発繰り出す。
 
**百裂攻撃は最低でも7発繰り出す。
 +
**百裂攻撃には[[相殺判定]]がない。
 
*誰にも当たっていない場合、攻撃ボタン押しっぱなしで1段目→2段目を連発する。
 
*誰にも当たっていない場合、攻撃ボタン押しっぱなしで1段目→2段目を連発する。
 
-----
 
-----
*[[弱攻撃]]としては出が遅い方だが、リーチはそれなり。[[武器判定]]なので[[かち合い]]にも強い。
+
*[[弱攻撃]]としては出が遅い方だが、リーチはそれなり。[[武器判定]]なのも強み。
 
*百裂フィニッシュで相手をふっとばせるので、近づかれたらフィニッシュまで出して相手を追い返すとよい。
 
*百裂フィニッシュで相手をふっとばせるので、近づかれたらフィニッシュまで出して相手を追い返すとよい。
 
*百裂攻撃の当たり所が悪いとフィニッシュの前に[[シールド]]で[[割り込み|割り込まれ]]てしまうので注意。
 
*百裂攻撃の当たり所が悪いとフィニッシュの前に[[シールド]]で[[割り込み|割り込まれ]]てしまうので注意。
 
----
 
----
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=全体モーション>
+
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=全体モーション>
 
ファイル:フシギソウ (SP) 弱攻撃 (1).jpg|1段目
 
ファイル:フシギソウ (SP) 弱攻撃 (1).jpg|1段目
 
ファイル:フシギソウ (SP) 弱攻撃 (2).jpg|2段目
 
ファイル:フシギソウ (SP) 弱攻撃 (2).jpg|2段目
34行目: 37行目:  
[[ファイル:フシギソウ (SP) ダッシュ攻撃.jpg|300px|サムネイル]]
 
[[ファイル:フシギソウ (SP) ダッシュ攻撃.jpg|300px|サムネイル]]
 
前に飛び込んで体当たりする。
 
前に飛び込んで体当たりする。
*'''ダメージ:''' 12% -> 10% [始->持続]
+
*'''ダメージ:''' [始->持続]
*'''[[シールド削り値]]:''' +3% -> +2% [始->持続]
+
**12% -> 10%
*'''発生:''' 4-11F -> 12-19F
+
*'''[[シールド削り値]]:''' [始->持続]
 +
**+3% -> +2%
 +
*'''発生:''' [始->持続]
 +
**4-11F -> 12-19F
 
*'''全体:''' 43F
 
*'''全体:''' 43F
*'''撃墜%:''' 181% -> 334%
+
*'''撃墜%:''' [始->持続]
 +
**181% -> 334%
 
----
 
----
 
*発生が早く、威力も高め。ヒットした相手を上にふっとばす。
 
*発生が早く、威力も高め。ヒットした相手を上にふっとばす。
44行目: 51行目:  
*発生が早いので密着時での使い勝手は良いが、突進距離の関係で[[差し込み]]や[[着地狩り]]での用途には向かない。
 
*発生が早いので密着時での使い勝手は良いが、突進距離の関係で[[差し込み]]や[[着地狩り]]での用途には向かない。
 
*[[蓄積ダメージ]]が少ないうちは、[[#後空中攻撃]]から繋げる事で大ダメージを狙える。
 
*[[蓄積ダメージ]]が少ないうちは、[[#後空中攻撃]]から繋げる事で大ダメージを狙える。
**さらにそこから[[#ニュートラル空中攻撃]]での[[連係]]も狙える。[[空中回避]]で[[割り込み|割り込まれ]]ても[[持続]]の長さでゴリ押し可能。
+
**さらにそこから[[#通常空中攻撃]]での[[連係]]も狙える。[[空中回避]]で[[割り込み|割り込まれ]]ても[[持続]]の長さでゴリ押し可能。
 
{{-}}
 
{{-}}
   52行目: 59行目:  
背中の葉っぱを高速回転させて相手を連続で切りつける。
 
背中の葉っぱを高速回転させて相手を連続で切りつける。
 
*'''ダメージ:''' 計11% (1.5%*6+2%)
 
*'''ダメージ:''' 計11% (1.5%*6+2%)
*'''発生:''' 10F , 12F , 14F , 16F , 18F , 20F , 22F
+
*'''発生:''' 10-22F<ref>詳細: 10F , 12F , 14F , 16F , 18F , 20F , 22F</ref>
 
*'''全体:''' 45F
 
*'''全体:''' 45F
 
*'''撃墜%:''' 275%
 
*'''撃墜%:''' 275%
60行目: 67行目:  
**とはいえフシギソウにとっては数少ない相手を前方に押し返せるワザ。[[ライン]]を維持するためにもこのワザを振らなければならない場面は少なくない。
 
**とはいえフシギソウにとっては数少ない相手を前方に押し返せるワザ。[[ライン]]を維持するためにもこのワザを振らなければならない場面は少なくない。
 
----
 
----
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=全体モーション>
+
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=全体モーション>
 
ファイル:フシギソウ (SP) 横強 (1).jpg|
 
ファイル:フシギソウ (SP) 横強 (1).jpg|
 
ファイル:フシギソウ (SP) 横強 (2).jpg|
 
ファイル:フシギソウ (SP) 横強 (2).jpg|
100行目: 107行目:  
[[ファイル:フシギソウ (SP) 横スマ (1).jpg|300px|サムネイル|]]
 
[[ファイル:フシギソウ (SP) 横スマ (1).jpg|300px|サムネイル|]]
 
つるをバネのように使い前方に勢いよく体当たり。
 
つるをバネのように使い前方に勢いよく体当たり。
*'''ダメージ:''' 16-22.3% -> 14-19.6% [始->持続]
+
*'''ダメージ:''' [始->持続]
*'''発生:''' 15-18F -> 19-20F [始->持続]
+
**16-22.4% -> 14-19.6%
**ホールド開始: 9F
+
*'''発生:''' [始->持続]
 +
**15-18F -> 19-20F
 +
*'''ホールド開始:''' 10F
 
*'''全体:''' 59F
 
*'''全体:''' 59F
 
*'''撃墜%:''' [始->持続]
 
*'''撃墜%:''' [始->持続]
117行目: 126行目:  
*勢いよく前方へ突っ込むため、相手ファイターの体型が細めだと密着時に[[シールド]]で防がれた際、相手を[[めくり|めくる]]ことがある。
 
*勢いよく前方へ突っ込むため、相手ファイターの体型が細めだと密着時に[[シールド]]で防がれた際、相手を[[めくり|めくる]]ことがある。
 
----
 
----
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=>
+
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=各種モーション>
 
ファイル:フシギソウ (SP) 横スマ (1).jpg|シフトなし
 
ファイル:フシギソウ (SP) 横スマ (1).jpg|シフトなし
 
ファイル:フシギソウ (SP) 横スマ (2).jpg|上シフト
 
ファイル:フシギソウ (SP) 横スマ (2).jpg|上シフト
128行目: 137行目:  
[[ファイル:フシギソウ (SP) 上スマ.jpg|300px|サムネイル]]
 
[[ファイル:フシギソウ (SP) 上スマ.jpg|300px|サムネイル]]
 
つぼみから花粉を爆発させる。
 
つぼみから花粉を爆発させる。
*'''ダメージ:''' 17-23.7%
+
*'''ダメージ:''' 17-23.8%
*'''発生:''' 26-29F / ホールド開始: 7F
+
*'''発生:''' 26-29F
*'''無敵:''' つぼみ: 26-29F (当たり無し無敵)
+
*'''ホールド開始:''' 8F
 +
*'''無敵:''' 26-29F (つぼみ)
 
*'''全体:''' 59F
 
*'''全体:''' 59F
 
*'''撃墜%:''' 82-49%
 
*'''撃墜%:''' 82-49%
143行目: 153行目:  
2本のつるで前後を払う。
 
2本のつるで前後を払う。
 
*'''ダメージ:''' [先端/中間/根本]
 
*'''ダメージ:''' [先端/中間/根本]
** 12-16.7% / 10-14% / 8-11.1%
+
** 12-16.8% / 10-14% / 8-11.2%
*'''発生:''' 13-14F / ホールド開始: 6F
+
*'''発生:''' 13-14F
 +
*'''ホールド開始:''' 7F
 
*'''全体:''' 45F
 
*'''全体:''' 45F
 
*'''撃墜%:''' [先端/中間/根本]
 
*'''撃墜%:''' [先端/中間/根本]
156行目: 167行目:  
{{-}}
 
{{-}}
   −
== ニュートラル空中攻撃 ==
+
== 通常空中攻撃 ==
 
{{ワザ名帯|キャラ=ポケモントレーナー(SP)|ワザ名="フシギリーフ"}}
 
{{ワザ名帯|キャラ=ポケモントレーナー(SP)|ワザ名="フシギリーフ"}}
 
[[ファイル:フシギソウ (SP) N空中.jpg|300px|サムネイル]]
 
[[ファイル:フシギソウ (SP) N空中.jpg|300px|サムネイル]]
 
身体を横に倒し、葉っぱを高速回転させる。
 
身体を横に倒し、葉っぱを高速回転させる。
 
*'''ダメージ:''' 計9% (1%*7+2%)
 
*'''ダメージ:''' 計9% (1%*7+2%)
*'''発生:''' 7-9F , 10-12F , 13-15F , 16-18F , 19-21F , 22-24F , 25-27F , 28-29F
+
*'''発生:''' 7-29F<ref>詳細: 7-9F , 10-12F , 13-15F , 16-18F , 19-21F , 22-24F , 25-27F , 28-29F</ref>
 
*'''全体:''' 41F
 
*'''全体:''' 41F
 
*'''着地硬直:''' 16F
 
*'''着地硬直:''' 16F
186行目: 197行目:  
*'''全体:''' 48F
 
*'''全体:''' 48F
 
*'''着地硬直:''' 13F
 
*'''着地硬直:''' 13F
*'''撃墜%:''' 163% / 165% / 151% [根本/中間/先端]
+
*'''撃墜%:''' [根本/中間/先端]
*根元は非常に鋭い角度で斜め上にふっとばす。
+
**163% / 165% / 151%
 +
*根本は非常に鋭い角度で斜め上にふっとばす。
 
**根本から先端にかけて徐々に[[ベクトル]]が浅くなっていく。
 
**根本から先端にかけて徐々に[[ベクトル]]が浅くなっていく。
 
*先端は[[ふっとばし力]]が高い。
 
*先端は[[ふっとばし力]]が高い。
195行目: 207行目:  
*ヒットさせる位置によってふっとぶ方向が微妙に変わる。
 
*ヒットさせる位置によってふっとぶ方向が微妙に変わる。
 
**先端だと斜め、根本だと上に近い角度になる。根本に当たった場合は[[#上空中攻撃]]や[[#上必殺ワザ|つるのムチ]]で追撃しよう。
 
**先端だと斜め、根本だと上に近い角度になる。根本に当たった場合は[[#上空中攻撃]]や[[#上必殺ワザ|つるのムチ]]で追撃しよう。
**先端に近い位置なら[[ダッシュ]]で追いかけ、[[#ニュートラル空中攻撃]]へつなげられる。
+
**先端に近い位置なら[[ダッシュ]]で追いかけ、[[#通常空中攻撃]]へつなげられる。
 
*[[#横必殺ワザ|はっぱカッター]]を[[飛び込み|飛び越えて来た]]相手を迎撃するのにも有効。この二段構えで相手の接近を抑制していきたい。
 
*[[#横必殺ワザ|はっぱカッター]]を[[飛び込み|飛び越えて来た]]相手を迎撃するのにも有効。この二段構えで相手の接近を抑制していきたい。
 
----
 
----
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=全体モーション>
+
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=全体モーション>
 
ファイル:フシギソウ (SP) 前空中 (1).jpg|
 
ファイル:フシギソウ (SP) 前空中 (1).jpg|
 
ファイル:フシギソウ (SP) 前空中 (2).jpg|
 
ファイル:フシギソウ (SP) 前空中 (2).jpg|
213行目: 225行目:  
*'''全体:''' 43F
 
*'''全体:''' 43F
 
*'''着地硬直:''' 7F
 
*'''着地硬直:''' 7F
*'''撃墜%:''' 撃墜不可 -> 246%
+
*'''撃墜%:''' [2段目]
 +
**246%
 
----
 
----
 
*出が早いうえに[[持続]]や[[着地隙]]にも優れるもフシギソウの主力ワザ。
 
*出が早いうえに[[持続]]や[[着地隙]]にも優れるもフシギソウの主力ワザ。
221行目: 234行目:  
**中でも[[#上必殺ワザ|つるのムチ]]の先端部分に繋げるコンボは非常に強力。
 
**中でも[[#上必殺ワザ|つるのムチ]]の先端部分に繋げるコンボは非常に強力。
 
----
 
----
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=全体モーション>
+
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=全体モーション>
 
ファイル:フシギソウ (SP) 後空中 (1).jpg|
 
ファイル:フシギソウ (SP) 後空中 (1).jpg|
 
ファイル:フシギソウ (SP) 後空中 (2).jpg|
 
ファイル:フシギソウ (SP) 後空中 (2).jpg|
233行目: 246行目:  
*'''ダメージ:''' 15%
 
*'''ダメージ:''' 15%
 
*'''発生:''' 12-13F
 
*'''発生:''' 12-13F
*'''無敵:''' つぼみ: 12-13F (当たり無し無敵)
+
*'''無敵:''' 12-13F (つぼみ)
 
*'''全体:''' 51F
 
*'''全体:''' 51F
 
*'''着地硬直:''' 11F
 
*'''着地硬直:''' 11F
257行目: 270行目:  
*'''着地硬直:''' 13F
 
*'''着地硬直:''' 13F
 
*'''撃墜%:''' [中心/外側]
 
*'''撃墜%:''' [中心/外側]
**メテオスマッシュ: 69% / 128%
+
**274% / 380%
 +
**メテオの場合、[[崖つかまり]]中の{{SP|マリオ}}を69% / 128%で直接撃墜。
 
*[[メテオワザ]]。
 
*[[メテオワザ]]。
 
**[[ふっとばし力]]は中心が最も高い。中心以外は弱い。
 
**[[ふっとばし力]]は中心が最も高い。中心以外は弱い。
*爆発した瞬間は僅かに[[落下]]が止まる。
+
*爆発した瞬間、[[落下]]が少しの間止まる。
 +
*爆発した瞬間、横方向の移動速度がわずかに低下する。
 
----
 
----
 
*[[攻撃判定]]のどこに当てても、必ず[[メテオ]]になる最強クラスの[[メテオワザ]]。範囲もそこそこ広めで狙いやすい。
 
*[[攻撃判定]]のどこに当てても、必ず[[メテオ]]になる最強クラスの[[メテオワザ]]。範囲もそこそこ広めで狙いやすい。
266行目: 281行目:  
**タイミングさえ合えば下から復帰するほぼ全ての相手に[[崖]]上からメテオを決める事ができる。特に上昇速度が遅い[[復帰ワザ]]や前隙が大きい復帰ワザに有効。
 
**タイミングさえ合えば下から復帰するほぼ全ての相手に[[崖]]上からメテオを決める事ができる。特に上昇速度が遅い[[復帰ワザ]]や前隙が大きい復帰ワザに有効。
 
*爆発した瞬間に落下が止まるのを利用して[[着地]]のタイミングを少しずらすことができる。
 
*爆発した瞬間に落下が止まるのを利用して[[着地]]のタイミングを少しずらすことができる。
 +
**また、落下速度が最大に達している際に使用すると落下速度を抑制できるため、少しだけ横移動距離が増加する。この特性を利用すれば復帰距離を伸ばすことができる。
 +
***ただし、[[ジャンプ]]などで体が上昇している時にこのワザを使ってしまうと、落下速度抑制の恩恵を受けられないばかりかわずかに横方向の慣性がわずかに低下するため、復帰距離が短くなってしまう。
 
*下方向への攻撃手段だが、[[後隙]]が大きいためステージ上では少々使いづらい。
 
*下方向への攻撃手段だが、[[後隙]]が大きいためステージ上では少々使いづらい。
 
**相手の[[蓄積ダメージ]]が低すぎると軽く仰け反るだけなので、当てても相手のほうが早く動けてしまうことも。
 
**相手の[[蓄積ダメージ]]が低すぎると軽く仰け反るだけなので、当てても相手のほうが早く動けてしまうことも。
 
**そこそこダメージが溜まっている相手ならバウンドするため、[[#横スマッシュ攻撃]]や[[#上空中攻撃]]などに繋げられる。[[#上スマッシュ攻撃]]は出が遅すぎるので、回避読みなどの工夫が必要。
 
**そこそこダメージが溜まっている相手ならバウンドするため、[[#横スマッシュ攻撃]]や[[#上空中攻撃]]などに繋げられる。[[#上スマッシュ攻撃]]は出が遅すぎるので、回避読みなどの工夫が必要。
*「最強クラスのメテオワザ」というイメージが強いが、[[ふっとばし力]]自体は意外と控えめ。
+
*総合的には最強クラスのメテオワザなのだが、[[ふっとばし力]]自体は意外と控えめ。
 
**縦復帰距離の長い復帰ワザをもつファイターには、当てても戻ってこられてしまうことも珍しくない。戻れなくなるまで何度も決めるつもりで居よう。
 
**縦復帰距離の長い復帰ワザをもつファイターには、当てても戻ってこられてしまうことも珍しくない。戻れなくなるまで何度も決めるつもりで居よう。
 
{{-}}
 
{{-}}
285行目: 302行目:  
**リーチの長さの比較に関しては、[[つかみ#つかみワザのリーチ(SP)|つかみワザのリーチ]]を参照のこと。
 
**リーチの長さの比較に関しては、[[つかみ#つかみワザのリーチ(SP)|つかみワザのリーチ]]を参照のこと。
 
----
 
----
*[[ヨッシー_(SP)/ワザ#つかみ|ヨッシー]]などにみられる長リーチタイプのつかみ。発生・後隙・リーチの全てが[[ワイヤーつかみ]]に次ぐ性能である。
+
*一見[[ワイヤーつかみ]]のように見えるが、実際はリーチが非常に長いだけの一般的な掴み。発生・後隙・リーチの全てがワイヤーつかみに次ぐ性能である。
*長リーチタイプの中では後隙が圧倒的に短く、その性質は[[ゲッコウガ_(SP)/ワザ#つかみ|ゲッコウガ]]に近い。
+
*長リーチタイプのつかみの中では[[後隙]]が圧倒的に短い。そのため、その性質は[[ゲッコウガ_(SP)/ワザ#つかみ|ゲッコウガ]]に近いと言える。
 
**ただしあちらと違うのはその大部分が[[武器判定]]であること。[[判定]]勝負にも容易に勝てるうえ、ダッシュつかみや振り向きつかみは発生も非常に優秀である。
 
**ただしあちらと違うのはその大部分が[[武器判定]]であること。[[判定]]勝負にも容易に勝てるうえ、ダッシュつかみや振り向きつかみは発生も非常に優秀である。
*また、投げワザも強力。
+
*また、フシギソウは投げワザも強力。[[切り返し]]よりは[[差し込み]]や[[置き]]に長けるタイプのつかみなので、上手く活用して優位な状況を得たいところ。
 
----
 
----
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=各種モーション>
+
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=各種モーション>
 
フシギソウ (SP) つかみ (1).jpg|立ちつかみ
 
フシギソウ (SP) つかみ (1).jpg|立ちつかみ
 
フシギソウ (SP) ダッシュつかみ.jpg|ダッシュつかみ
 
フシギソウ (SP) ダッシュつかみ.jpg|ダッシュつかみ
299行目: 316行目:     
== つかみ攻撃 ==
 
== つかみ攻撃 ==
{{ワザ名帯|キャラ=ポケモントレーナー(SP)|ワザ名="つかみずつき"}}
+
{{ワザ名帯|キャラ=ポケモントレーナー(SP)|ワザ名="つかみずつき"<ref>公式攻略本では『スマブラX』でのワザ名「はがいじめ」で誤植されているため、便宜上独自の名称を記載。</ref>}}
 
[[ファイル:フシギソウ (SP) つかみ攻撃.jpg|300px|サムネイル]]
 
[[ファイル:フシギソウ (SP) つかみ攻撃.jpg|300px|サムネイル]]
 
掴んだ相手に頭突きで攻撃。
 
掴んだ相手に頭突きで攻撃。
359行目: 376行目:  
*相手を軽く前に浮かせるので、[[蓄積ダメージ]]が少ないうちは[[#前空中攻撃]]や[[#上空中攻撃]]で追撃できる。
 
*相手を軽く前に浮かせるので、[[蓄積ダメージ]]が少ないうちは[[#前空中攻撃]]や[[#上空中攻撃]]で追撃できる。
 
**[[#上空中攻撃]]で追撃した場合は即座に[[急降下]]を入れ込んで着地し、すかさず上空中攻撃や[[#上必殺ワザ|つるのムチ]]へ繋げて大ダメージを稼ぐことも出来る。
 
**[[#上空中攻撃]]で追撃した場合は即座に[[急降下]]を入れ込んで着地し、すかさず上空中攻撃や[[#上必殺ワザ|つるのムチ]]へ繋げて大ダメージを稼ぐことも出来る。
**40%程度の相手には[[大ジャンプ]]から[[#ニュートラル空中攻撃]]へ繋げ、そこからさらに追撃を狙うと良いだろう。
+
**40%程度の相手には[[大ジャンプ]]から[[#通常空中攻撃]]へ繋げ、そこからさらに追撃を狙うと良いだろう。
 
**70%程度になると[[#上必殺ワザ]]の先端がクリーンヒットする。
 
**70%程度になると[[#上必殺ワザ]]の先端がクリーンヒットする。
 
*[[リアクション影響値]]が高く、最終的に上方向への吹っ飛ばしは[[#上投げ]]よりも強くなる。[[撃墜]]も狙えないことはない。
 
*[[リアクション影響値]]が高く、最終的に上方向への吹っ飛ばしは[[#上投げ]]よりも強くなる。[[撃墜]]も狙えないことはない。
388行目: 405行目:  
*ただし、当たり具合によってはすっぽ抜けることがあるため注意。特に空中で移動しながら使用した場合に起こりやすい。
 
*ただし、当たり具合によってはすっぽ抜けることがあるため注意。特に空中で移動しながら使用した場合に起こりやすい。
 
----
 
----
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=>
+
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=>
 
ファイル:フシギソウ (SP) NB (1).jpg|
 
ファイル:フシギソウ (SP) NB (1).jpg|
 
ファイル:フシギソウ (SP) NB (2).jpg|フィニッシュ
 
ファイル:フシギソウ (SP) NB (2).jpg|フィニッシュ
407行目: 424行目:  
*'''全体:''' 48F
 
*'''全体:''' 48F
 
*'''[[吸収]]:''' ×
 
*'''[[吸収]]:''' ×
*'''撃墜%:''' ?%
+
*'''撃墜%:''' [始->持続1->持続2]
 +
**400% -> 756% -> 撃墜不可
 
*[[弾き入力]]で弾速が上がり、飛距離が伸びる。
 
*[[弾き入力]]で弾速が上がり、飛距離が伸びる。
 
*地面に当たると跳ね返る。壁に当たると消滅する。
 
*地面に当たると跳ね返る。壁に当たると消滅する。
 
*カッターは基本直線に進むが、ランダムで角度がバラけたり少し曲がったりする。
 
*カッターは基本直線に進むが、ランダムで角度がバラけたり少し曲がったりする。
 
*カッターは相手を貫通する。
 
*カッターは相手を貫通する。
 +
*ヒットした相手をやや角度のついた上方向の[[ベクトル]]でふっとばす。
 
----
 
----
 
*フシギソウの立ち回りを支える重要な[[飛び道具]]。
 
*フシギソウの立ち回りを支える重要な[[飛び道具]]。
**このワザを撒いて相手を動かし、[[飛び込み|飛び込んで]]きたところをリーチや[[持続]]に優れるワザで迎撃するのがフシギソウの基本的な立ち回りとなる。
+
**このワザを撒いて相手を動かし、相手が[[飛び込み|飛び込んで]]きたところをリーチや[[持続]]に優れるワザで迎撃するのがフシギソウの基本的な立ち回りとなる。
 
*弾速・射程・ダメージいずれも優秀な部類。ただし出が遅く、[[隙]]もそれなりなので近距離で防がれると反撃されやすい。ある程度距離がある状態で使いたい。
 
*弾速・射程・ダメージいずれも優秀な部類。ただし出が遅く、[[隙]]もそれなりなので近距離で防がれると反撃されやすい。ある程度距離がある状態で使いたい。
 
*[[はじき入力]]で弾速が速くなり、射程も伸びる。
 
*[[はじき入力]]で弾速が速くなり、射程も伸びる。
421行目: 440行目:  
*ランダムで軌道がバラけるため、運が良いと相手の回避行動にたまたま対応できたりも。逆に言えば、運が悪いと相手に潜られやすくなってしまうことも……。
 
*ランダムで軌道がバラけるため、運が良いと相手の回避行動にたまたま対応できたりも。逆に言えば、運が悪いと相手に潜られやすくなってしまうことも……。
 
----
 
----
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=>
+
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=>
 
ファイル:フシギソウ (SP) 横B (2).jpg|通常入力の射程距離
 
ファイル:フシギソウ (SP) 横B (2).jpg|通常入力の射程距離
 
ファイル:フシギソウ (SP) 横B (3).jpg|弾き入力の射程距離
 
ファイル:フシギソウ (SP) 横B (3).jpg|弾き入力の射程距離
431行目: 450行目:  
[[ファイル:フシギソウ (SP) 上B (1).jpg|300px|サムネイル|]]
 
[[ファイル:フシギソウ (SP) 上B (1).jpg|300px|サムネイル|]]
 
ムチのようにしなる長いつるで攻撃。近くのガケにつかまることもできる。
 
ムチのようにしなる長いつるで攻撃。近くのガケにつかまることもできる。
*'''ダメージ:''' 13%/11% [先端/先端以外]
+
*'''ダメージ:''' [先端/先端以外]
 +
**13% / 11%
 
*'''発生:''' 15-17F
 
*'''発生:''' 15-17F
 
*'''全体:''' 48F
 
*'''全体:''' 48F
*'''撃墜%:''' ?%
+
*'''撃墜%:''' [先端/先端以外]
 +
**計測不能 / 182%
 +
**[[戦場]]の一番上の[[すり抜け床]]に立たせた{{SP|マリオ}}の場合、130% / 182%で撃墜。
 
*[[ワイヤー復帰]]が可能。
 
*[[ワイヤー復帰]]が可能。
*入力してから発生までにスティックで角度を調節できる。大体真上から前45°程度まで。
+
**反応するのは自分の前方に存在する[[崖]]のみ。崖の横軸が自分より後ろに存在する場合はワイヤーが反応しない。
 +
*入力してから発生までにスティックで角度を調節できる。
 
*空中で使用した場合、1回目のみ小さくホップする。
 
*空中で使用した場合、1回目のみ小さくホップする。
 
*空中で使用すると横方向への慣性が消えてしまう。
 
*空中で使用すると横方向への慣性が消えてしまう。
**入力からしばらくの間、空中横移動の入力を受け付けなくなり、真下へそのまま落下していく。
+
**入力からモーションが終わるまでの間、空中横移動が全くできなくなり、真下へそのまま落下していく。
***この状態は[[空中攻撃]]や[[空中回避]]などを行うことによってすぐさま解除できる。
+
***モーションは全体硬直より長い。そのため、[[空中攻撃]]や[[空中回避]]などでモーションをキャンセルしてやればすぐ動けるようにはなる。
 +
*先端の音属性は電撃だが、[[属性]]そのものは打撃属性である。
 
----
 
----
*ワイヤー復帰ワザだが崖を掴める範囲は見た目より広く、真横より少し上にいても掴んでくれるほど。
+
*[[必殺ワザ]]では珍しい[[ワイヤー復帰]]。ワイヤー復帰系のワザの中では{{SPワザ|ベレト|上必殺ワザ|ベレト/ベレスと並んで}}最も[[崖]]をつかめる距離が長いタイプ。
**しかしデメリットとしてはワイヤー復帰であるが故に本体が無防備であること、崖を掴める位置より内側に潜り込んでいるとワイヤーが反応してくれないことなどがある。
+
**ただし、崖が自分より前の方に存在しないとワイヤーが反応してくれないのが難点。そのため、下から安全に復帰というのが難しく、[[復帰阻止]]を受けやすい。
**[[空中ジャンプ]]を残しておく、回避で直接崖を掴みに行く、{{SP|リザードン}}へ交代する…などといった工夫をし、復帰方法を分散させると良いだろう。
+
**[[#下空中攻撃]]で少しでも滞空時間と復帰距離を稼ぐ、[[空中ジャンプ]]を残す、[[空中回避]]で直接崖を掴みに行く、[[#下必殺ワザ|ポケモンチェンジ]]を行うなどといった工夫をこらし、復帰方法を分散させると良いだろう。
*攻撃ワザとしては、リーチが長く先端は強力なダメージと吹っ飛ばし力を持つ。
+
*攻撃ワザとしては、リーチが長く、先端に強力なダメージと[[ふっとばし力]]を持つ。
**基本的に対空ワザや上空の相手への追撃へと使う。ただし、地上の正面へのリーチはほぼ無い。
+
**地上の相手を攻撃するのは難しいので、基本的には[[対空]]ワザや打ち上げた相手への追撃手段として用いる。
***前入力で出した場合、背の高い相手であれば地上でもヒットする。
+
***一応前入力で出せば、密着した相手にならヒットする。
**崖つかまり時に崖離しから使用することで、崖上で待機している相手を追い払いつつ再度崖を掴むと言った使い方も有効。タイミングによっては多少離れた位置にも当てられるので、比較的安全に崖を登ることができる。
+
**[[ガケつかまり]]時に[[崖離し]]から使用することで、崖上で待機している相手を追い払いつつ再度崖を掴むと言った使い方も可能。タイミングによっては多少離れた位置にも当てられるので、比較的安全に[[ガケのぼり|崖を登る]]ことができる。
*コンボのフィニッシュとしても非常に優れており、上手く先端へ繋げられるようになると様々な場面で撃墜を狙えるようになる。
+
*[[フシギソウ_(SP)#コンボ|#コンボ]]のフィニッシュとしても非常に優れており、上手く先端へ繋げられるようになると様々な場面で[[撃墜]]が狙えるようになる。
**[[#下投げ]]を中心に、空中での[[#ニュートラル空中攻撃]]や着地際の[[#前空中攻撃]]、[[#後空中攻撃]]など様々なワザから連係が狙える。先端部分へ確実に決められるように練習を重ねよう。
+
**[[#下投げ]]を中心に、空中での[[#通常空中攻撃]]や[[着地]]際の[[#前空中攻撃]]、[[#後空中攻撃]]など様々なワザから[[連係]]が狙える。先端部分へ確実に決められるように練習を重ねよう。
*使用後は[[しりもち落下]]にならず、空中でも連発可能。しかし硬直中は左右に全く動けなくなってしまうので、ワイヤー復帰の受付範囲外での暴発に注意。
+
*使用後は[[しりもち落下]]にならず、空中でも連発可能。しかしモーションが終わるまで左右に全く動けなくなってしまうので、ワイヤー復帰の受付範囲外での暴発に注意。
*1回目のみホップする性質を利用して着地のタイミングずらしに使えないこともない。
+
*1回目のみホップするが、使用後は空中横移動が著しく制限されるため、着地ずらしには使えない。
 
----
 
----
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=方向入力によるムチの角度の変化>
+
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=方向入力によるムチの角度の変化>
ファイル:フシギソウ (SP) 上B (1).jpg|通常入力
+
フシギソウ (SP) 上B (1).jpg|通常入力
ファイル:フシギソウ (SP) 上B (2).jpg|前入力
+
フシギソウ (SP) 上B (2).jpg|前入力
ファイル:フシギソウ (SP) 上B (3).jpg|後入力
+
フシギソウ (SP) 上B (3).jpg|後入力
 
</gallery>
 
</gallery>
 
----
 
----
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=ワイヤー復帰>
+
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=ワイヤー復帰>
ファイル:フシギソウ (SP) 上B (4).jpg|ワイヤーとしては中々長い。
+
フシギソウ (SP) 上B (4).jpg|ワイヤーとしてはなかなかの長さ。
ファイル:フシギソウ (SP) 上B (5).jpg|上方向にもよく伸びる。
+
フシギソウ (SP) 上B (5).jpg|上方向にもよく伸びる。
 +
フシギソウ_(SP)_上B_(6).png|復帰可能な範囲を可視化。自身の背後にも判定が伸びているものの、本人が崖の方を向いていなければ[[ワイヤー復帰]]が起こらないので後方の判定は無意味。とはいえ、真上に対しても伸ばせるのは明確な強み。
 
</gallery>
 
</gallery>
 
{{-}}
 
{{-}}
476行目: 501行目:  
【うつぶせおきあがり攻撃】起き上がりながら後足で後→前の順に蹴る。<br />
 
【うつぶせおきあがり攻撃】起き上がりながら後足で後→前の順に蹴る。<br />
 
【転倒おきあがり攻撃】起き上がりながらつるで前→後の順に叩く。
 
【転倒おきあがり攻撃】起き上がりながらつるで前→後の順に叩く。
*'''ダメージ:''' 7%/7%/5% [あおむけ/うつぶせ/転倒]
+
*'''ダメージ:''' [あおむけ/うつぶせ/転倒]
 +
**7% / 7% / 5%
 
----
 
----
<gallery heights="72px" mode="packed" caption=>
+
<gallery heights="144px" mode="packed" caption=各種モーション>
ファイル:フシギソウ (SP) あおむけおきあがり攻撃 (1).jpg|あおむけおきあがり攻撃1
+
フシギソウ (SP) あおむけおきあがり攻撃.gif|あおむけおきあがり攻撃
ファイル:フシギソウ (SP) あおむけおきあがり攻撃 (2).jpg|あおむけおきあがり攻撃2
+
フシギソウ (SP) うつぶせおきあがり攻撃.gif|うつぶせおきあがり攻撃
ファイル:フシギソウ (SP) うつぶせおきあがり攻撃 (1).jpg|うつぶせおきあがり攻撃1
+
フシギソウ (SP) 転倒おきあがり攻撃.gif|転倒おきあがり攻撃
ファイル:フシギソウ (SP) うつぶせおきあがり攻撃 (2).jpg|うつぶせおきあがり攻撃2
  −
ファイル:フシギソウ (SP) 転倒おきあがり攻撃 (1).jpg|転倒おきあがり攻撃1
  −
ファイル:フシギソウ (SP) 転倒おきあがり攻撃 (2).jpg|転倒おきあがり攻撃2
   
</gallery>
 
</gallery>
 
{{-}}
 
{{-}}