大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

「飛び道具の一覧 (SP)」の版間の差分

提供: 大乱闘スマッシュブラザーズWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
(4人の利用者による、間の7版が非表示)
13行目: 13行目:
 
|| 横必殺ワザ || × ||
 
|| 横必殺ワザ || × ||
 
|-
 
|-
|| 下必殺ワザ || ○ || 吸収は爆発のみ。
+
|| 下必殺ワザ || ○ || 吸収は爆発のみ可能。
 
|-
 
|-
 
|rowspan="3"| {{SP|サムス}}|| 通常必殺ワザ || ○ ||
 
|rowspan="3"| {{SP|サムス}}|| 通常必殺ワザ || ○ ||
19行目: 19行目:
 
|| 横必殺ワザ || × || 通常のミサイルを反射した場合、反射者以外の近くの相手に向かってロックオンし直す。
 
|| 横必殺ワザ || × || 通常のミサイルを反射した場合、反射者以外の近くの相手に向かってロックオンし直す。
 
|-
 
|-
|| 下必殺ワザ || ○ || 吸収は爆発のみ。
+
|| 下必殺ワザ || ○ || 吸収は爆発のみ可能。
 
|-
 
|-
 
|rowspan="3"| {{SP|ダークサムス}}|| 通常必殺ワザ || ○ ||
 
|rowspan="3"| {{SP|ダークサムス}}|| 通常必殺ワザ || ○ ||
25行目: 25行目:
 
|| 横必殺ワザ || × || 通常のミサイルを反射した場合、反射者以外の近くの相手に向かってロックオンし直す。
 
|| 横必殺ワザ || × || 通常のミサイルを反射した場合、反射者以外の近くの相手に向かってロックオンし直す。
 
|-
 
|-
|| 下必殺ワザ || ○ || 吸収は爆発のみ。
+
|| 下必殺ワザ || ○ || 吸収は爆発のみ可能。
 
|-
 
|-
 
|rowspan="2"| {{SP|ヨッシー}}|| 上必殺ワザ || × ||
 
|rowspan="2"| {{SP|ヨッシー}}|| 上必殺ワザ || × ||
35行目: 35行目:
 
|| 上必殺ワザ || ○ || 着地時の衝撃波が飛び道具。
 
|| 上必殺ワザ || ○ || 着地時の衝撃波が飛び道具。
 
|-
 
|-
|rowspan="2"| {{SP|フォックス}}|| 前以外の投げ || ○ || 反射・吸収はブラスター部分のみ。
+
|rowspan="2"| {{SP|フォックス}}|| 前以外の投げ || ○ ||  
 
|-
 
|-
 
|| 通常必殺ワザ || ○ ||
 
|| 通常必殺ワザ || ○ ||
45行目: 45行目:
 
| {{SP|ルイージ}}|| 通常必殺ワザ || ○ ||  
 
| {{SP|ルイージ}}|| 通常必殺ワザ || ○ ||  
 
|-
 
|-
|rowspan="3"| {{SP|ネス}}|| 通常必殺ワザ || ○ || 反射・吸収は爆発のみ。
+
|rowspan="3"| {{SP|ネス}}|| 通常必殺ワザ || ○ || 反射・吸収は爆発のみ可能。
 
|-
 
|-
|| 横必殺ワザ || ○ ||  
+
|| 横必殺ワザ || ○ || 吸収は弾のみ可能。
 
|-
 
|-
 
|| 上必殺ワザ || ○ || 反射されると操作できなくなり、[[しりもち落下]]に移行する。
 
|| 上必殺ワザ || ○ || 反射されると操作できなくなり、[[しりもち落下]]に移行する。
67行目: 67行目:
 
|rowspan="3"| {{SP|シーク}}|| 通常必殺ワザ || × ||  
 
|rowspan="3"| {{SP|シーク}}|| 通常必殺ワザ || × ||  
 
|-
 
|-
|| 横必殺ワザ || ○ || 吸収は爆発のみ。ピンを抜く前に反射されると所有権は移るがワザは中断されない。
+
|| 横必殺ワザ || ○ || 吸収は爆発のみ可能。ピンを抜く前に反射されると所有権は移るがワザは中断されない。
 
|-
 
|-
|| 上必殺ワザ || ○ || 吸収は1段目の爆発のみ。反射不可能。
+
|| 上必殺ワザ || ○ || 反射不可能。吸収は1段目の爆発のみ可能。
 
|-
 
|-
|rowspan="2"| {{SP|ゼルダ}}|| 横必殺ワザ || ○ || 反射・吸収は爆発のみ。
+
|rowspan="2"| {{SP|ゼルダ}}|| 横必殺ワザ || ○ || 反射・吸収は爆発のみ可能。
 
|-
 
|-
 
|| 下必殺ワザ || × ||
 
|| 下必殺ワザ || × ||
81行目: 81行目:
 
|| 下必殺ワザ || ○ || 落雷は反射してもベクトルが変わらない。また、本体に落ちた時の攻撃判定は反射・吸収できない。
 
|| 下必殺ワザ || ○ || 落雷は反射してもベクトルが変わらない。また、本体に落ちた時の攻撃判定は反射・吸収できない。
 
|-
 
|-
|rowspan="3"| {{SP|ファルコ}}|| 前以外の投げ || ○ || 反射・吸収はブラスター部分のみ。
+
|rowspan="3"| {{SP|ファルコ}}|| 前以外の投げ || ○ ||  
 
|-
 
|-
 
|| 通常必殺ワザ || ○ ||  
 
|| 通常必殺ワザ || ○ ||  
91行目: 91行目:
 
|| 横必殺ワザ || × ||
 
|| 横必殺ワザ || × ||
 
|-
 
|-
|| 下必殺ワザ || ○ || 吸収は爆発のみ。
+
|| 下必殺ワザ || ○ || 吸収は爆発のみ可能。
 
|-
 
|-
 
|rowspan="3"| {{SP|ミュウツー}}|| 前投げ || ○ || 弾部分が飛び道具。
 
|rowspan="3"| {{SP|ミュウツー}}|| 前投げ || ○ || 弾部分が飛び道具。
99行目: 99行目:
 
|| 下必殺ワザ || × ||
 
|| 下必殺ワザ || × ||
 
|-
 
|-
|rowspan="3"| {{SP|Mr.ゲーム&ウォッチ}}|| 前空中攻撃 || ○ || 吸収は爆発のみ。反射判定に触れると、所有権が移った状態で即座に爆発する。
+
|rowspan="3"| {{SP|Mr.ゲーム&ウォッチ}}|| 前空中攻撃 || ○ || 吸収は爆発のみ可能。反射判定に触れると、所有権が移った状態で即座に爆発する。
 
|-
 
|-
 
|| 上空中攻撃 || × || 反射されると方向は下向きになるが、ふっとぶベクトルは変化しない。
 
|| 上空中攻撃 || × || 反射されると方向は下向きになるが、ふっとぶベクトルは変化しない。
113行目: 113行目:
 
|| 通常必殺ワザ || ○ ||
 
|| 通常必殺ワザ || ○ ||
 
|-
 
|-
| {{SP|ワリオ}}|| 横必殺ワザ || × || 乗り捨てた後のバイクやパーツの投擲を反射可能。
+
| {{SP|ワリオ}}|| 横必殺ワザ || × || 反射は[[アイテム投げ]]された時のみ可能。
 
|-
 
|-
 
|rowspan="6"| {{SP|スネーク}}|| 横スマッシュ攻撃 || ○ || 反射不可能。
 
|rowspan="6"| {{SP|スネーク}}|| 横スマッシュ攻撃 || ○ || 反射不可能。
 
|-
 
|-
|| 上スマッシュ攻撃 || ○ || 弾頭が反射可能。吸収は爆発のみ。
+
|| 上スマッシュ攻撃 || ○ || 弾頭が反射可能。吸収は爆発のみ可能。
 
|-
 
|-
|| 通常必殺ワザ || ○ || 吸収は爆発のみ。
+
|| 通常必殺ワザ || ○ || 吸収は爆発のみ可能。
 
|-
 
|-
|| 横必殺ワザ || ○ || 吸収は爆発のみ。反射されると操作できなくなり、ワザが中断される。<br>自主的に中断した時は反射されてもベクトルが変わらない。
+
|| 横必殺ワザ || ○ || 吸収は爆発のみ可能。反射されると操作できなくなり、ワザが中断される。<br>自主的に中断した時は反射されてもベクトルが変わらない。
 
|-
 
|-
|| 下必殺ワザ || ○ || 吸収は爆発のみ。反射不可能。
+
|| 下必殺ワザ || ○ || 反射不可能。吸収は爆発のみ可能。
 
|-
 
|-
 
|| アピール || × || 解除した後や投げられた後のダンボール箱が飛び道具。
 
|| アピール || × || 解除した後や投げられた後のダンボール箱が飛び道具。
139行目: 139行目:
 
|rowspan="3"| {{SP|ディディーコング}}|| 通常必殺ワザ || × ||  
 
|rowspan="3"| {{SP|ディディーコング}}|| 通常必殺ワザ || × ||  
 
|-
 
|-
|| 上必殺ワザ || ○ || 地形に衝突した際の爆発と、攻撃されて離脱したタルジェットが飛び道具。吸収できるのは爆発のみ。
+
|| 上必殺ワザ || ○ || 地形に衝突した際の爆発と、攻撃されて離脱したタルジェットが飛び道具。吸収できるのは爆発のみ可能。
 
|-
 
|-
 
|| 下必殺ワザ || × ||
 
|| 下必殺ワザ || × ||
 
|-
 
|-
|rowspan="3"| {{SP|リュカ}}|| 通常必殺ワザ || ○ || 反射・吸収は爆発のみ。
+
|rowspan="3"| {{SP|リュカ}}|| 通常必殺ワザ || ○ || 反射・吸収は爆発のみ可能。
 
|-
 
|-
|| 横必殺ワザ || ○ ||
+
|| 横必殺ワザ || ○ || 吸収は弾のみ可能。
 
|-
 
|-
|| 上必殺ワザ || ○ || 吸収しても消えない。反射されると操作できなくなり、[[しりもち落下]]に移行する。
+
|| 上必殺ワザ || ○ || 反射されると操作できなくなり、[[しりもち落下]]に移行する。
 
|-
 
|-
 
| {{SP|ソニック}}|| 上必殺ワザ || × || 空中版の落下するスプリングが反射可能。
 
| {{SP|ソニック}}|| 上必殺ワザ || × || 空中版の落下するスプリングが反射可能。
161行目: 161行目:
 
|| 横必殺ワザ || × || 反射されて元の所有者に張り付いても下必殺ワザで呼び戻せる。
 
|| 横必殺ワザ || × || 反射されて元の所有者に張り付いても下必殺ワザで呼び戻せる。
 
|-
 
|-
|rowspan="2"| {{SP|ルカリオ}}|| 通常必殺ワザ || ○ ||  
+
|rowspan="2"| {{SP|ルカリオ}}|| 通常必殺ワザ || ○ || 溜め中の弾は反射・吸収不可。
 
|-
 
|-
 
|| 横必殺ワザ || ○ || 掴み空振り時の波導が反射・吸収可能。
 
|| 横必殺ワザ || ○ || 掴み空振り時の波導が反射・吸収可能。
173行目: 173行目:
 
|| 横必殺ワザ || × ||
 
|| 横必殺ワザ || × ||
 
|-
 
|-
|| 下必殺ワザ || ○ || 吸収は爆発のみ。
+
|| 下必殺ワザ || ○ ||  
 
|-
 
|-
 
| {{SP|ウルフ}}|| 通常必殺ワザ || ○ ||  
 
| {{SP|ウルフ}}|| 通常必殺ワザ || ○ ||  
181行目: 181行目:
 
|| 横スマッシュ攻撃 || × || 落下中のボーリング球が反射可能。
 
|| 横スマッシュ攻撃 || × || 落下中のボーリング球が反射可能。
 
|-
 
|-
|| 上スマッシュ攻撃 || × || 花火部分が反射可能。
+
|| 上スマッシュ攻撃 || × || 花火部分が反射可能。リザルトの飛び道具数にカウントされない。
 
|-
 
|-
 
|| 前・後空中攻撃 || × ||  
 
|| 前・後空中攻撃 || × ||  
 
|-
 
|-
|| 横必殺ワザ || ○ || 吸収は爆発のみ。
+
|| 横必殺ワザ || ○ || 吸収は爆発のみ可能。
 
|-
 
|-
 
|| 下必殺ワザ || × || じょうろの水、切り倒された木、木片が反射可能。
 
|| 下必殺ワザ || × || じょうろの水、切り倒された木、木片が反射可能。
 
|-
 
|-
|rowspan="7"| {{SP|ロックマン}}|| 弱攻撃 <br/> 横強攻撃 <br/> ニュートラル空中攻撃 || ○ ||  
+
|rowspan="7"| {{SP|ロックマン}}|| 弱攻撃 <br/> 横強攻撃 <br/> 通常空中攻撃 || ○ ||  
 
|-
 
|-
 
|| 横スマッシュ攻撃 || ○ ||
 
|| 横スマッシュ攻撃 || ○ ||
199行目: 199行目:
 
|| 通常必殺ワザ || × ||  
 
|| 通常必殺ワザ || × ||  
 
|-
 
|-
|| 横必殺ワザ || ○ || 吸収は爆発のみ。爆発は全段反射・吸収可能。
+
|| 横必殺ワザ || ○ || 吸収は爆発のみ可能。爆発は全段反射・吸収可能。
 
|-
 
|-
 
|| 下必殺ワザ || × || 射出後が飛び道具。
 
|| 下必殺ワザ || × || 射出後が飛び道具。
221行目: 221行目:
 
|rowspan="2"| {{SP|パックマン}}|| 通常必殺ワザ || × ||  
 
|rowspan="2"| {{SP|パックマン}}|| 通常必殺ワザ || × ||  
 
|-
 
|-
|| 横必殺ワザ || × || パワーエサが反射可能。反射するとパワーエサがその場に落ち、拾うと回復する。
+
|| 横必殺ワザ || × || パワーエサが反射可能。パワーエサに攻撃・反射判定が当たるとその場に落ち、2%の[[回復アイテム]]になる。
 
|-
 
|-
 
|rowspan="4"| {{SP|ルフレ}}|| 捨てたサンダーソード・魔導書 || × ||  
 
|rowspan="4"| {{SP|ルフレ}}|| 捨てたサンダーソード・魔導書 || × ||  
227行目: 227行目:
 
|| 通常必殺ワザ || ○ ||  
 
|| 通常必殺ワザ || ○ ||  
 
|-
 
|-
|| 横必殺ワザ || ○ ||  
+
|| 横必殺ワザ || ○ || 吸収は弾のみ可能。
 
|-
 
|-
 
|| 上必殺ワザ || ○ ||  
 
|| 上必殺ワザ || ○ ||  
235行目: 235行目:
 
|| 下必殺ワザ || × ||
 
|| 下必殺ワザ || × ||
 
|-
 
|-
|rowspan="3"| {{SP|ダックハント}}|| 通常必殺ワザ || ○ || 吸収は爆発のみ。反射されると必殺ワザボタンでバウンドできなくなり、何かに当たると爆発するようになる。
+
|rowspan="3"| {{SP|ダックハント}}|| 通常必殺ワザ || ○ || 吸収は爆発のみ可能。反射されると必殺ワザボタンでバウンドできなくなり、何かに当たると爆発するようになる。
 
|-
 
|-
 
|| 横必殺ワザ || ○ || 吸収は破片のみ。反射されると必殺ワザボタンで破壊できなくなり、何かに当たると爆発するようになる。
 
|| 横必殺ワザ || ○ || 吸収は破片のみ。反射されると必殺ワザボタンで破壊できなくなり、何かに当たると爆発するようになる。
247行目: 247行目:
 
| {{SP|クラウド}}|| 通常必殺ワザ || ○ || リミットブレイク版は初段のみ吸収可能。
 
| {{SP|クラウド}}|| 通常必殺ワザ || ○ || リミットブレイク版は初段のみ吸収可能。
 
|-
 
|-
| {{SP|カムイ}}|| 通常必殺ワザ || ○ || 反射・吸収は水弾部分のみ。
+
| {{SP|カムイ}}|| 通常必殺ワザ || ○ ||  
 
|-
 
|-
 
| {{SP|ベヨネッタ}}|| 通常必殺ワザ || × ||  
 
| {{SP|ベヨネッタ}}|| 通常必殺ワザ || × ||  
253行目: 253行目:
 
|rowspan="2"| {{SP|インクリング}}|| 通常必殺ワザ || ○ ||  
 
|rowspan="2"| {{SP|インクリング}}|| 通常必殺ワザ || ○ ||  
 
|-
 
|-
|| 下必殺ワザ || ○ || 吸収は爆発のみ。ボム、爆発ともに反射可能。
+
|| 下必殺ワザ || ○ || 吸収は爆発のみ可能。ボム・爆発ともに反射可能。
 
|-
 
|-
 
| {{SP|リドリー}}|| 通常必殺ワザ || ○ ||  
 
| {{SP|リドリー}}|| 通常必殺ワザ || ○ ||  
307行目: 307行目:
 
|| 上必殺ワザ || × ||
 
|| 上必殺ワザ || × ||
 
|-
 
|-
|| 下必殺ワザ || ○ || 吸収は爆発のみ。
+
|| 下必殺ワザ || ○ || 吸収は爆発のみ可能。
 
|-
 
|-
 
| {{SP|テリー}}|| 通常必殺ワザ || ○ ||  
 
| {{SP|テリー}}|| 通常必殺ワザ || ○ ||  
324行目: 324行目:
 
|-
 
|-
 
|| 下必殺ワザ || ○ ||  
 
|| 下必殺ワザ || ○ ||  
 +
|-
 +
|rowspan="3"| {{SP|セフィロス}}|| 通常必殺ワザ || ○ || 反射できるのは弾のみ。吸収は弾・爆発ともに可能だが、「ギガフレア」の爆発のみ不可。
 +
|-
 +
|| 横必殺ワザ || ○ ||
 +
|-
 +
|| 下必殺ワザ || ○ ||
 +
|-
 +
|| {{SP|ホムラ}} || 横必殺ワザ || × || 剣が縦回転し始めると反射不可になる。
 +
|-
 +
|| {{SP|ヒカリ}} || 上必殺ワザ || ○ || 光弾・爆発共に反射・吸収可能。「レインボーダスト」は反射されるとヒカリに収束するように跳ね返る。
 +
|-
 +
|rowspan="2"| {{SP|カズヤ}}|| 上投げ || ○ ||
 +
|-
 +
|| 通常必殺ワザ || ○ ||
 +
|-
 +
|| {{SP|ソラ}} || 通常必殺ワザ || ○ || 「サンダガ」は反射してもベクトルが変わらない。
 
|-
 
|-
 
| {{SP|Mii 格闘タイプ}}|| 通常必殺ワザ1 || × || 反射された場合、反射されるまでに通った軌道とほぼ同じ軌道で跳ね返る。
 
| {{SP|Mii 格闘タイプ}}|| 通常必殺ワザ1 || × || 反射された場合、反射されるまでに通った軌道とほぼ同じ軌道で跳ね返る。
333行目: 349行目:
 
|| 横必殺ワザ3 || × ||  
 
|| 横必殺ワザ3 || × ||  
 
|-
 
|-
|rowspan="9"| {{SP|Mii 射撃タイプ}}|| 前空中攻撃 || ○ ||  
+
|rowspan="10"| {{SP|Mii 射撃タイプ}}|| 前空中攻撃 || ○ ||
 +
|-
 +
|| 前以外の投げ || ○ ||  
 
|-
 
|-
 
|| 通常必殺ワザ1 || ○ ||  
 
|| 通常必殺ワザ1 || ○ ||  
339行目: 357行目:
 
|| 通常必殺ワザ2 || ○ ||  
 
|| 通常必殺ワザ2 || ○ ||  
 
|-
 
|-
|| 通常必殺ワザ3 || ○ || 吸収は爆発のみ。弾、爆発ともに反射可能。
+
|| 通常必殺ワザ3 || ○ || 吸収は爆発のみ可能。弾・爆発ともに反射可能。
 
|-
 
|-
|| 横必殺ワザ1 || ○ ||  
+
|| 横必殺ワザ1 || ○ || 吸収は弾のみ可能。
 
|-
 
|-
|| 横必殺ワザ2 || ○ || 吸収は爆発のみ。
+
|| 横必殺ワザ2 || ○ || 反射・吸収は爆発のみ可能。
 
|-
 
|-
 
|| 横必殺ワザ3 || × || 通常のミサイルを反射した場合、反射者以外の近くの相手に向かってロックオンし直す。
 
|| 横必殺ワザ3 || × || 通常のミサイルを反射した場合、反射者以外の近くの相手に向かってロックオンし直す。
349行目: 367行目:
 
|| 上必殺ワザ1 || ○ ||  
 
|| 上必殺ワザ1 || ○ ||  
 
|-
 
|-
|| 下必殺ワザ2 || ○ || 吸収は爆発のみ。弾、爆発ともに反射可能。弾を反射されても起爆は可能。
+
|| 下必殺ワザ2 || ○ || 吸収は爆発のみ可能。弾・爆発ともに反射可能。弾を反射されても起爆は可能。
 
|-
 
|-
 
|}
 
|}

2021年10月24日 (日) 22:17時点における最新版

飛び道具 > 飛び道具の一覧 (SP)
ファイター ワザ 吸収 備考
マリオ 通常必殺ワザ
下必殺ワザ ×
リンク 横スマッシュ攻撃 自身の蓄積ダメージ0%で発射するソードビームが飛び道具。
通常必殺ワザ ×
横必殺ワザ ×
下必殺ワザ 吸収は爆発のみ可能。
サムス 通常必殺ワザ
横必殺ワザ × 通常のミサイルを反射した場合、反射者以外の近くの相手に向かってロックオンし直す。
下必殺ワザ 吸収は爆発のみ可能。
ダークサムス 通常必殺ワザ
横必殺ワザ × 通常のミサイルを反射した場合、反射者以外の近くの相手に向かってロックオンし直す。
下必殺ワザ 吸収は爆発のみ可能。
ヨッシー 上必殺ワザ ×
下必殺ワザ 着地時の星が飛び道具。
カービィ 通常必殺ワザ × 吐き出し時と飲み込み時の星が飛び道具。
上必殺ワザ 着地時の衝撃波が飛び道具。
フォックス 前以外の投げ
通常必殺ワザ
ピカチュウ 通常必殺ワザ 落下途中で反射されると、横の進行方向だけが変わる。
下必殺ワザ 落雷は反射してもベクトルが変わらない。また、本体に落ちた時の攻撃判定は反射・吸収できない。
ルイージ 通常必殺ワザ
ネス 通常必殺ワザ 反射・吸収は爆発のみ可能。
横必殺ワザ 吸収は弾のみ可能。
上必殺ワザ 反射されると操作できなくなり、しりもち落下に移行する。
ピーチ 通常必殺ワザ
下必殺ワザ ×
デイジー 通常必殺ワザ
下必殺ワザ ×
クッパ 通常必殺ワザ
アイスクライマー 通常必殺ワザ × 氷塊は弱い攻撃でも反射可能。
下必殺ワザ
シーク 通常必殺ワザ ×
横必殺ワザ 吸収は爆発のみ可能。ピンを抜く前に反射されると所有権は移るがワザは中断されない。
上必殺ワザ 反射不可能。吸収は1段目の爆発のみ可能。
ゼルダ 横必殺ワザ 反射・吸収は爆発のみ可能。
下必殺ワザ ×
ドクターマリオ 通常必殺ワザ ×
ピチュー 通常必殺ワザ 落下途中で反射されると、横の進行方向だけが変わる。
下必殺ワザ 落雷は反射してもベクトルが変わらない。また、本体に落ちた時の攻撃判定は反射・吸収できない。
ファルコ 前以外の投げ
通常必殺ワザ
下必殺ワザ × 反射不可能。
こどもリンク 通常必殺ワザ ×
横必殺ワザ ×
下必殺ワザ 吸収は爆発のみ可能。
ミュウツー 前投げ 弾部分が飛び道具。
通常必殺ワザ
下必殺ワザ ×
Mr.ゲーム&ウォッチ 前空中攻撃 吸収は爆発のみ可能。反射判定に触れると、所有権が移った状態で即座に爆発する。
上空中攻撃 × 反射されると方向は下向きになるが、ふっとぶベクトルは変化しない。
通常必殺ワザ × 料理が飛び道具。
ピット 通常必殺ワザ 反射されると矢を操作できなくなる。
ブラックピット 通常必殺ワザ 反射されると矢を操作できなくなる。
ゼロスーツサムス 下スマッシュ攻撃 反射不可能。
通常必殺ワザ
ワリオ 横必殺ワザ × 反射はアイテム投げされた時のみ可能。
スネーク 横スマッシュ攻撃 反射不可能。
上スマッシュ攻撃 弾頭が反射可能。吸収は爆発のみ可能。
通常必殺ワザ 吸収は爆発のみ可能。
横必殺ワザ 吸収は爆発のみ可能。反射されると操作できなくなり、ワザが中断される。
自主的に中断した時は反射されてもベクトルが変わらない。
下必殺ワザ 反射不可能。吸収は爆発のみ可能。
アピール × 解除した後や投げられた後のダンボール箱が飛び道具。
ゼニガメ 通常必殺ワザ ×
フシギソウ 通常必殺ワザ ×
横必殺ワザ ×
リザードン 通常必殺ワザ
横必殺ワザ 衝突時の爆発(ヒット2)が反射・吸収可能。反射をリザードンは受けない。
ディディーコング 通常必殺ワザ ×
上必殺ワザ 地形に衝突した際の爆発と、攻撃されて離脱したタルジェットが飛び道具。吸収できるのは爆発のみ可能。
下必殺ワザ ×
リュカ 通常必殺ワザ 反射・吸収は爆発のみ可能。
横必殺ワザ 吸収は弾のみ可能。
上必殺ワザ 反射されると操作できなくなり、しりもち落下に移行する。
ソニック 上必殺ワザ × 空中版の落下するスプリングが反射可能。
デデデ 通常必殺ワザ × 吐き出した後の星が反射可能。
横必殺ワザ × ゴルドーは弱い攻撃でも跳ね返せる。
上必殺ワザ 着地時の星が飛び道具。
ピクミン&オリマー スマッシュ攻撃 × 全て反射可能。
横必殺ワザ × 反射されて元の所有者に張り付いても下必殺ワザで呼び戻せる。
ルカリオ 通常必殺ワザ 溜め中の弾は反射・吸収不可。
横必殺ワザ 掴み空振り時の波導が反射・吸収可能。
ロボット 通常必殺ワザ
下必殺ワザ ×
トゥーンリンク 通常必殺ワザ ×
横必殺ワザ ×
下必殺ワザ
ウルフ 通常必殺ワザ
むらびと ダッシュ攻撃 ×
横スマッシュ攻撃 × 落下中のボーリング球が反射可能。
上スマッシュ攻撃 × 花火部分が反射可能。リザルトの飛び道具数にカウントされない。
前・後空中攻撃 ×
横必殺ワザ 吸収は爆発のみ可能。
下必殺ワザ × じょうろの水、切り倒された木、木片が反射可能。
ロックマン 弱攻撃
横強攻撃
通常空中攻撃
横スマッシュ攻撃
上空中攻撃 × 反射すると進行方向とふっとぶベクトルが反転する。
下空中攻撃 × 反射された弾のメテオ判定に触れた場合、斜め上にふっとぶ。
通常必殺ワザ ×
横必殺ワザ 吸収は爆発のみ可能。爆発は全段反射・吸収可能。
下必殺ワザ × 射出後が飛び道具。
Wii Fit トレーナー 通常必殺ワザ
横必殺ワザ ×
ロゼッタ&チコ 通常必殺ワザ × チコの突進が反射可能。
横必殺ワザ ×
ゲッコウガ 通常必殺ワザ ×
上必殺ワザ ×
パルテナ 通常必殺ワザ
横必殺ワザ
パックマン 通常必殺ワザ ×
横必殺ワザ × パワーエサが反射可能。パワーエサに攻撃・反射判定が当たるとその場に落ち、2%の回復アイテムになる。
ルフレ 捨てたサンダーソード・魔導書 ×
通常必殺ワザ
横必殺ワザ 吸収は弾のみ可能。
上必殺ワザ
クッパJr. 通常必殺ワザ ×
下必殺ワザ ×
ダックハント 通常必殺ワザ 吸収は爆発のみ可能。反射されると必殺ワザボタンでバウンドできなくなり、何かに当たると爆発するようになる。
横必殺ワザ 吸収は破片のみ。反射されると必殺ワザボタンで破壊できなくなり、何かに当たると爆発するようになる。
下必殺ワザ × ガンマンの射撃が飛び道具。
リュウ 通常必殺ワザ 灼熱波動拳は初段のみ吸収可能。
ケン 通常必殺ワザ
クラウド 通常必殺ワザ リミットブレイク版は初段のみ吸収可能。
カムイ 通常必殺ワザ
ベヨネッタ 通常必殺ワザ ×
インクリング 通常必殺ワザ
下必殺ワザ 吸収は爆発のみ可能。ボム・爆発ともに反射可能。
リドリー 通常必殺ワザ
シモン 通常必殺ワザ × 反射された場合、反射されるまでに通った軌道とほぼ同じ軌道で跳ね返る。
横必殺ワザ × 戻って来たクロスは反射してもベクトルが変わらない。
下必殺ワザ 吸収は炎上部分のみ。爆発する前に拾われたり、瓶をシールドされると所有権が移る。
リヒター 通常必殺ワザ × 反射された場合、反射されるまでに通った軌道とほぼ同じ軌道で跳ね返る。
横必殺ワザ × 戻って来たクロスは反射してもベクトルが変わらない。
下必殺ワザ 吸収は炎上部分のみ。爆発する前に拾われたり、瓶をシールドされると所有権が移る。
キングクルール 通常必殺ワザ × 反射された砲弾も吸い込み可能。
横必殺ワザ × 反射された王冠は再出現するか地面に落ちるまでキャッチできない。
しずえ ダッシュ攻撃 ×
前・後空中攻撃 ×
横必殺ワザ × 投擲時、引き寄せ時の釣り針が反射可能。なお、反射してもしずえ側に影響は無く、判定が消えるだけ。
下必殺ワザ ×
パックンフラワー 通常必殺ワザ × 宙に浮いている球を反射されるとワザが中断され、球がその場に落下する。
横必殺ワザ ×
ジョーカー 横必殺ワザ 反射・吸収は弾のみ。反射されると上下に軌道反転せず、斜め下のまま飛ぶ。弾は地に着くと消滅あるいは炸裂するため、地上で反射させると飛距離が著しく短くなる。
上必殺ワザ × 反射されるとワイヤーの伸びが止まる。ジョーカーに跳ね返ってくることはない。他に掴める相手がいるのならその者を攻撃するが、これで撃墜しても得点権は移らない。なお、エフェクトは反射固有の物ではなく、当たりあり無敵の物が表示される。
勇者 通常必殺ワザ
横必殺ワザ 反射・吸収できるのはギガデインの1回目の落雷のみ。
上必殺ワザ ×
下必殺ワザ(ギラ / ベギラマ)
下必殺ワザ(イオ / イオナズン)
下必殺ワザ(ラリホー)
下必殺ワザ(ザキ / ザラキ)
バンジョー&カズーイ 通常必殺ワザ ×
上必殺ワザ ×
下必殺ワザ 吸収は爆発のみ可能。
テリー 通常必殺ワザ
ベレト 通常必殺ワザ 溜め時のみ吸収可能。
スティーブ 下強攻撃
下スマッシュ攻撃
下空中攻撃 ×
下投げ × 金床が反射可能。
横必殺ワザ ×
下必殺ワザ
セフィロス 通常必殺ワザ 反射できるのは弾のみ。吸収は弾・爆発ともに可能だが、「ギガフレア」の爆発のみ不可。
横必殺ワザ
下必殺ワザ
ホムラ 横必殺ワザ × 剣が縦回転し始めると反射不可になる。
ヒカリ 上必殺ワザ 光弾・爆発共に反射・吸収可能。「レインボーダスト」は反射されるとヒカリに収束するように跳ね返る。
カズヤ 上投げ
通常必殺ワザ
ソラ 通常必殺ワザ 「サンダガ」は反射してもベクトルが変わらない。
Mii 格闘タイプ 通常必殺ワザ1 × 反射された場合、反射されるまでに通った軌道とほぼ同じ軌道で跳ね返る。
Mii 剣術タイプ 通常必殺ワザ1 ×
通常必殺ワザ2 ×
横必殺ワザ3 ×
Mii 射撃タイプ 前空中攻撃
前以外の投げ
通常必殺ワザ1
通常必殺ワザ2
通常必殺ワザ3 吸収は爆発のみ可能。弾・爆発ともに反射可能。
横必殺ワザ1 吸収は弾のみ可能。
横必殺ワザ2 反射・吸収は爆発のみ可能。
横必殺ワザ3 × 通常のミサイルを反射した場合、反射者以外の近くの相手に向かってロックオンし直す。
上必殺ワザ1
下必殺ワザ2 吸収は爆発のみ可能。弾・爆発ともに反射可能。弾を反射されても起爆は可能。

飛び道具に見えるが、飛び道具ではないワザ

  • ワリオの下必殺ワザ
  • ロックマンの上必殺ワザ
  • ゲッコウガの下アピール
  • クッパJr.の上必殺ワザで乗り捨てたクッパクラウン
  • パックマンの上必殺ワザのトランポリン
  • ベヨネッタのバレットアーツ
  • ジョーカーの通常必殺ワザ
  • 勇者の横必殺ワザ(ギガデインの1回目の落雷を除く)
  • ベレトの上必殺ワザ
  • ミェンミェンのアーム攻撃(ドラゴンのレーザーとホットリングのリングも含む)
  • Mii 射撃タイプの横強攻撃と横スマッシュ攻撃と上空中攻撃