大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
35行目: 35行目:  
パッと見ではただのリーチが長い単発の刺突だが、ステージの床や壁などの地形に突き刺すことが可能で、相手を拘束したり飛び蹴りに派生したりできる。<br>
 
パッと見ではただのリーチが長い単発の刺突だが、ステージの床や壁などの地形に突き刺すことが可能で、相手を拘束したり飛び蹴りに派生したりできる。<br>
 
使い方次第では、通常ワザ主体の手堅い立ち回りだけでなく、トリッキーな立ち回りを展開することもできる。<br>
 
使い方次第では、通常ワザ主体の手堅い立ち回りだけでなく、トリッキーな立ち回りを展開することもできる。<br>
また、FE勢剣士としては珍しく[[飛び道具]]を持っているのもポイント。<br>
+
また、『FE』勢剣士としては珍しく[[飛び道具]]を持っているのもポイント。<br>
 
発射前・発射後ともに隙が大きく弾速も遅いが、射程が長く威力が高めで、ヒットした相手を拘束する効果もある。<br>
 
発射前・発射後ともに隙が大きく弾速も遅いが、射程が長く威力が高めで、ヒットした相手を拘束する効果もある。<br>
 
性能はともかく、単に遠距離での攻撃手段があるというだけでもだいぶ違ってくる。<br>
 
性能はともかく、単に遠距離での攻撃手段があるというだけでもだいぶ違ってくる。<br>
50行目: 50行目:     
*長所
 
*長所
**「跳槍突」([[#横必殺ワザ]])による独特な攻撃が可能。単発の長リーチ攻撃、突進ワザ、フェイント、撃墜ワザ、復帰ワザなど、一つのワザがさまざまな側面を持つ。
+
**[[#横必殺ワザ]]「跳槍突」による独特な攻撃が可能。単発の長リーチ攻撃、突進ワザ、フェイント、撃墜ワザ、復帰ワザなど、一つのワザがさまざまな側面を持つ。
 
**ゲーム中トップクラスの長大なリーチを誇るワザ([[#横スマッシュ攻撃]]、「跳槍突」)を持つ。「跳槍突」に関しては、空中で素早く斜め下を攻撃できる点も貴重。
 
**ゲーム中トップクラスの長大なリーチを誇るワザ([[#横スマッシュ攻撃]]、「跳槍突」)を持つ。「跳槍突」に関しては、空中で素早く斜め下を攻撃できる点も貴重。
 
**ほどんどのワザが充分な発生、圧倒的なリーチと範囲、かなり強い判定を併せ持つ。<br>特に空中ワザはこの傾向が強く、差し合い・牽制・置き・迎撃など、攻撃を安全かつ安定して当てることに特化している。各種ガケ登り行動を狩る能力も高水準。
 
**ほどんどのワザが充分な発生、圧倒的なリーチと範囲、かなり強い判定を併せ持つ。<br>特に空中ワザはこの傾向が強く、差し合い・牽制・置き・迎撃など、攻撃を安全かつ安定して当てることに特化している。各種ガケ登り行動を狩る能力も高水準。
56行目: 56行目:  
**強攻撃および空中攻撃で相手を浮かせやすく、追撃や着地狩りの機会を作りやすい。また、そのリーチと範囲から攻撃を無理矢理つなげることも得意なため、ダメージ蓄積能力が高い。
 
**強攻撃および空中攻撃で相手を浮かせやすく、追撃や着地狩りの機会を作りやすい。また、そのリーチと範囲から攻撃を無理矢理つなげることも得意なため、ダメージ蓄積能力が高い。
 
**投げによる撃墜が狙える。
 
**投げによる撃墜が狙える。
**溜めが可能な[[飛び道具]]を持つ。ただし中断は不可。ヒットした相手を痺れさせる効果もある。溜めたものは弾の大きさ・射程・威力に優れる。また、撃った直後には自身の前方に攻撃判定が出る。
+
**剣士系のファイターでは貴重な[[飛び道具]]([[#通常必殺ワザ]]「竜穿射」)持ち。牽制主体では使い勝手が悪いものの、痺れ効果による追撃チャンス+前方へ高威力の噛みつき攻撃があるので攻撃性能が高い。
 
**[[カウンターワザ]]([[#下必殺ワザ]]「反竜穿」)を持つ。<br>カウンター攻撃が左右均等かつ広範囲に出る点、上方向にふっとばす点が特徴的。どちらかというと乱戦向き。
 
**[[カウンターワザ]]([[#下必殺ワザ]]「反竜穿」)を持つ。<br>カウンター攻撃が左右均等かつ広範囲に出る点、上方向にふっとばす点が特徴的。どちらかというと乱戦向き。
**走行速度は遅いものの、走行状態への移行は早め。ダッシュガードの発生が早い部類で使い勝手が良い。
+
**走行速度は遅いものの、走行状態への移行は早め。[[テクニック#走行ガード|走行ガード]]の発生が早い部類で使い勝手が良い。
 
**落下速度が速い。上方向への耐性は標準よりもやや上。
 
**落下速度が速い。上方向への耐性は標準よりもやや上。
   94行目: 94行目:  
**2段目: 2.0%
 
**2段目: 2.0%
 
**3段目 単発: 3.3%/5.0% [先端以外/先端]
 
**3段目 単発: 3.3%/5.0% [先端以外/先端]
**3段目 百裂: 1%*(3+n) (小数点以下未計測) , 百裂フィニッシュ: 3%
+
**3段目 百裂: 0.9%*(3+n) , 百裂フィニッシュ: 3%
 
*'''発生:''' 5F-6F [1段目]
 
*'''発生:''' 5F-6F [1段目]
 
*3段目が百裂攻撃。ボタンを押す間隔が短いと竜の腕による百裂攻撃に、間隔が長いと剣による単発攻撃に派生。<br>ボタンを押しっぱなしで3段目を出した場合、単発攻撃になる。
 
*3段目が百裂攻撃。ボタンを押す間隔が短いと竜の腕による百裂攻撃に、間隔が長いと剣による単発攻撃に派生。<br>ボタンを押しっぱなしで3段目を出した場合、単発攻撃になる。

案内メニュー