差分

93 バイト除去 、 2021年11月5日 (金) 23:10
編集の要約なし
1行目: 1行目:  
『[[大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS|スマブラ3DS]]』に収録された音楽の一覧。前作に続き、様々なゲームの人気曲のアレンジや原曲、オリジナル曲が多く収録されている。収録曲の殆どは[[音楽 (Wii U)|『スマブラWii U』にも収録されている]]。
 
『[[大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS|スマブラ3DS]]』に収録された音楽の一覧。前作に続き、様々なゲームの人気曲のアレンジや原曲、オリジナル曲が多く収録されている。収録曲の殆どは[[音楽 (Wii U)|『スマブラWii U』にも収録されている]]。
   −
幾つかの曲は「[[サウンドテスト]]」では聴くことができず、それらは[[#サウンドテストでは聴くことのできない曲]]に記載する。
+
3DS版のステージ曲は、前々作『[[大乱闘スマッシュブラザーズDX|スマブラDX]]』にあった一部ステージのように、各ステージに「表」と「裏」の2曲が用意されている。通常はランダムで流れるが、ステージセレクト画面でRボタンを押し続けると下画面の枠の影が茶色になり、この状態で選択すると、[[裏曲]]が必ず流れる。また、ステージ曲とは別に「[[フィールドスマッシュ]]」用に用意された曲もある。
 
  −
ステージ曲は、前々作『[[大乱闘スマッシュブラザーズDX|スマブラDX]]』にあった一部ステージのように、各ステージに「表」と「裏」の2曲が用意されている。通常はランダムで流れるが、ステージセレクト画面でRボタンを押し続けると下画面の枠の影が茶色になり、この状態で選択すると、[[裏曲]]が必ず流れる。また、ステージ曲とは別に「[[フィールドスマッシュ]]」用に用意された曲もある。
      
== 大乱闘スマッシュブラザーズ ==
 
== 大乱闘スマッシュブラザーズ ==
1,050行目: 1,048行目:  
*黒いピット
 
*黒いピット
 
*初期化爆弾の恐怖(原曲)
 
*初期化爆弾の恐怖(原曲)
 
+
== 紹介映像使用曲 ==
 +
{{#lsth:音楽 (Wii U)|紹介映像使用曲}}
 
== 備考 ==
 
== 備考 ==
 
*解析により、『ストリートファイターII』の結果画面BGM(原曲)と『カービィのエアライド』の「森ステージ」の未使用データが存在することが確認されている<ref>[https://tcrf.net/Super_Smash_Bros._for_Nintendo_3DS#Background_Music Super Smash Bros. for Nintendo 3DS - The Cutting Room Floor]
 
*解析により、『ストリートファイターII』の結果画面BGM(原曲)と『カービィのエアライド』の「森ステージ」の未使用データが存在することが確認されている<ref>[https://tcrf.net/Super_Smash_Bros._for_Nintendo_3DS#Background_Music Super Smash Bros. for Nintendo 3DS - The Cutting Room Floor]