差分

471 バイト追加 、 2021年10月14日 (木) 04:58
編集の要約なし
1行目: 1行目: −
{{Stub}}
+
'''ベクトル'''は、攻撃が持つパラメータの一つで、相手を[[ふっとび|ふっとばす]]角度に影響する。ベクトルが90であれば真上に、70なら前斜め上に70度の角度でふっとばす。なお、実際には[[ふっとびずらし]]など様々な影響によって、それとは少し異なる角度でふっとぶことになる。
'''ベクトル'''は攻撃が持つパラメータの一つで、相手を[[ふっとび|ふっとばす]]角度に影響する。ベクトルが70なら70度の角度でふっとばす。なお、実際にはふっとび補正の影響によって、それとは少し異なる角度でふっとぶことになる。
  −
 
  −
攻撃の中には、ヒットするとその箇所から光線のようなエフェクトが走るものがあるが(致命エフェクトのことではない)、これの角度はベクトルと同じである。ただし、後述する特別なベクトルの場合は、エフェクトは0度に走る。
      
== 特別なベクトル ==
 
== 特別なベクトル ==
ベクトルには361以上の値が設定されてあることがある。
+
ベクトルには361以上の値が設定されていることがあり、それらは状況に応じて実際のふっとばし角度が変化する特殊な設定となっている。
    
=== 361 ===
 
=== 361 ===
低いふっとばし力だと0度でふっとばし、高いふっとばし力だとやや斜め上にふっとばす。この角度はふっとばす相手が地上・空中どちらでヒットしたかによって異なる。[[ファイター]]のワザで最も多く設定されてあるベクトルである。
+
ふっとばし力に比例して0度~やや斜め上(地上・空中で僅かに異なる)へと方向が上がっていく。[[ファイター]]のワザで最も多く設定されてある汎用ベクトルである。
 
  −
英語圏では“Sakurai angle”という呼び名で浸透している。その理由は、361ベクトルのワザは弱いふっとばしのときは0度になるため、低確率でヒットした相手を[[転倒]]させる可能性を持つのだが、その転倒が英語圏の一部のユーザーからは[[桜井政博|Sakurai]]と呼ばれているためである。
  −
 
  −
=== 365 ===
  −
'''オートリンク (Autolink)''' と呼ばれており、ヒットした相手をワザの使用者の移動方向と同じ角度でふっとばす。また、ふっとばし力はワザの使用者の移動速度の影響を受け、速く動いているほど強くふっとばす。これが設定されてある[[連続ヒットワザ]]は、上下左右に激しく動きながら繰り出してもヒットしているキャラは使用者に引っ張られるようにふっとんでいくため、最後までヒットさせやすい。
  −
 
  −
[[ゲッコウガ (3DS/Wii U)|ゲッコウガ]]の後空中攻撃1-2段目の先端などが365ベクトルに設定されている。
  −
 
  −
過去作では365ベクトルワザのほとんどはふっとばし力が弱くあまり影響のない存在だったが、[[大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U]]からはふっとばし力が大きく増したため、連続ヒットワザを最後までヒットさせやすくなっただけでなく、急降下しながら当てることで[[メテオ#オートリンクによるメテオ|疑似メテオ]]ができたりなど、使い勝手が良くなり、重要な存在になっている。
  −
 
  −
なお、[[更新データ]]Ver1.0.3にて、オートリンクによるふっとばし力は少し低下されている。
     −
オートリンクワザによるふっとばしはかなり弱く、すぐにふっとびの勢いが無くなるが、ふっとび硬直は他のベクトルの場合と同じだけある。そのため、高%のときに空中でオートリンクワザにヒットしたキャラクターは、長距離をゆっくりと操作できないまま落下していく現象が起こる。
+
英語圏では「Sakurai angle」という呼び名で浸透している。その理由は、低いふっとばし力の場合に、低確率で地上ヒットした相手を[[転倒]]させる可能性を持つのだが、その転倒が英語圏の一部のユーザーからは「[[用語集 (対戦関連)#SAKURAI|SAKURAI]]」と呼ばれているためである。
   −
オートリンクワザによる地上メテオはバウンド前の受け身がとれない。なお、現在地上メテオできるオートリンクワザはゲッコウガの後空中攻撃しか確認されていない。
+
=== 365~367 ===
 +
『[[大乱闘スマッシュブラザーズX|X]]』、『[[大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U|3DS/Wii U]]』、『[[大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL|SP]]』に存在するベクトル。'''オートリンク (Autolink)''' と呼ばれており、この値が設定されたワザは、ヒットした相手をワザの使用者の移動方向と同じ角度や、攻撃判定の中心に向けてふっとばす。加えて、ワザの使用者の移動速度がふっとばし力に加算され、速く動いているほど強くふっとばす。これが設定されてある[[連続ヒットワザ]]は、上下左右に激しく動きながら繰り出してもヒットしているキャラは使用者に引っ張られるようにふっとんでいくため、最後までヒットさせやすい。
   −
=== 366 ===
+
『[[大乱闘スマッシュブラザーズX|X]]』ではオートリンクによるふっとばし力は極めて弱く、連続ヒットワザにも役立たず影が薄かったが、『[[大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U|3DS/Wii U]]』からはふっとばし力が大きく増したため、連続ヒットワザを最後までヒットさせやすくなっただけでなく、急降下しながら当てつつ着地でワザを切ることで[[疑似メテオ]]に使えたりと、使い勝手が良くなり、存在感が増している。
空中にいる相手にヒットした場合は365と同じくオートリンクだが、地上の相手にヒットした場合は斜め上にふっとばす。
+
『SP』では[[ほかほか補正]]を受けなくなった[[リアクション固定値]]と併用されることが多いため、疑似メテオでの撃墜には殆ど使われなくなった。
   −
[[ゲッコウガ (3DS/Wii U)|ゲッコウガ]]の上空中攻撃1-4段目などが366ベクトルに設定されている。
+
オートリンクについては[[#外部リンク]]の「検証wiki」が詳しいが、概ね以下の特徴がある。
 +
*365:どの状況でも単純にワザ使用者の移動速度への引き寄せ効果が発生する
 +
*366:地上ヒットでは80°として扱われる。空中ヒット時の引き寄せ効果はふっとび速度が制限される。ヒットストップ後6F目にふっとびが停止する(それまでに地形に跳ね返ると停止しない)。
 +
*367:ヒットストップ後1-5F目のあいだは攻撃判定への引き寄せ効果が発生し続け、6F目にワザ使用者の移動方向に合わせられる。
    
== 備考 ==
 
== 備考 ==
*362~364ベクトルは今作ではまだ見つかっていない。
+
*英語では「Angle」。
 +
*『[[大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U|3DS/Wii U]]』では、[[Ver.1.0.4]]でオートリンクの下方向へのふっとばし力が低下した。Ver.1.0.3までは{{for|メタナイト}}の前空中攻撃のオートリンクを使った[[疑似メテオ]]が強力なことで有名だった<ref>[https://www.youtube.com/watch?v=fllS4Ke2IN8 Metaknight's 40% d-Tilt LOCK combo! (3DS/Wii U) - Use back air! - YouTube]</ref>。
    
== 関連項目 ==
 
== 関連項目 ==
*[[ベクトル変更]]
+
*[[ふっとびずらし]]
 +
*[[ベクトル合成]]
 
*[[ふっとび]]
 
*[[ふっとび]]
 
*[[メテオスマッシュ]] - 270度に近いベクトルのワザはメテオワザと呼ばれる。
 
*[[メテオスマッシュ]] - 270度に近いベクトルのワザはメテオワザと呼ばれる。
 +
 +
== 脚注 ==
 +
<references/>
 +
 +
== 外部リンク ==
 +
*[https://www.ssbwiki.com/Angle Angle - SmashWiki, the Super Smash Bros. wiki]
 +
*[https://www30.atwiki.jp/ssb4_kensyou/pages/116.html ベクトル - スマブラfor 3DS/WiiU 検証wiki]
    
{{デフォルトソート:へくとる}}
 
{{デフォルトソート:へくとる}}
 
[[カテゴリ:システム]]
 
[[カテゴリ:システム]]
4,465

回編集