差分

115行目: 115行目:  
*'''音楽:''' お城BGM / 砦のボス (マリオワールド / マリオ3)
 
*'''音楽:''' お城BGM / 砦のボス (マリオワールド / マリオ3)
 
----
 
----
『スーパーマリオギャラクシー』シリーズに登場するマリオの変身能力。「オバケキノコ」を取ることでテレサに似た姿に変身する。テレサと同じアクションが可能で、ジャンプボタンを連打すると空中にふわふわと浮き上がる。また、Wiiリモコンを振ると透明になって柵などをすり抜けられるようになる。ただし、光に当たると変身が解けてしまう。『1』の「ファントムギャラクシー」や「デスプロムナードギャラクシー」、『2』の「オバケの迷宮ギャラクシー」で使用できる。ちなみに『パズル&ドラゴンズ スーパーマリオブラザーズ エディション』にもオバケマリオとオバケルイージが登場している。
+
『スーパーマリオギャラクシー』シリーズに登場するマリオの変身能力。「オバケキノコ」を取ることでテレサに似た姿に変身する。テレサと同じアクションができるのが特徴で、ジャンプボタンを連打すると空中にふわふわと浮き上がる。また、Wiiリモコンを振ると透明になって柵などをすり抜けられるようになる。ただし、光に当たると変身が解けてしまう。『1』の「ファントムギャラクシー」や「デスプロムナードギャラクシー」、『2』の「オバケの迷宮ギャラクシー」で使用できる。ちなみに『パズル&ドラゴンズ スーパーマリオブラザーズ エディション』にもオバケマリオとオバケルイージが登場している。
    
4Pカラーのマリオが登場。低重力化は空中にふわふわと浮き上がるアクション、透明化はWiiリモコンを振って透明になるアクションが由来。巨大化されているが、原作のオバケマリオの大きさは通常のマリオやテレサとほぼ変わらない。ステージの"ドラキュラ城"は前述の「ファントムギャラクシー」を意識したものだと思われる<ref>参考リンク:[https://www.nintendo.co.jp/wii/rmgj/galaxy/phantom.html 公式サイト]、[https://www.mariowiki.com/Ghostly_Galaxy Super Mario Wiki]</ref>。音楽もステージの雰囲気に合わせた選曲。
 
4Pカラーのマリオが登場。低重力化は空中にふわふわと浮き上がるアクション、透明化はWiiリモコンを振って透明になるアクションが由来。巨大化されているが、原作のオバケマリオの大きさは通常のマリオやテレサとほぼ変わらない。ステージの"ドラキュラ城"は前述の「ファントムギャラクシー」を意識したものだと思われる<ref>参考リンク:[https://www.nintendo.co.jp/wii/rmgj/galaxy/phantom.html 公式サイト]、[https://www.mariowiki.com/Ghostly_Galaxy Super Mario Wiki]</ref>。音楽もステージの雰囲気に合わせた選曲。