大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

戦艦ハルバード

提供: 大乱闘スマッシュブラザーズWiki
2016年11月10日 (木) 18:59時点におけるSuna (トーク | 投稿記録)による版 (加筆・修正と画像差し替え・追加)
ナビゲーションに移動 検索に移動
戦艦ハルバード
SSB4UHalberd.jpg
シンボル 星のカービィ.png
種類基本ステージ
タル
のデザイン
通常
8人乱闘(Wii U)△(通常:非対応、終点化:8人)

戦艦ハルバード(Halberd)は、『大乱闘スマッシュブラザーズX』、および『大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U』に収録されているステージ。


出典作品

※『スマブラX』でのステージ選択画面のタイトルロゴはアニメ版『星のカービィ』の物を使用していた。

概要

最初は格納庫が舞台で、まもなくハルバードが空中へ発進するという場面から始まる。
警告と共にステージ中央に格納されていた浮遊足場が発進体勢でせり上がり、ハルバードと同時に発進する。発進時の上昇はかなり速く、発進の瞬間に格納庫の地面にいると置いていかれてミスになるので注意。

その後は、約1分浮遊足場がハルバードを周回する→ハルバードの武装がギミックとなる甲板に着艦し約1分留まる……の繰り返しとなる。

甲板に着地すると浮遊足場は甲板に収納され、すり抜け床だけが残る。
背後にはアームが付いた2連主砲が設置されており、一定の周期で、ビーム砲・へろへろ弾・アームによる攻撃が発生する。

ビーム砲は二連主砲下部の発射口から発射され、ファイターの誰か一体に照準を合わせ、ワンテンポ遅れて太いビームが長く照射される。照射される場所によってはレーザーが広範囲を攻撃しているように見えるが、攻撃判定は照準があった場所だけに発生する。
ターゲットされた場合は回避だけでなく、相手に当たる位置に誘導してみたり、足場の両端にレーザーを照射して復帰阻止に利用するやり方もある。

へろへろ弾はその名の通りへろへろな飛び方をするが威力がかなり高い。二連主砲上部の砲台が赤く点滅し上を向くと発射され、少し遅れてファイターのいる甲板の上空からゆっくりと落下してくる。
避けること自体は簡単だが、長時間留まるのが厄介で、ジャンプや上必殺ワザの移動先にぶつかってしまうことも。

アームはファイター一体を狙い、パンチのごとく背景からどついてくる。アームが左右に大きく揺れ出すとアーム攻撃の合図。
他の攻撃と比べて気づきにくく、直前まで狙いを定めてくるため緊急回避以外での回避は難しい。

225px 225px 225px


終点化

SSB4UHalberdOmega.jpg

最初から浮遊足場がハルバードを周回している場面からスタート。甲板に着艦することはない。

元ネタ

堕落しきったプププランドを力で改革しようと、メタナイトが立ち上がった際に登用した戦闘艦。
『星のカービィ スーパーデラックス』のゲームモードの一つ「メタナイトの逆襲」で初登場。カービィはメタナイトのプププランド征服を阻止するため、戦艦ハルバードを破壊していく。
以降のシリーズでも、メタナイトが登場する作品にはたびたび登場している。

オレ曲セレクト

太字はCDを入手することで使用可能になる曲。

  • 伝説のエアライドマシン
  • デデデ大王のテーマ
  • バタービルティング
  • 激突! グルメレース
  • メタナイトの逆襲
  • vs.マルク
  • ゼロツー戦
  • ボスのテーマメドレー

ギャラリー

戦艦ハルバードが映っている全ての公式スクリーンショットを
(検索ページにジャンプしたら、“マルチメディア”をクリック。)

外部リンク

テンプレート:ステージ