差分

編集の要約なし
1行目: 1行目:  
[[ファイル:大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL タイトルロゴ.png|サムネイル|ロゴ]]
 
[[ファイル:大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL タイトルロゴ.png|サムネイル|ロゴ]]
 
[[ファイル:スマブラSP パッケージ.png|200px|サムネイル|パッケージ]]
 
[[ファイル:スマブラSP パッケージ.png|200px|サムネイル|パッケージ]]
『'''{{PAGENAME}}'''』(英題: Super Smash Bros. Ultimate)は、2018年12月7日にNintendo Switchで発売された、『[[大乱闘スマッシュブラザーズ]]』シリーズの6作目<ref>『[[スマブラfor]]』は3DSが4作目、Wii Uが5作目</ref>。公式の略称は『スマブラSP』。海外での略称は『SSBU』。発売は任天堂。開発はソラ、バンダイナムコスタジオ。
+
『'''{{PAGENAME}}'''』(英題: Super Smash Bros. Ultimate)は、2018年12月7日にNintendo Switchで発売された、[[大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ]]の6作目<ref>『[[スマブラfor]]』は3DSが4作目、Wii Uが5作目</ref>。公式の略称は『スマブラSP』。海外での略称は『SSBU』。発売は任天堂。開発はソラ、バンダイナムコスタジオ。他にも数多くの企業が部分的に開発を担当したり人材を派遣するなどして開発に関与している<ref>[[スタッフロール]]の"Development Cooperation"が開発に関与した企業。</ref>。
    
本作では、[[ファイター]]・[[ステージ]]・[[アイテム]]・[[音楽|サウンド]]が「'''スマブラ史上最大規模'''」を謳っており、[[ファイター]]はこれまでの『スマブラ』に登場した65体が「'''全員参戦'''」し、名立たるシリーズが一堂に会する、ゲーム業界では最大のコラボ作品だとされ<ref>[https://youtu.be/r59XHhxFMhU?t=1343 Nintendo Direct: E3 2018 - YouTube]</ref>、まさにSPECIALの名にふさわしい物量となっている。
 
本作では、[[ファイター]]・[[ステージ]]・[[アイテム]]・[[音楽|サウンド]]が「'''スマブラ史上最大規模'''」を謳っており、[[ファイター]]はこれまでの『スマブラ』に登場した65体が「'''全員参戦'''」し、名立たるシリーズが一堂に会する、ゲーム業界では最大のコラボ作品だとされ<ref>[https://youtu.be/r59XHhxFMhU?t=1343 Nintendo Direct: E3 2018 - YouTube]</ref>、まさにSPECIALの名にふさわしい物量となっている。
152行目: 152行目:  
{{main|大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIALの公式サイト}}
 
{{main|大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIALの公式サイト}}
   −
== 開発の経緯 ==
+
== 開発経緯 ==
 
本作は、『スマブラfor』の[[追加コンテンツの一覧 (3DS/Wii U)|追加コンテンツ]]の制作が終盤を迎えていた2015年12月に最初の企画書が完成<ref>桜井政博のゲームについて思うこと VOL.557</ref>し、2016年2月頃に開発が本格的に開始された<ref>週刊ファミ通 2018年12月27日増刊号 「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 桜井政博氏インタビュー」<br />―――開発が本格的にスタートしたのはいつごろなのでしょうか?<br />““本格的に”というなら、『スマブラfor』の追加コンテンツが終わってからと見るべきでしょうね。最後にカムイやベヨネッタが配信されたのが2016年2月なので、そのあたりからだと思います。”</ref>。[[桜井政博]]は当初、ゲームシステムを別のものにするか、前作までの延長線上にするかを検討したが、ファイターの全員参戦を実現させるため、後者の案を選ぶことにした<ref>桜井政博のゲームについて思うこと VOL.557<br />“まず最初に、ゲームシステムをガラリと別の物にするか、いままでの延長線上にするかを考えましたが、結果的には後者を選んでいます。でないと、ファイター数は3分の1程度になっていたでしょうね。”</ref>。全員参戦の実現には、『[[スマブラDX]]』を除き、制作体制を一から構築する必要があった過去作とは違い、前作と同じバンダイナムコスタジオが開発を請け負ったことも背景にある<ref>桜井政博のゲームについて思うこと VOL.558<br />“ハル研究所で作っていた初代『スマブラ』→『スマブラDX』以外の過去シリーズは、会社やチームの構築などをイチから始めていました。つまりその準備時間もかかってしまうという。でも今回は引き継ぎなので、アドバンテージがありました。これも、“全員登場”に踏み込めた理由のひとつです。”</ref>。
 
本作は、『スマブラfor』の[[追加コンテンツの一覧 (3DS/Wii U)|追加コンテンツ]]の制作が終盤を迎えていた2015年12月に最初の企画書が完成<ref>桜井政博のゲームについて思うこと VOL.557</ref>し、2016年2月頃に開発が本格的に開始された<ref>週刊ファミ通 2018年12月27日増刊号 「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 桜井政博氏インタビュー」<br />―――開発が本格的にスタートしたのはいつごろなのでしょうか?<br />““本格的に”というなら、『スマブラfor』の追加コンテンツが終わってからと見るべきでしょうね。最後にカムイやベヨネッタが配信されたのが2016年2月なので、そのあたりからだと思います。”</ref>。[[桜井政博]]は当初、ゲームシステムを別のものにするか、前作までの延長線上にするかを検討したが、ファイターの全員参戦を実現させるため、後者の案を選ぶことにした<ref>桜井政博のゲームについて思うこと VOL.557<br />“まず最初に、ゲームシステムをガラリと別の物にするか、いままでの延長線上にするかを考えましたが、結果的には後者を選んでいます。でないと、ファイター数は3分の1程度になっていたでしょうね。”</ref>。全員参戦の実現には、『[[スマブラDX]]』を除き、制作体制を一から構築する必要があった過去作とは違い、前作と同じバンダイナムコスタジオが開発を請け負ったことも背景にある<ref>桜井政博のゲームについて思うこと VOL.558<br />“ハル研究所で作っていた初代『スマブラ』→『スマブラDX』以外の過去シリーズは、会社やチームの構築などをイチから始めていました。つまりその準備時間もかかってしまうという。でも今回は引き継ぎなので、アドバンテージがありました。これも、“全員登場”に踏み込めた理由のひとつです。”</ref>。
   159行目: 159行目:  
== 年表 ==
 
== 年表 ==
 
;2019/7/31
 
;2019/7/31
:*新たにゲームバランスを調整した[[更新データ]]の「Ver.4.0.0」が配布される。
+
:*新たにゲームバランスを調整した[[更新データ]]の「[[Ver.4.0.0]]」が配布される。
:*「[[勇者]]+[[天空の祭壇]]ステージ」などを含む追加コンテンツの配信が開始される。
+
:*「{{SP|勇者}}+[[天空の祭壇]]ステージ」などを含む追加コンテンツの配信が開始される。
 +
 
 
;2019/7/30
 
;2019/7/30
:*この日の22時に公開された紹介動画『[https://www.youtube.com/watch?v=BluK_VBPIic 【スマブラSP】勇者のつかいかた]』にて、勇者や新たな[[Miiファイターコスチューム]]などを含む[[更新データ]]の「Ver.4.0.0」を翌日に配信開始することが発表される。
+
:*この日の22時に公開された紹介動画『[https://www.youtube.com/watch?v=BluK_VBPIic 【スマブラSP】勇者のつかいかた]』にて、{{SP|勇者}}や新たな{SP|Miiファイターコスチューム}}などを含む[[更新データ]]の「[[Ver.4.0.0]]」を翌日に配信開始することが発表される。
 
;2019/6/12
 
;2019/6/12
:*『Nintendo Direct | E3 2019』にて、追加コンテンツとして「[[勇者]]」「[[バンジョー&カズーイ]]」の参戦が発表される。
+
:*『Nintendo Direct | E3 2019』にて、追加コンテンツとして「{{SP|勇者}}」「{{SP|バンジョー&カズーイ}}」の参戦が発表される。
 +
 
 
;2019/5/31
 
;2019/5/31
 
:*『Nintendo Labo』の「VRゴーグル Toy-Con」と連動した「[[VRモード]]」と、[[amiibo]]のインターネット機能に対応した[[更新データ]]の「Ver.3.1.0」が配布される。
 
:*『Nintendo Labo』の「VRゴーグル Toy-Con」と連動した「[[VRモード]]」と、[[amiibo]]のインターネット機能に対応した[[更新データ]]の「Ver.3.1.0」が配布される。
 +
 
;2019/4/18
 
;2019/4/18
:*新たにゲームバランスを調整した[[更新データ]]の「Ver.3.0.0」が配布される。
+
:*新たにゲームバランスを調整した[[更新データ]]の「[[Ver.3.0.0]]」が配布される。
:*「[[ジョーカー]]+[[メメントス]]ステージ」などを含む追加コンテンツの配信が開始される。
+
:*「{{SP|ジョーカー}}+[[メメントス]]ステージ」などを含む追加コンテンツの配信が開始される。
 +
 
 
;2019/4/17
 
;2019/4/17
:*YouTubeの任天堂公式チャンネルの動画で、追加コンテンツ「[[ジョーカー]]+[[メメントス]]ステージ」と{{SP|Miiファイターコスチューム}}、新機能を含む「Ver.3.0」アップデートの紹介動画が公開される。
+
:*YouTubeの任天堂公式チャンネルの動画で、[[追加コンテンツ]]「{{SP|ジョーカー}}+[[メメントス]]ステージ」と{{SP|Miiファイターコスチューム}}、新機能を含む「Ver.3.0」アップデートの紹介動画が公開される。
 +
 
 +
;2019/4/5
 +
:*『ファミ通アワード2018』のゲーム・オブ・ザ・イヤーに本作が受賞される。
 +
 
 
;2019/2/14
 
;2019/2/14
:*『Nintendo Direct 2019.2.14』にて、春に新機能を含む「Ver.3.0」アップデートと、[[ジョーカー]]の配信を4月末までに行うことが告知される。
+
:*『Nintendo Direct 2019.2.14』にて、春に新機能を含む「Ver.3.0」アップデートと、{{SP|ジョーカー}}の配信を4月末までに行うことが告知される。
 +
 
 
;2019/2/1
 
;2019/2/1
 
:*「[[パックンフラワー]]」の有料販売が開始される。
 
:*「[[パックンフラワー]]」の有料販売が開始される。
 +
 
;2019/1/30
 
;2019/1/30
:*新たにゲームバランスを調整した[[更新データ]]の「Ver.2.0.0」が配布される。
+
:*新たにゲームバランスを調整した[[更新データ]]の「[[Ver.2.0.0]]」が配布される。
 
:*早期購入者特典の「[[パックンフラワー]]」の先行配信が開始される。
 
:*早期購入者特典の「[[パックンフラワー]]」の先行配信が開始される。
 +
 
;2018/12/7
 
;2018/12/7
 
:*『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』の発売日を迎える。
 
:*『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』の発売日を迎える。
:*アメリカ・ロサンゼルスで開催された『The Game Awards 2018』にて、追加コンテンツ第1弾として「[[ジョーカー]]」の参戦が発表される。
+
:*アメリカ・ロサンゼルスで開催された『The Game Awards 2018』にて、[[追加コンテンツ]]第1弾として「{{SP|ジョーカー}}」の参戦が発表される。
 +
 
 
;2018/11/1
 
;2018/11/1
:*『[[大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL Direct 2018.11.1]]』にて新規ファイター「[[ケン・マスターズ|ケン]]」「[[ガオガエン]]」、追加ファイター「[[パックンフラワー]]」の参戦などが発表される。
+
:*『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL Direct 2018.11.1』にて新規ファイター「{{SP|ケン}}」「{{SP|ガオガエン}}」、追加ファイター「[[パックンフラワー]]」の参戦などが発表される。
 
:*あらかじめダウンロードが開始される。
 
:*あらかじめダウンロードが開始される。
 +
 
;2018/9/14
 
;2018/9/14
:*『Nintendo Direct 2018.9.14』にて新規ファイター「[[しずえ]]」の参戦が発表される。
+
:*『Nintendo Direct 2018.9.14』にて新規ファイター「{{SP|しずえ}}」の参戦が発表される。
 +
 
 
;2018/8/8
 
;2018/8/8
:*『[[大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL Direct 2018.8.8]]』にて新規ファイター「[[シモン・ベルモンド|シモン]]」「[[リヒター・ベルモンド|リヒター]]」「[[クロム]]」「[[ダークサムス]]」「[[キングクルール]]」の参戦などが発表される。
+
:*『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL Direct 2018.8.8』にて新規ファイター「{{SP|シモン}}」「{{SP|リヒター}}」「{{SP|クロム}}」「{{SP|ダークサムス}}」「{{SP|キングクルール}}」の参戦などが発表される。
 
:*公式サイトにて「ステージ」「アイテム」のページが公開される。
 
:*公式サイトにて「ステージ」「アイテム」のページが公開される。
 +
 
;2018/7/13
 
;2018/7/13
 
:*日本において本作の予約受付が始まる。
 
:*日本において本作の予約受付が始まる。
 +
 
;2018/6/13
 
;2018/6/13
:*『[[Nintendo Direct: E3 2018]]』にて、本作の正式タイトルや発売日など、多くの続報が公開される。
+
:*『Nintendo Direct: E3 2018』にて、本作の正式タイトルや発売日など、多くの続報が公開される。
:*新規ファイターとして「[[インクリング]]」「[[デイジー]]」「[[リドリー]]」の参戦が発表される。
+
:*新規ファイターとして「{{SP|インクリング}}」「{{SP|デイジー}}」「{{SP|リドリー}}」の参戦が発表される。
 
:*公式サイトがリニューアルされ、参戦ファイターの閲覧やサウンドの試聴などが可能になる。ただし、この時点では「ステージ」「アイテム」のページはまだ見ることができない。
 
:*公式サイトがリニューアルされ、参戦ファイターの閲覧やサウンドの試聴などが可能になる。ただし、この時点では「ステージ」「アイテム」のページはまだ見ることができない。
 +
 
;2018/3/9
 
;2018/3/9
:*『Ninetndo Direct 2018.3.9』にて、事前予告無しで本作の情報が初公開される。発売は2018年内で、プラットフォームはNintendo Switch。公開されたトレーラーでは[[インクリング]]のボーイとガール、[[マリオ]][[リンク]]、十数名のファイターらしきキャラクターが映ってはいたが、この段階では詳細なアナウンスはされず、製品名も『大乱闘スマッシュブラザーズ(仮称)』として発表された。
+
:*『Ninetndo Direct 2018.3.9』にて、事前予告無しで本作の情報が初公開される。発売は2018年内で、プラットフォームはNintendo Switch。公開されたトレーラーでは{{SP|インクリング}}のボーイとガール、{{SP|マリオ}}{{SP|リンク}}、十数名のファイターらしきキャラクターが映ってはいたが、この段階では詳細なアナウンスはされず、製品名も『大乱闘スマッシュブラザーズ(仮称)』として発表された。
 
:*公式サイトが開設される。コンテンツはムービーのみ。
 
:*公式サイトが開設される。コンテンツはムービーのみ。