差分

652行目: 652行目:  
**相手の状態: 通常(足攻撃強化)
 
**相手の状態: 通常(足攻撃強化)
 
*'''音楽:''' ポケモンジム / 進化 (ポケットモンスター 赤・緑)
 
*'''音楽:''' ポケモンジム / 進化 (ポケットモンスター 赤・緑)
*'''由来:''' 『ポケットモンスター 赤・緑』から登場したポケモン。『金・銀』からはLV20以上のバルキーの「こうげき」が「ぼうぎょ」よりも高いとサワムラーに進化できるようになる。ヤマブキシティの「かくとうどうじょう」でカラテだいおうに勝利するともらえるが、エビワラーをもらった場合はもらえない。「かくとうどうじょう」は元々ポケモンジムだったが、ナツメ率いるエスパー使いたちに敗れたことでポケモンジムの地位を失っている。「とびひざげり」や「メガトンキック」を得意とするキックの鬼。
+
*'''由来:''' 『ポケットモンスター 赤・緑』から登場しているポケモン。バルキーが進化した姿の1つ(レベル20時点で「こうげき」が「ぼうぎょ」より高い場合進化)。キックポケモン。全国図鑑No.106。かくとうタイプ。<br/>キャプテン・ファルコンが選出。カラーはサワムラーの体色に近い7Pカラー。足攻撃強化はキックポケモンだから。サワムラーは「とびひざげり」「メガトンキック」など、キック系の技を多く覚える。キャプテン・ファルコンも足を使ったワザが多いので注意しよう。ステージは格闘繋がりでストリートファイターシリーズの"朱雀城"。音楽は初登場した『赤・緑』のジムの曲。『赤・緑』ではヤマブキシティにある「かくとうどうじょう」のカラテだいおうに勝利するとサワムラー(もしくはエビワラー)を貰えるのだが、この「かくとうどうじょう」はもともとジムだった(現ヤマブキシティジムリーダーのナツメに敗北したため、ジムの地位を失ったという経緯を持つ)。スキルの「足攻撃強化」はキックが得意なポケモンだから。
    
=== サンド ===
 
=== サンド ===