大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
23,909 バイト除去 、 2019年6月29日 (土) 08:06
ワザ詳細ページへ分割化、詳細ページは基本解説画像貼り付け
19行目: 19行目:  
}}
 
}}
 
'''ヨッシー'''(Yoshi)は、『[[大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL]]』に登場する[[ファイター]]。参戦ナンバーは05。
 
'''ヨッシー'''(Yoshi)は、『[[大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL]]』に登場する[[ファイター]]。参戦ナンバーは05。
{{テンプレート:ワザ目次|空中ワイヤー=}}
+
{{TOC limit|2}}
{{-}}
   
== アドベンチャーモードでの解放地点 ==
 
== アドベンチャーモードでの解放地点 ==
 
{{#lsth:ファイターの解放条件一覧 (SP)|ヨッシー}}
 
{{#lsth:ファイターの解放条件一覧 (SP)|ヨッシー}}
29行目: 28行目:  
やや慣性がかかるものの、機動性はすこぶる良好。ジャンプ力や空中での移動力も非常に高い。さらに極めて大きな移動量の空中ジャンプ中はアーマーが付き、相手の攻撃をある程度耐える。挙動は独特なものの単純な軌道の復帰がしやすい。また、[[シールド]]はたまごの中にこもる特殊なものでシールドの大きさは変化せず、多段攻撃を肉漏れせずに攻撃を耐えられる特徴がある。<br />
 
やや慣性がかかるものの、機動性はすこぶる良好。ジャンプ力や空中での移動力も非常に高い。さらに極めて大きな移動量の空中ジャンプ中はアーマーが付き、相手の攻撃をある程度耐える。挙動は独特なものの単純な軌道の復帰がしやすい。また、[[シールド]]はたまごの中にこもる特殊なものでシールドの大きさは変化せず、多段攻撃を肉漏れせずに攻撃を耐えられる特徴がある。<br />
 
<br />
 
<br />
ワザは出の早い弱攻撃、隙が少なく連携の起点にしやすい強攻撃、威力の高いスマッシュ攻撃とスタンダードなものが揃っている。空中攻撃は[[#下空中攻撃]]を始めとして全般的に威力が高く、発生の早い[[#ニュートラル空中攻撃]]による暴れやガーキャンからの割り込みも可能。機動力の高さも相まって空中戦もお手の物。<br />
+
 
また、シールド無効で状況によっては相手をたまごにしたまま奈落に落とすこともできる「[[#通常必殺ワザ|たまご産み]]」、打ち合いに勝ちやすい飛び道具の「[[#上必殺ワザ|たまご投げ]]」、急速に落下して着地ずらしや奇襲が狙える「[[#下必殺ワザ|ヒップドロップ]]」など、必殺ワザも多彩で用途がはっきり棲み分けされているため、様々な局面に対応できる。標準以上の重さとアーマー付きの空中ジャンプでコンボ耐性も非常に高く防御面にも隙が無い。独特の挙動を持つ空中ジャンプに馴れさえすれば、初心者から上級者まで使うことが出来る万能型ファイターである。<br />
+
ワザは出の早い弱攻撃、隙が少なく連係の起点にしやすい強攻撃、威力の高いスマッシュ攻撃とスタンダードなものが揃っている。空中攻撃は下空中攻撃を始めとして全般的に威力が高く、発生の早いニュートラル空中攻撃による暴れやガーキャンからの割り込みも可能。機動力の高さも相まって空中戦もお手の物。<br />
 +
また、シールド無効で状況によっては相手をたまごにしたまま奈落に落とすこともできる「たまご産み」、打ち合いに勝ちやすい飛び道具の「たまご投げ」、急速に落下して着地ずらしや奇襲が狙える「ヒップドロップ」など、必殺ワザも多彩で用途がはっきり棲み分けされているため、様々な局面に対応できる。標準以上の重さと[[アーマー]]付きの空中ジャンプでコンボ耐性も非常に高く防御面にも隙が無い。独特の挙動を持つ空中ジャンプに馴れさえすれば、初心者から上級者まで使うことが出来る万能型ファイターである。<br />
 
<br />
 
<br />
 
最大の弱点は崩し性能の低さに尽きる。[[つかみ|掴み]]の性能は非常に悪く投げの威力も弱い。撃墜手段が不安定であるため、フィニッシュを決めるには工夫が必要。また、純粋な復帰力は非常に高いものの上必殺ワザの上昇力が弱く、復帰には空中ジャンプが欠かせない。運悪く空中ジャンプを潰されると復帰は絶望的になるため、一見優秀な防御面にも決して穴がないわけではない。<br />
 
最大の弱点は崩し性能の低さに尽きる。[[つかみ|掴み]]の性能は非常に悪く投げの威力も弱い。撃墜手段が不安定であるため、フィニッシュを決めるには工夫が必要。また、純粋な復帰力は非常に高いものの上必殺ワザの上昇力が弱く、復帰には空中ジャンプが欠かせない。運悪く空中ジャンプを潰されると復帰は絶望的になるため、一見優秀な防御面にも決して穴がないわけではない。<br />
40行目: 40行目:  
**ヨッシーだけが持つ特殊なシールドは小さくならないためガード漏れが無い。普通、[[シールドシフト]]をしないと攻撃が当たる場面でもヨッシーなら大丈夫。
 
**ヨッシーだけが持つ特殊なシールドは小さくならないためガード漏れが無い。普通、[[シールドシフト]]をしないと攻撃が当たる場面でもヨッシーなら大丈夫。
 
**全体的に判定が強いワザが多く、一部は発生が早いものがある。バランスが取れた構成になっているため攻撃面ではそつがなく、安定した戦い方ができる。
 
**全体的に判定が強いワザが多く、一部は発生が早いものがある。バランスが取れた構成になっているため攻撃面ではそつがなく、安定した戦い方ができる。
**地上でも空中でも使える[[シールド無効攻撃]]の[[#通常必殺ワザ]]「たまご産み」を持つ。
+
**地上でも空中でも使える[[シールド無効攻撃]]の通常必殺ワザ「たまご産み」を持つ。
**飛び道具の[[#上必殺ワザ]]「たまご投げ」を持つ。軌道の自由度が高くステージの高低差にも対応しやすい。
+
**飛び道具の上必殺ワザ「たまご投げ」を持つ。軌道の自由度が高くステージの高低差にも対応しやすい。
 
***また、空中で使うと一瞬浮く。復帰阻止を狙う相手を牽制しつつ崖に掴まることも可能で、復帰ワザとしても重宝する。
 
***また、空中で使うと一瞬浮く。復帰阻止を狙う相手を牽制しつつ崖に掴まることも可能で、復帰ワザとしても重宝する。
 
**発生の早い空中攻撃とふんばりジャンプのおかげで、確定してないコンボからの脱出がしやすい。空中横移動速度が速く落下速度も遅いため、コンボ耐性がトップクラスに高い。
 
**発生の早い空中攻撃とふんばりジャンプのおかげで、確定してないコンボからの脱出がしやすい。空中横移動速度が速く落下速度も遅いため、コンボ耐性がトップクラスに高い。
47行目: 47行目:  
<br />
 
<br />
 
*短所
 
*短所
**[[#上必殺ワザ]]「たまご投げ」はほんのわずかしか飛ばない。復帰における空中ジャンプへの依存度が高く、空中ジャンプの有無で復帰可能な距離にかなり差が出る。
+
**上必殺ワザ「たまご投げ」はほんのわずかしか飛ばない。復帰における空中ジャンプへの依存度が高く、空中ジャンプの有無で復帰可能な距離にかなり差が出る。
 
***空中ジャンプの上昇中は[[スーパーアーマー]]状態なため妨害にはある程度耐性があるが、[[踏み台ジャンプ]]などで潰されると復帰が絶望的になってしまう。
 
***空中ジャンプの上昇中は[[スーパーアーマー]]状態なため妨害にはある程度耐性があるが、[[踏み台ジャンプ]]などで潰されると復帰が絶望的になってしまう。
 
**基本的にワザのリーチが少し短め。
 
**基本的にワザのリーチが少し短め。
204行目: 204行目:     
== ワザ ==
 
== ワザ ==
 +
{{see|ヨッシー (SP)/ワザ}}
 
*与えるダメージの数値は、以下の倍率補正が適用されていない状態の物を記載する。
 
*与えるダメージの数値は、以下の倍率補正が適用されていない状態の物を記載する。
 
**[[1on1ダメージ|アイテム無し1on1]]: 1.2倍
 
**[[1on1ダメージ|アイテム無し1on1]]: 1.2倍
209行目: 210行目:  
*撃墜%は、特に説明がない限り、[[トレーニングモード]]で"[[終点]]"中央の{{SP|マリオ}}を一撃で[[撃墜]]できた時の[[蓄積ダメージ]]を記載する。
 
*撃墜%は、特に説明がない限り、[[トレーニングモード]]で"[[終点]]"中央の{{SP|マリオ}}を一撃で[[撃墜]]できた時の[[蓄積ダメージ]]を記載する。
 
*通常攻撃のワザ名は、公式攻略本より引用。
 
*通常攻撃のワザ名は、公式攻略本より引用。
 
+
<!--
=== [[弱攻撃]] ===
+
=== 強化スキルに対応するワザ一覧 ===
{{ワザ名帯|キャラ=ヨッシー(SP)|ワザ名="けり" → "けりけり"}}
+
{{節スタブ}}
<!-- [[ファイル:|200px|サムネイル|1段目(ワザを使用しているシーンを挿入。基本的に右向きで撮影)]]
+
特定の[[属性]]や部位を使ったワザの強化などができる[[スピリット]][[スキル]]で参照される[[ワザ特性]]の一覧。セットするスキルに応じて、同じ特性を持つワザのダメージが変化する。
[[ファイル:|200px|サムネイル|2段目]]
+
{| class="wikitable"
[[ファイル:|200px|サムネイル|3段目]] -->
+
! ワザ !! 特性
左足で蹴り上げる → 右足で回し蹴り。
+
|-
*'''ダメージ:''' 3.0% → 4.0% [1段目→2段目]
+
| 弱攻撃 || (※例)身体 (腕→腕→足)
*'''発生:''' 3F → 3F-4F [1段目→2段目]
+
|-
*'''全体:''' 17F → 19F [1段目→2段目]
+
| ダッシュ攻撃 ||  
**次の段への移行: 6F-30F (16F<ref name="Hold down" />)
+
|-
*'''撃墜%:''' ?%
+
| 横強攻撃 ||  
*ボタン押しっぱなしでも2段目を出すことができる。
+
|-
----
+
| 上強攻撃 ||  
*ダメージは控え目だが、出が早くて範囲がそこそこあるので近距離戦で当てやすい。1段目・2段目ともに後隙が短いので当ててから追撃がしやすく、避けられたりガードされてからの反撃を受けにくい。とりあえず目の前の相手を突き放したい場合はこれ。
+
|-
*1段目で止めると相手が軽く浮き、蓄積ダメージ・相手ファイターの落下速度によってはさまざまなワザが確定でヒットする。高%時には上スマッシュ等も狙える
+
| 下強攻撃 ||  
<gallery>
+
|-
(画像ファイル)|(解説)
+
| 横スマッシュ攻撃 || (※例)身体 ()/炎
</gallery>
+
|-
{{-}}
+
| 上スマッシュ攻撃 ||  
 
+
|-
=== [[ダッシュ攻撃]] ===
+
| 下スマッシュ攻撃 ||  
{{ワザ名帯|キャラ=ヨッシー(SP)|ワザ名="ダッシュげり"}}
+
|-
<!-- [[ファイル:|250px|サムネイル]] -->
+
| ニュートラル空中攻撃 ||  
飛び蹴り。
+
|-
*'''ダメージ:''' 11.0%->8.0% [始->持続]
+
| 前空中攻撃 ||  
*'''発生:''' 10F-12F -> 13F-20F [始->持続]
+
|-
*'''全体:''' 40F
+
| 後空中攻撃 ||  
*'''撃墜%:''' ?%
+
|-
----
+
| 上空中攻撃 ||  
*かなり移動距離が長く、離れた位置にいる相手に差し込みやすい。至近距離で繰り出せばガードされても相手を通り過ぎていくため反撃を受けにくい。優秀なダッシュ攻撃。
+
|-
{{-}}
+
| 下空中攻撃 ||  
 
+
|-
=== [[強攻撃#横強攻撃|横強攻撃]] ===
+
| つかみ攻撃 ||  
{{ワザ名帯|キャラ=ヨッシー(SP)|ワザ名="しっぽはたき"}}
+
|-
<!-- [[ファイル:|250px|サムネイル|シフトなし]]
+
| 前投げ ||  
[[ファイル:|200px|サムネイル|上シフト]]
+
|-
[[ファイル:|200px|サムネイル|下シフト]] -->
+
| 後投げ ||  
横回転しながらしっぽで攻撃。
+
|-
*'''ダメージ'''
+
| 上投げ ||  
**上シフト: 8%
+
|-
**シフトなし: 8%
+
| 下投げ ||  
**下シフト: 8%
+
|-
*'''発生:''' 5F-7F
+
| 通常必殺ワザ ||  
*'''全体:''' 29F
+
|-
*'''撃墜%:''' ?%
+
| 横必殺ワザ ||  
*[[シフト攻撃]]対応ワザ。
+
|-
----
+
| 上必殺ワザ ||  
*ヨッシーの強攻撃の中では後隙が大きめ。上方向に吹っ飛ばすが、追撃は決まりにくい。
+
|-
{{-}}
+
| 下必殺ワザ ||  
 
+
|-
=== [[強攻撃#上強攻撃|上強攻撃]] ===
+
| 最後の切りふだ ||  
{{ワザ名帯|キャラ=ヨッシー(SP)|ワザ名="しっぽつきあげ"}}
+
|-
<!-- [[ファイル:|250px|サムネイル]] -->
+
|}
尻尾を上に振り上げる。
+
-->
*'''ダメージ:''' 7.0%
+
== [[アピール]] ==
*'''発生:''' 8F-15F
  −
*'''全体:''' 31F
  −
*'''撃墜%:''' ?%
  −
----
  −
*当たった相手は上に浮くのでお手玉を狙える。
  −
*攻撃範囲が広く、相手が背後にいてもヒットする。
  −
{{-}}
  −
 
  −
=== [[強攻撃#下強攻撃|下強攻撃]] ===
  −
{{ワザ名帯|キャラ=ヨッシー(SP)|ワザ名="かいてんしっぽ"}}
  −
<!-- [[ファイル:|250px|サムネイル]] -->
  −
しゃがんで地面スレスレをしっぽで掃う。
  −
*'''ダメージ:''' 5.0%/4.5%/4.0% [根本/中間/先端]
  −
*'''発生:''' 8F-10F
  −
*'''全体:''' 23F
  −
*'''撃墜%:''' ?%
  −
 
  −
----
  −
*発生はイマイチだが、後隙は短い。ある程度の連発は可能。
  −
*相手を低くふっとばすので、場外に出せば前空中攻撃などで追撃がしやすく、台上なら[[ダウン]]させてから追撃がしやすい。先端なら70%、それ以外なら60%程度から相手が[[倒れふっとび]]をする。
  −
{{-}}
  −
 
  −
=== [[スマッシュ攻撃#横スマッシュ攻撃|横スマッシュ攻撃]] ===
  −
{{ワザ名帯|キャラ=ヨッシー(SP)|ワザ名="スマッシュずつき"}}
  −
<!-- [[ファイル:|250px|サムネイル]] -->
  −
大きく首を後ろに引いてから、勢いよく前に頭突き。
  −
*'''ダメージ''' [先端以外/先端]
  −
**【ホールドなし】15.5%/14.0%
  −
**【ホールド最大】21.7%/19.6%
  −
*'''発生:''' 14F-16F / ホールド開始: 8F
  −
*'''全体:''' 52F
  −
*'''無敵:''' 12F-16F (頭)
  −
*'''撃墜%:''' ?%
  −
*[[シフト攻撃]]対応ワザ。
  −
----
  −
*ヨッシーのスマッシュ攻撃では最もふっとばし力がある。また、通常ワザの中では一番のリーチを誇る。
  −
*動作開始時に首を大きく後ろに引くため、前方からの攻撃を避けやすい。スマッシュホールドをするとこの体勢を維持できる。
  −
{{-}}
  −
 
  −
=== [[スマッシュ攻撃#上スマッシュ攻撃|上スマッシュ攻撃]] ===
  −
{{ワザ名帯|キャラ=ヨッシー(SP)|ワザ名="ちゅうがえりげり"}}
  −
<!-- [[ファイル:|250px|サムネイル]] -->
  −
宙返りしながら蹴り上げるサマーソルトキック。
  −
*'''ダメージ''' [始->持続]
  −
**【ホールドなし】 14.0%->12.0%
  −
**【ホールド最大】 19.6%->16.8%
  −
*'''発生:''' 11F-13F -> 14F-16F [始->持続] / ホールド開始: 8F
  −
*'''全体:''' 46F
  −
*'''無敵:''' 11F-13F (左足先)
  −
*'''撃墜%:''' ?%
  −
----
  −
*ヨッシーの要となるワザ。持続こそ物足りないものの、出だしの威力はなかなか。
  −
*後隙は決して短くなく、このワザ単発では少々使いにくい。しかし他のワザと絡めることで使える状況が増えてくる。
  −
{{-}}
  −
 
  −
=== [[スマッシュ攻撃#下スマッシュ攻撃|下スマッシュ攻撃]] ===
  −
{{ワザ名帯|キャラ=ヨッシー(SP)|ワザ名="ぜんごしっぽ"}}
  −
<!-- [[ファイル:|250px|サムネイル]] -->
  −
1回転しながら地面すれすれを尻尾で掃う。
  −
*'''ダメージ:''' [尻尾/先端]
  −
**【ホールドなし】 12.0%/10.0%
  −
**【ホールド最大】 16.8%/14.0%
  −
*'''発生:''' 7F-8F/22F-23F [前/後] / ホールド開始: 4F
  −
*'''全体:''' 49F
  −
*'''撃墜%:''' ?%
  −
----
  −
*出が早く、低いベクトルでふっとばす。反面、モーションは長く、ふっとばし力も高くない。
  −
*前方と後方でダメージに差は無いが、後方の方が吹っ飛ばし力が高い。
  −
 
  −
{{-}}
  −
 
  −
=== [[空中攻撃#ニュートラル空中攻撃|ニュートラル空中攻撃]] ===
  −
{{ワザ名帯|キャラ=ヨッシー(SP)|ワザ名="ヨッシーキック"}}
  −
<!-- [[ファイル:|250px|サムネイル]] -->
  −
空中で右足を正面に突き出して蹴り。
  −
*'''ダメージ:''' 10.0%->7.0%->5.0% [始->持続1->持続2]
  −
*'''発生:''' 3F-4F -> 5F-11F -> 12F-25F [始->持続1->持続2]
  −
*'''全体:''' 44F
  −
*'''着地硬直:''' 7F
  −
*'''撃墜%:''' ?%
  −
----
  −
*攻撃判定の持続時間が非常に長く、追撃や飛び込みで頼りになる。連係の起点としたり、そこそこふっとばすので撃墜・復帰阻止にも使ったりできる。かなり出が早いのと、前空中攻撃と下空中攻撃の出が遅いのもあって、相手の連係から割り込むのにもこれが頼りになる。とても汎用性の高いワザ。
  −
*大きく正面に突きだした右足だけでなく、左足にも攻撃判定がある。
  −
 
  −
{{-}}
  −
 
  −
=== [[空中攻撃#前空中攻撃|前空中攻撃]] ===
  −
{{ワザ名帯|キャラ=ヨッシー(SP)|ワザ名="かいてんずつき"}}
  −
<!-- [[ファイル:|250px|サムネイル]] -->
  −
1回転しつつ頭を振り下ろして攻撃。
  −
*'''ダメージ:''' 15.0%/14.0% [体/頭]
  −
*'''発生:''' 16F-20F
  −
*'''全体:''' 43F
  −
*'''着地硬直:''' 12F
  −
*'''撃墜%:''' ?%
  −
*鼻の先端に[[メテオ]]効果を持っている。
  −
----
  −
*数少ない前空中攻撃のメテオワザの一つ。多くのメテオワザ同様に発生は遅い。だが、相手の真下をとらずとも当てられるため、狙える機会は多い。ヨッシーの速い空中横移動速度を活かして、奇襲的に出したり、相手の動きに合わせたり、[[#上必殺ワザ]]で動きを制限したところに繰り出すなりすると当てやすくなる。全体動作が短いのとヨッシーの高い復帰力のおかげで、ステージから離れた位置で繰り出しても復帰しやすい。
  −
*ギリギリで空中回避された場合は、ヨッシーの方が早く動けるようになり、ニュートラル空中攻撃などで空中回避の後隙を突ける。
  −
*攻撃時に頭がかなり巨大化するので、リーチが長め。ノックバックもある為先端当てならばガードされてもほぼ反撃される心配はない。後退しながらならば更に。当たれば打ちあがったところに上空中攻撃などで追撃でき、フィニッシュとすることも可能で、リターンが大きい。対地においても優秀なワザ。なお、小ジャンプから最速で出すと着地隙が出ない。
  −
{{-}}
  −
 
  −
=== [[空中攻撃#後空中攻撃|後空中攻撃]] ===
  −
{{ワザ名帯|キャラ=ヨッシー(SP)|ワザ名="あばれしっぽ"}}
  −
<!-- [[ファイル:|250px|サムネイル]] -->
  −
後ろ向きに尻尾を振り回す。
  −
*'''ダメージ:''' 3.5%*2+5.5%、全3段ヒットで計12.5%
  −
*'''発生:''' 11F , 14F , 18F-19F
  −
*'''全体:''' 55F
  −
*'''着地硬直:''' 11F
  −
*'''撃墜%:''' ?%
  −
----
  −
*見た目に際して判定、持続が優秀。最終段は強めの吹っ飛ばし。
  −
*発生はヨッシーの空中攻撃の中ではあまり早くない。タイミングずらし、置き技などに使い易い。
  −
**相手の復帰ルートにこの技を置いておくと復帰阻止し易い。前空中攻撃とどちらを使うべきか考えよう。
  −
*技の途中で着地するとそれなりの着地隙が生じる。相手からの反撃の危険もあるため、空中で技を出し切るように立ち回りたいところ。
  −
{{-}}
  −
 
  −
=== [[空中攻撃#上空中攻撃|上空中攻撃]] ===
  −
{{ワザ名帯|キャラ=ヨッシー(SP)|ワザ名="かいてんしっぽ"}}
  −
<!-- [[ファイル:|250px|サムネイル]] -->
  −
縦に1回転しながら尻尾で上を叩く。
  −
*'''ダメージ:''' 12.0%
  −
*'''発生:''' 5F-6F
  −
*'''全体:''' 36F
  −
*'''着地硬直:''' 8F
  −
*'''撃墜%:''' ?%
  −
----
  −
*出が早くなかなかのふっとばし力があるワザ。ヨッシーの高い空中ジャンプのおかげで空高くで繰り出すことが可能。当然、高い位置で当てればそれだけ撃墜しやすくなる。
  −
{{-}}
  −
 
  −
=== [[空中攻撃#下空中攻撃|下空中攻撃]] ===
  −
{{ワザ名帯|キャラ=ヨッシー(SP)|ワザ名="ばたあしキック"}}
  −
<!-- [[ファイル:|250px|サムネイル]] -->
  −
足をばたばたさせて攻撃。
  −
*'''ダメージ:''' 2.3%/1.8%*6 + 1.9%/1.3%*6 + 2.8%、全13段で最大28% [連続ヒット:足の中心/左右端]  / [[着地攻撃]]: 1.0%
  −
*'''発生:''' 16F , 18F , 20F , 22F , 24F , 26F , 28F , 30F , 32F , 34F , 36F , 38F , 41F / 着地攻撃: 1F
  −
*'''全体:''' ?F
  −
*'''着地硬直:''' ?F
  −
*'''撃墜%:''' ?%
  −
*最終段以外は[[オートリンクベクトル]]による微弱な[[メテオスマッシュ]]で、最終段は上ふっとばし。
  −
----
  −
*あらゆる空中ワザで最大のヒット数、そして最大のダメージがある。小ジャンプしながら繰り出すことで攻撃を当てやすくなる。
  −
*一度でも相手にヒットすればほぼ抜けられる事はない。またガードされてもシールドから身体が漏れることが多く、ヒットし易い。その後の攻撃によってはシールドブレイクも狙える。
  −
*最終段以外は下方向に弱くふっとばす。空中の相手にヒット中に横にずらして途中で切ると疑似メテオになり、復帰妨害に使える。
  −
{{-}}
  −
 
  −
=== [[つかみ]] ===
  −
{{ワザ名帯|キャラ=ヨッシー(SP)|ワザ名="つかみ"}}
  −
<!-- [[ファイル:(腕などを伸ばす場面)|250px|サムネイル]]
  −
[[ファイル:(相手を掴んだ場面)|200px|サムネイル]] -->
  −
伸ばした舌で相手を引き寄せ、ほおばる。
  −
*'''発生:''' [舌/顔面]
  −
**立ちつかみ: 14F-21F / 14F-15F
  −
**ダッシュつかみ: 16F-23F / 16F-17F
  −
**振り向きつかみ: 17F-24F / 17F-18F
  −
*'''全体:''' 立ちつかみ: 48F / ダッシュつかみ: 56F / 振り向きつかみ: 51F
  −
----
  −
*総じてリーチと持続が長い。立ちつかみは出が遅く、[[ガードキャンセル]]から使いにくいのが難点。ダッシュつかみはリーチが長い割に平均的な出の早さで、使い勝手が良い。[[#上必殺ワザ]]などの、ヨッシーの他の攻撃との相性も良い。
  −
<gallery>
  −
|(通常)つかみ
  −
|ダッシュつかみ
  −
|振り向きつかみ
  −
</gallery>
  −
 
  −
{{-}}
  −
 
  −
=== [[つかみ#つかみ攻撃|つかみ攻撃]] ===
  −
{{ワザ名帯|キャラ=ヨッシー(SP)|ワザ名="つかみかみかみ"}}
  −
<!-- [[ファイル:|250px|サムネイル]] -->
  −
ほおばっている相手を噛んで攻撃。
  −
*'''ダメージ:''' 1.3%
  −
----
  −
*噛むモーション中に掴み抜けされると、すぐ目の前に離れる。そのため弱攻撃が入ることがある。
  −
{{-}}
  −
 
  −
=== [[投げ#前投げ|前投げ]] ===
  −
{{ワザ名帯|キャラ=ヨッシー(SP)|ワザ名="まえはきだし"}}
  −
<!-- [[ファイル:|250px|サムネイル]] -->
  −
ほおばっている相手を前に吐き出す。
  −
*'''ダメージ:''' 9.0%
  −
*'''撃墜%:''' ?%
  −
----
  −
*吹っ飛びの伸びが悪く、[[サドンデス]]でも位置や相手によっては撃墜出来ない。
  −
{{-}}
  −
 
  −
=== [[投げ#後投げ|後投げ]] ===
  −
{{ワザ名帯|キャラ=ヨッシー(SP)|ワザ名="うしろはきだし"}}
  −
<!-- [[ファイル:|250px|サムネイル]] -->
  −
後ろに振り向いてほおばっている相手を吐き出す。
  −
*'''ダメージ:''' 9.0%
  −
*'''撃墜%:''' ?%
  −
----
  −
*前投げ同様、サドンデスでも撃墜が安定しない。
  −
{{-}}
  −
 
  −
=== [[投げ#上投げ|上投げ]] ===
  −
{{ワザ名帯|キャラ=ヨッシー(SP)|ワザ名="うえはきだし"}}
  −
<!-- [[ファイル:|250px|サムネイル]] -->
  −
ほおばっている相手を上に吐き出す。
  −
*'''ダメージ:''' 5.0%
  −
*'''撃墜%:''' ?%
  −
 
  −
----
  −
*低%時の浮きは下投げと同じ程度。体重が軽く、落下速度の速い相手なら上強攻撃が繋がることもあるが、とても不安定。基本的には読み合いの上で追撃をする必要がある。
  −
{{-}}
  −
 
  −
=== [[投げ#下投げ|下投げ]] ===
  −
{{ワザ名帯|キャラ=ヨッシー(SP)|ワザ名="したはきだし"}}
  −
<!-- [[ファイル:|250px|サムネイル]] -->
  −
小さくジャンプして、ほおばっている相手を下に吐き出して地面に叩きつける。
  −
*'''ダメージ:''' 4.0%
  −
*'''撃墜%:''' ?%
  −
----
  −
 
  −
{{-}}
  −
 
  −
=== [[必殺ワザ#通常必殺ワザ|通常必殺ワザ]] ===
  −
{{ワザ名帯|キャラ=ヨッシー(SP)|ワザ名="たまご産み"}}
  −
<!-- [[ファイル:|250px|サムネイル]] -->
  −
舌をのばして相手を飲みこみたまごにする。蓄積ダメージが高いとたまごがわれにくい。
  −
*'''ダメージ:''' 飲みこみ: 7.0%
  −
*'''発生:''' 19F-22F
  −
*'''無敵:''' 飲みこみ: 29F-51F (全身)
  −
*'''撃墜%:''' -
  −
*シールド無効の[[つかみ]]ワザ。
  −
*舌で捕らえた相手を飲み込んでたまごにする。
  −
**たまごになっているファイターは空中横移動の操作以外は何もできない。空中にいる間は重力の影響を受け落下していく。落下速度はたまごになった相手の落下速度の影響を受ける。
  −
**たまごになっているファイターは攻撃を受けてもふっとばなくなり、受けるダメージが約6割になる。
  −
**たまごは時間経過で割れる。割れるまでの時間はたまごになっているファイターの蓄積ダメージが大きいほど長くなり、[[レバガチャ]]で短縮できる。割れるとたまごになっていたファイターが少しホップしながら出てくる。割れてから少しの間は無敵状態になる。
  −
----
  −
*蓄積ダメージが大きいと解除までに結構時間がかかるため、{{SP|リトル・マック}}のような復帰が苦手なファイターにはたまごにして崖から落とす戦法が効果的。
  −
*たまご状態が解除された相手はすぐに行動可能になるので、そこからの追撃は難しい……と思いきや、たまご状態の解除を早めるための[[レバガチャ]]が影響して、解除された後は空中攻撃などが暴発しやすく、そこへ攻撃しやすい。暴発を恐れてレバガチャを控える相手には攻撃を叩き込んでダメージの蓄積を。[[#下必殺ワザ]]はダメージが大きく、降下する前にたまご状態が解除されたとしてもホップしてきたところに降下が直撃しやすい、万能行動。
  −
*ボタン入力直後にキャラの向きと逆方向にスティックを入力する、いわゆる[[空中ダッシュ]]が非常に活用できるワザである。[[#上必殺ワザ]]と併せて着地狩りを躱したり、相手の意表を突くことなどが可能。
  −
{{-}}
  −
 
  −
=== [[必殺ワザ#横必殺ワザ|横必殺ワザ]] ===
  −
{{ワザ名帯|キャラ=ヨッシー(SP)|ワザ名="ごろごろたまご"}}
  −
<!-- [[ファイル:|250px|サムネイル]] -->
  −
たまごになってローリングアタック。ころがる方向を変えたりジャンプもできる。
  −
*'''ダメージ:''' 転がる速度の速さによって増減、10%~14%
  −
*'''発生:''' 31F-
  −
*'''撃墜%:''' ?%
  −
*ワザを入力するとたまごになる。たまごになって1秒ほど経過してから必殺ワザボタンを押すか、3秒ほど経過するか、壁にぶつかるとたまご状態が解除される。喰らい判定を持つものに3回当たった場合も強制的に解除される。
  −
*たまご状態時の操作
  −
**進行方向と反対側へスティックを倒すと方向転換する。
  −
**地上で転がっているときにジャンプ入力をすると跳ねる。
  −
*スティックを前に倒していないかぎり、台端に達してもそこより先に行かずその場で転がり続ける。
  −
*空中では移動がほとんどできない。
  −
*攻撃判定はたまごが点滅している時のみ発生する。空中で使用してから着地するまでの間と方向転換した瞬間、台端で転がっている間は攻撃が発生しない。
  −
----
  −
*判定がかなり弱いため攻撃を重ねられると止まる……が、ほとんどの地上攻撃なら接触したら[[相殺]]が起こるので、ダメージは受けないことが多い。
  −
**無論、高威力のワザなら相殺は起きないが、そういうものは得てして出が遅いため、移動速度がかなり速いこのワザにタイミングよく合わせることは難しい。
  −
**[[相殺#相殺の条件|空中攻撃だと相殺が起きずダメージを受ける]]ので、相手がジャンプしたらこちらもジャンプしたり、方向転換して回避したりする事で対処可能。
  −
***……だが、実は[[シールド|ガード]]されると[[シールドキャンセル|ガードキャンセル]]で簡単に反撃されたりする。相手の着地寸前に合わせるように運用するとある程度扱いやすい。
  −
{{-}}
  −
 
  −
=== [[必殺ワザ#上必殺ワザ|上必殺ワザ]] ===
  −
{{ワザ名帯|キャラ=ヨッシー(SP)|ワザ名="たまご投げ"}}
  −
<!-- [[ファイル:|250px|サムネイル]] -->
  −
振りかぶってたまごを投げつけ爆発させる。方向入力とボタンを押す長さで飛び方が変化。
  −
*'''ダメージ:''' 6.0%
  −
*'''発生:''' 16F-61F / 爆発: 1F-3F
  −
*'''[[吸収]]:''' ×
  −
*'''撃墜%:''' ?%
  −
*たまごを投げるまで必殺ワザボタンを長く押し続けるほど、たまごを遠くまで投げる。
  −
*たまごを投げるまでにスティックを倒すことで投げる角度を調節できる。スティックを前に倒すほど角度が低く、後ろに倒すほど高くなる。真後ろに倒すと真上に投げる。
  −
*空中で使った場合、ヨッシーが少しだけ上昇する。使う度に上昇量が減り、3回目は落下速度が一瞬弱まるだけ、4回目以降は上昇しなくなる。上昇量は着地すると元に戻る。
  −
----
  −
*ヨッシーの命綱となる、攻撃範囲の広い優秀な飛び道具。どの角度でもモーションが同じであるため、発射されるまでどこに向けて投げようとしているのか分からないのも強力な点。独特な軌道のおかげで反射されてもヨッシーに当たらないことが多いうえ、吸収も難しく、離れた相手に一方的に攻撃しやすい。斜め下に攻撃できる飛び道具であり、着地狩りへの牽制にも有用。
  −
*ステージ上でもそうだが、特に空中でこのワザで復帰しようとしたところに誤って横必殺ワザを繰り出してしまうと致命的なことに。一旦スティックを真上に倒してこのワザを入力してからすぐに横に倒せば横必殺ワザの暴発は防ぎやすく、横移動速度の減退も最小限に抑えられる。
  −
*[[ボタン設定]]で「はじきジャンプ」をONにしている場合かつ、空中ジャンプが残っているときにこのワザを空中で使用した場合、空中ジャンプと同時にこのワザを繰り出してしまいやすい。復帰でこれをやってしまうと大損なので、入力の際はスティックは弾かないように。
  −
{{-}}
  −
 
  −
=== [[必殺ワザ#下必殺ワザ|下必殺ワザ]] ===
  −
{{ワザ名帯|キャラ=ヨッシー(SP)|ワザ名="ヒップドロップ"}}
  −
<!-- [[ファイル:|250px|サムネイル]] -->
  −
ジャンプ宙返りからのみごとな急降下攻撃。着地と同時に地面から星が飛び出る。
  −
*'''ダメージ:''' ホップ: 4.0% / 急降下: 15.0%/12.0% [地上版/空中版] / 星:4.0%
  −
*'''発生:''' ホップ: 7F / 急降下: 27F-/19F- [地上版/空中版] / 星:4F-13F
  −
*'''[[吸収]]:''' 星: ×
  −
*'''撃墜%:''' ?%
  −
*地上版は一旦とびあがってから急降下し、空中版はその場で急降下する。地上版のとびあがる動作のはじめには攻撃判定があり、これが当たると続けて2段目が当たりやすくなる。
  −
**一定以下の高度から降下した場合、急降下はすり抜け床を通り抜ける。高高度では、下へ方向入力することですり抜けができる。
  −
*着地時に[[飛び道具]]の星がヨッシーの左右に出る。
  −
*使用中は、着地するか、ガケに掴まるか、ふっとぶか、状態が変化するまで、一切操作できない。
  −
*降下中に下へ入力しているとガケつかまり判定がなくなる。
  −
 
  −
----
  −
*地上版の初動は発生が早く、相手のちょっとした隙に差し込んだりできる。上手いことふっとびベクトル変更をされると落下が当たらないものの、ヒットストップがほとんど無いため、反応は間に合いにくい。落下のふっとばし力は高く、狙う価値は高い。
  −
*シールドを削る力が大きく、[[シールドブレイク]]させやすい。弱攻撃1、2段+地上ヒップドロップでブレイクする。落下の開始は遅いために初動が当たらなかった場合は冷静な相手には緊急回避で避けられてしまうが、反射的にシールドを貼ってしまうプレイヤーは多い。
  −
{{-}}
  −
 
  −
=== [[最後の切りふだ]] ===
  −
{{ワザ名帯|キャラ=ヨッシー(SP)|ワザ名="あつまれヨッシー"}}
  −
<!-- [[ファイル:|250px|サムネイル]] -->
  −
突進でふっとばした相手をダウンさせると、色とりどりのヨッシー軍団が現れはね飛ばす。
  −
*'''ダメージ:''' 計48.4%
  −
**'''ダメージ(チャージ):''' ?%
  −
*'''撃墜%:''' ?%
  −
*初撃型の切りふだ。最初のヨッシーの突進が当たると発動する。
  −
*突進は、同時に3人まで当てることができる。
  −
----
  −
 
  −
{{-}}
  −
 
  −
=== [[おきあがり攻撃]]  ===
  −
【あおむけおきあがり攻撃】片足で前→後に回転蹴りして起き上がる。<br />
  −
【うつぶせおきあがり攻撃】頭を前→後に振って起き上がる。<br />
  −
【転倒おきあがり攻撃】尻尾を前→後に振って起き上がる。
  −
*'''ダメージ:''' 7.0%/7.0%/5.0% [あおむけ/うつぶせ/転倒]
  −
<!--
  −
<gallery>
  −
(画像ファイル)|あおむけおきあがり攻撃1
  −
|あおむけおきあがり攻撃2
  −
|うつぶせおきあがり攻撃1
  −
|うつぶせおきあがり攻撃2
  −
|転倒おきあがり攻撃1
  −
|転倒おきあがり攻撃2
  −
</gallery>
  −
-->
  −
{{-}}
  −
 
  −
=== [[ガケのぼり攻撃]]  ===
  −
<!-- [[ファイル:|250px|サムネイル]] -->
  −
ガケを登り尻尾で振り払う。
  −
*'''ダメージ:''' 9.0%
  −
{{-}}
  −
 
  −
=== [[アピール]] ===
   
*上アピール
 
*上アピール
 
*:その場で一回転しながら踊る。
 
*:その場で一回転しながら踊る。
807行目: 478行目:  
== 脚注 ==
 
== 脚注 ==
 
<references>
 
<references>
<ref name="Hold down">ボタン押しっぱなしでの移行F。</ref>
   
</references>
 
</references>
  

案内メニュー