大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
26行目: 26行目:  
== ファイター性能 ==
 
== ファイター性能 ==
 
「初心者 '''または''' 上級者向け」のファイター<ref>[http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/flash/1023/index.html 速報スマブラ拳!! : ヨッシー]</ref>。<br />
 
「初心者 '''または''' 上級者向け」のファイター<ref>[http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/flash/1023/index.html 速報スマブラ拳!! : ヨッシー]</ref>。<br />
やや慣性がかかるものの、機動性はすこぶる良好。ジャンプ力や空中での移動力も非常に高い。さらに極めて大きな移動量の空中ジャンプ中はアーマーが付き、相手の攻撃をある程度耐える。<br />
+
<br />
挙動は独特なものの単純な軌道の復帰がしやすい。また、[[シールド]]はたまごの中にこもる特殊なものでシールドの大きさは変化せず、多段攻撃を肉漏れせずに攻撃を耐えられる特徴がある。<br />
+
やや慣性がかかるものの、機動性はすこぶる良好。ジャンプ力や空中での移動力も非常に高い。さらに極めて大きな移動量の空中ジャンプ中はアーマーが付き、相手の攻撃をある程度耐える。挙動は独特なものの単純な軌道の復帰がしやすい。また、[[シールド]]はたまごの中にこもる特殊なものでシールドの大きさは変化せず、多段攻撃を肉漏れせずに攻撃を耐えられる特徴がある。<br />
 
+
<br />
ワザは出の早い弱攻撃、隙が少なく連携の起点にしやすい強攻撃、威力の高いスマッシュ攻撃とスタンダードなものが揃っている。<br />
+
ワザは出の早い弱攻撃、隙が少なく連携の起点にしやすい強攻撃、威力の高いスマッシュ攻撃とスタンダードなものが揃っている。空中攻撃は[[#下空中攻撃]]を始めとして全般的に威力が高く、発生の早い[[#ニュートラル空中攻撃]]による暴れやガーキャンからの割り込みも可能。機動力の高さも相まって空中戦もお手の物。<br />
空中攻撃は[[#下空中攻撃]]を始めとして全般的に威力が高く、発生の早い[[#ニュートラル空中攻撃]]による暴れやガーキャンからの割り込みも可能。機動力の高さも相まって空中戦もお手の物。<br />
+
また、シールド無効で状況によっては相手をたまごにしたまま奈落に落とすこともできる「[[#通常必殺ワザ|たまご産み]]」、打ち合いに勝ちやすい飛び道具の「[[#上必殺ワザ|たまご投げ]]」、急速に落下して着地ずらしや奇襲が狙える「[[#下必殺ワザ|ヒップドロップ]]」など、必殺ワザも多彩で用途がはっきり棲み分けされているため、様々な局面に対応できる。標準以上の重さとアーマー付きの空中ジャンプでコンボ耐性も非常に高く防御面にも隙が無い。独特の挙動を持つ空中ジャンプに馴れさえすれば、初心者から上級者まで使うことが出来る万能型ファイターである。<br />
シールド無効で状況によっては相手をたまごにしたまま奈落に落とすこともできる「[[#通常必殺ワザ|たまご産み]]」、打ち合いに勝ちやすい飛び道具の「[[#上必殺ワザ|たまご投げ]]」、<br />
+
<br />
急速に落下して着地ずらしや奇襲が狙える「[[#下必殺ワザ|ヒップドロップ]]」など、必殺ワザも多彩で用途がはっきり棲み分けされているため、様々な局面に対応できる。<br />
+
最大の弱点は崩し性能の低さに尽きる。[[つかみ|掴み]]の性能は非常に悪く投げの威力も弱い。撃墜手段が不安定であるため、フィニッシュを決めるには工夫が必要。また、純粋な復帰力は非常に高いものの上必殺ワザの上昇力が弱く、復帰には空中ジャンプが欠かせない。運悪く空中ジャンプを潰されると復帰は絶望的になるため、一見優秀な防御面にも決して穴がないわけではない。<br />
標準以上の重さとアーマー付きの空中ジャンプでコンボ耐性も非常に高く防御面にも隙が無い。独特の挙動を持つ空中ジャンプに馴れさえすれば、初心者から上級者まで使うことが出来る万能型ファイターである。
+
<br />
 
+
総括すると全体的にはバランスの取れたハイスタンダードなファイターだが、要所でプレイヤーの力量が問われる性能となっている。上に上げた弱点は立ち回りを意識すれば打ち消すことができる。そうすれば長所を十分発揮でき、ヨッシーの強さは開花できることだろう。<br />
最大の弱点は崩し性能の低さに尽きる。<br />
+
<br />
つかみの性能が非常に悪く投げの威力も弱い。撃墜手段が不安定であるため、フィニッシュを決めるには工夫が必要。<br />
  −
また、純粋な復帰力は非常に高いものの上必殺技の上昇力が弱く、復帰には空中ジャンプが欠かせない。運悪く空中ジャンプを潰されると復帰は絶望的になるため、一見優秀な防御面も穴がないわけではない。<br />
  −
総括すると全体的にはバランスの取れたハイスタンダードなファイターだが、要所でプレイヤーの力量が問われる性能となっている。<br />
  −
上に上げた弱点は立ち回りを意識すれば打ち消すことができる。そうすれば長所を十分発揮でき、ヨッシーの強さは開花できることだろう。
  −
 
  −
 
   
*長所
 
*長所
**全体的に移動性能が良い。空中ジャンプはかなりの距離を飛びこれだけで簡単に復帰できる。空中の横移動速度に至っては全ファイターで1番で、空中での自由度は{{for|プリン}}にも劣らない。
+
**全体的に移動性能が良い。空中ジャンプはかなりの距離を飛びこれだけで簡単に復帰できる。空中の横移動速度に至っては全ファイターで1番で、空中での自由度は{{SP|プリン}}にも劣らない。
 
**ヨッシーだけが持つ特殊なシールドは小さくならないためガード漏れが無い。普通、[[シールドシフト]]をしないと攻撃が当たる場面でもヨッシーなら大丈夫。
 
**ヨッシーだけが持つ特殊なシールドは小さくならないためガード漏れが無い。普通、[[シールドシフト]]をしないと攻撃が当たる場面でもヨッシーなら大丈夫。
 
**全体的に判定が強いワザが多く、一部は発生が早いものがある。バランスが取れた構成になっているため攻撃面ではそつがなく、安定した戦い方ができる。
 
**全体的に判定が強いワザが多く、一部は発生が早いものがある。バランスが取れた構成になっているため攻撃面ではそつがなく、安定した戦い方ができる。
 
**地上でも空中でも使える[[シールド無効攻撃]]の[[#通常必殺ワザ]]「たまご産み」を持つ。
 
**地上でも空中でも使える[[シールド無効攻撃]]の[[#通常必殺ワザ]]「たまご産み」を持つ。
**飛び道具の[[#上必殺ワザ]]「たまご投げ」を持つ。軌道の自由度が高くステージの高低差にも対応しやすい。<br />また、空中で使うと一瞬浮く。復帰阻止を狙う相手を牽制しつつ崖に掴まることも可能で、復帰技としても重宝する。
+
**飛び道具の[[#上必殺ワザ]]「たまご投げ」を持つ。軌道の自由度が高くステージの高低差にも対応しやすい。
 +
***また、空中で使うと一瞬浮く。復帰阻止を狙う相手を牽制しつつ崖に掴まることも可能で、復帰ワザとしても重宝する。
 
**発生の早い空中攻撃とふんばりジャンプのおかげで、確定してないコンボからの脱出がしやすい。空中横移動速度が速く落下速度も遅いため、コンボ耐性がトップクラスに高い。
 
**発生の早い空中攻撃とふんばりジャンプのおかげで、確定してないコンボからの脱出がしやすい。空中横移動速度が速く落下速度も遅いため、コンボ耐性がトップクラスに高い。
**平均以上の体重があり、やや吹っ飛ばされにくい。コンボ耐性の高さと復帰力の高さも相まって粘り強く戦える。
+
**平均以上の体重があり、ややふっとばされにくい。コンボ耐性の高さと復帰力の高さも相まって粘り強く戦える。
 +
<br />
 
*短所
 
*短所
**[[#上必殺ワザ]]「たまご投げ」はほんのわずかしか飛ばない。復帰における空中ジャンプへの依存度が高く、空中ジャンプの有無で復帰可能な距離にかなり差が出る。<br />空中ジャンプの上昇中は[[スーパーアーマー]]のため妨害にはある程度耐性があるが[[踏み台ジャンプ]]などで潰されると復帰が絶望的になってしまう。
+
**[[#上必殺ワザ]]「たまご投げ」はほんのわずかしか飛ばない。復帰における空中ジャンプへの依存度が高く、空中ジャンプの有無で復帰可能な距離にかなり差が出る。
 +
***空中ジャンプの上昇中は[[スーパーアーマー]]状態なため妨害にはある程度耐性があるが、[[踏み台ジャンプ]]などで潰されると復帰が絶望的になってしまう。
 
**基本的にワザのリーチが少し短め。
 
**基本的にワザのリーチが少し短め。
 
**左右の[[緊急回避]]速度が遅く、見切られやすい。
 
**左右の[[緊急回避]]速度が遅く、見切られやすい。
**[[#つかみ]]の前後の隙が大きく使いにくい。更に投げワザの性能もあまり良くない。
+
**掴みの前後の隙が大きく使いにくい。更に投げワザの性能もあまり良くない。
**安定した撃墜手段が乏しい。つかみの弱さも相まって復帰阻止か立ち回りで撃墜ワザを当てていくしかないことが最大の弱点。相手によっては粘られる可能性が高い。
+
**安定した撃墜手段に乏しい。掴みの弱さも相まって復帰阻止か立ち回りで撃墜ワザを当てていくしかないことが最大の弱点。相手によっては粘られる可能性が高い。
 
      
=== 運動技能 ===
 
=== 運動技能 ===
匿名利用者

案内メニュー