差分

→‎備考: 微細な文章校正。
8行目: 8行目:  
|シンボル=[[ファイル:シンボル MOTHER.png|50px|link=MOTHERシリーズ]]
 
|シンボル=[[ファイル:シンボル MOTHER.png|50px|link=MOTHERシリーズ]]
 
|出典=[[MOTHERシリーズ]]
 
|出典=[[MOTHERシリーズ]]
|デビュー=MOTHER2 ギーグの逆襲(1994年8月27日/SFC)
+
|デビュー=MOTHER2 ギーグの逆襲<br>(1994年8月27日/SFC)
 
|出演64=
 
|出演64=
 
|出演DX=
 
|出演DX=
68行目: 68行目:  
『MOTHER』シリーズにおいては、作品を跨いで重要人物として登場する稀有なキャラクターの1人。
 
『MOTHER』シリーズにおいては、作品を跨いで重要人物として登場する稀有なキャラクターの1人。
   −
『2』の序盤のみNPCとしてパーティに参加するが、戦闘では[[ネス]]を矢面に立たせたり、愛想笑いをしたり、泣き真似を試みたり、死んだふりをしたりと、全く戦力にならない。終盤では「じゅうそうびポーキー」として黒幕のギーグと共にネス達を襲い、専ら重装備による突進や「とてもくさいガス」でギーグを援護する。『3』では黒幕・元凶・(攻撃可能という意味で)実質のラストボスとして登場。禍々しい棺型のマシンから、数々の正体不明の攻撃を繰り出す。
+
『2』の序盤のみNPCとしてパーティに参加するが、戦闘では[[ネス]]を矢面に立たせたり、愛想笑いをしたり、泣き真似を試みたり、死んだふりをしたりと、全く戦力にならない。終盤では「じゅうそうびポーキー」として黒幕と共にネス達を襲い、専ら重装備による突進や「とてもくさいガス」で黒幕を援護する。『3』では黒幕・元凶として登場。禍々しい棺型のマシンから、数々の正体不明の攻撃を繰り出す。
   −
『2』では、ネス達の往く先々に現れては妨害を仕掛けてくる。ネスの心を映す世界"[[マジカント]]"内では、図々しく絨毯で場所を取りソファに居座っているが、実在のポーキーからはおおよそ聞けない言動を発する。戦闘に加わるのは先述の序盤のみで、中盤以降は行く先々で「マニマニのあくま」に感化され暗躍する人物と行動を共にしている。最終的にはギーグと共にネス達と対峙し、ギーグの敗北を見るなり早々に「どこか べつのじだい」へと逃走した。物語の最後では、自宅に人知れずネス宛の手紙を残す。
+
『2』では、ネス達の往く先々に現れては妨害を仕掛けてくる。ネスの心を映す世界"[[マジカント]]"内では、絨毯とソファで陣取り、図々しく居座ってこそいるものの、実在のポーキーからはおおよそ聞けない言動を発する。ネス達の仲間に加わるのは先述のとおり序盤のみで、中盤以降は「マニマニのあくま」に感化され暗躍する人物に、地位欲しさに取り入る。最終的には黒幕に手を貸す形でネス達と対峙し、黒幕が敗れるやいなや、早々に「どこか べつのじだい」へと逃走した。物語の最後では、自宅に人知れずネス宛の手紙を残す。
   −
前作とは全く舞台の異なる『3』では、時空を超えてきたポーキーが黒幕として登場する。時空間をみだりに移動し続けた副作用で、肉体は著しく老い衰え、精神は悪童のままという歪な存在に成り果てている。自力では歩けず、呼吸もままならない程の身体的衰弱が見られる一方で、副作用の一環により死は克服している様子。いたずらや悪ふざけの一線を遥かに超えた非人道的な行為の限りを尽くし、やがてそれにも飽きた頃、自分以外の万物の滅亡を画策することとなる。
+
前作とは全く舞台の異なる『3』では、時空を超えてきたポーキーが黒幕として登場する。時空間をみだりに移動し続けた副作用で、肉体は著しく老い衰えていながら、精神は悪童のままという歪な存在に成り果てている。自力では歩けず、呼吸もままならないほどの身体的衰弱が見られる一方で、副作用の一環により死は克服している様子。いたずらや悪ふざけの一線を遥かに超えた非人道的な行為の限りを尽くし、やがてそれにも飽きた頃、自分以外の万物の滅亡を画策することとなる。
    
== 備考 ==
 
== 備考 ==
*『スマブラX』のボスの中で唯一、アートワークと[[フィギュア]]とで、グラフィックの種類が異なる。
+
*『スマブラX』のボスの中で唯一、アートワークと[[フィギュア]]とでグラフィックの種類が異なる。
*『スマブラSP』で[[スピリット]]として登場しない唯一の、『スマブラX』のボス。
+
*『スマブラX』のボスの中で唯一、『スマブラSP』で[[スピリット]]として登場しない。
    
{{テンプレート:ボスキャラクター}}
 
{{テンプレート:ボスキャラクター}}
15

回編集