差分

2,063行目: 2,063行目:  
*'''音楽:''' 戦闘!トレーナー (ポケットモンスター X・Y)
 
*'''音楽:''' 戦闘!トレーナー (ポケットモンスター X・Y)
 
----
 
----
『ポケットモンスター X・Y』で初登場したリザードンがメガシンカした姿の1つ。リザードンはメガシンカが2種類あり、リザードナイトXを持たせるとメガリザードンX(ほのお・ドラゴンタイプ)に、リザードナイトYを持たせるとメガリザードンY(ほのお・ひこうタイプ)にメガシンカできる。全身にみなぎる並はずれたパワーによって身体が黒に染まり、炎は赤い炎より高温な青い炎に変化している。『X・Y』発売直前に放送されたアニメ『ポケットモンスター THE ORIGIN』では、終盤にレッドのリザードンがメガリザードンXにメガシンカした(ちなみにメガリザードンXの情報が初公開されたのはこの時)。『スマブラfor』でリザードンが単独で参戦した時の最後の切りふだは、[[リザードン (3DS/Wii U)#最後の切りふだ|メガリザードンXにメガシンカし、飛行しながら攻撃するという物だった]]
+
『ポケットモンスター X・Y』で初登場したリザードンがメガシンカした姿の1つ。リザードンはメガシンカが2種類あり、リザードナイトXを持たせるとメガリザードンX(ほのお・ドラゴンタイプ)に、リザードナイトYを持たせるとメガリザードンY(ほのお・ひこうタイプ)にメガシンカできる。全身にみなぎる並はずれたパワーによって身体が黒に染まり、炎は赤い炎より高温な青い炎に変化している。『X・Y』発売直前に放送されたアニメ『ポケットモンスター THE ORIGIN』では、終盤にレッドのリザードンがメガリザードンXにメガシンカした(ちなみにメガリザードンXの情報が初公開されたのはこの時)。『スマブラfor』でリザードンが単独で参戦した時の最後の切りふだは、[[リザードン (3DS/Wii U)#最後の切りふだ|メガリザードンXにメガシンカし、飛行しながら攻撃する]]という物だった。
    
もちろんリザードンが登場。カラーはメガリザードンXの一部の色に近い青の7Pカラー。巨大化されているのはメガシンカによって重さが90.5kgから110.5kgに増えたからだろうか(高さは1.7mから変化しない)。強化された必殺ワザの多用は単純にメガシンカの強さを表現している。直接攻撃する技の威力が上がるメガリザードンXの特性「かたいツメ」も由来の1つだろうか。ステージは「ほのお」地形に固定された"ポケモンスタジアム"。
 
もちろんリザードンが登場。カラーはメガリザードンXの一部の色に近い青の7Pカラー。巨大化されているのはメガシンカによって重さが90.5kgから110.5kgに増えたからだろうか(高さは1.7mから変化しない)。強化された必殺ワザの多用は単純にメガシンカの強さを表現している。直接攻撃する技の威力が上がるメガリザードンXの特性「かたいツメ」も由来の1つだろうか。ステージは「ほのお」地形に固定された"ポケモンスタジアム"。