大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

「関連商品・周辺機器 (3DS/Wii U)」の版間の差分

提供: 大乱闘スマッシュブラザーズWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
(2人の利用者による、間の6版が非表示)
4行目: 4行目:
 
=== amiibo ===
 
=== amiibo ===
 
{{main|amiibo}}
 
{{main|amiibo}}
ゲームと連動するキャラクターフィギュア。2014年12月6日から順次発売され、最終的に[[Miiファイター]]や[[追加ファイター]]を含む『スマブラfor』に登場するすべてのファイターのamiiboが登場した。
+
ゲームと連動するキャラクターフィギュア。2014年12月6日から順次発売され、最終的に{{for|Miiファイター}}や[[追加コンテンツの一覧 (3DS/Wii U)|追加ファイター]]を含む『スマブラfor』に登場するすべてのファイターのamiiboが登場した。
  
 
また、[[amiiboジオラマキット]]も発売された。
 
また、[[amiiboジオラマキット]]も発売された。
10行目: 10行目:
 
=== ニンテンドーゲームキューブコントローラ ===
 
=== ニンテンドーゲームキューブコントローラ ===
 
{{main|ニンテンドー ゲームキューブ コントローラ}}
 
{{main|ニンテンドー ゲームキューブ コントローラ}}
2014年12月6日発売。ゲームキューブを遊ぶためのコントローラ。スマブラと縁が深く、特別仕様のカラーが発売された。『スマブラWii U』では専用の接続タップと接続して使用できる。
+
2014年12月6日発売。『スマブラ』特別仕様のカラーが発売された。『スマブラWii U』では専用の接続タップと接続して使用できる。
 
<gallery>
 
<gallery>
 
ファイル:ゲームキューブコントローラ スマブラブラック.png|スマブラブラック
 
ファイル:ゲームキューブコントローラ スマブラブラック.png|スマブラブラック
 
ファイル:ゲームキューブコントローラ スマブラホワイト.png|スマブラホワイト
 
ファイル:ゲームキューブコントローラ スマブラホワイト.png|スマブラホワイト
 
</gallery>
 
</gallery>
 +
 
=== Wii U用 ゲームキューブコントローラ接続タップ ===
 
=== Wii U用 ゲームキューブコントローラ接続タップ ===
 
[[ファイル:Wii U用 ゲームキューブコントローラ接続タップ.png|250px|サムネイル]]
 
[[ファイル:Wii U用 ゲームキューブコントローラ接続タップ.png|250px|サムネイル]]
20行目: 21行目:
 
2014年12月6日発売。『スマブラWii U』でゲームキューブコントローラを接続するための周辺機器。
 
2014年12月6日発売。『スマブラWii U』でゲームキューブコントローラを接続するための周辺機器。
 
{{-}}
 
{{-}}
== ダウンロードカード ==
 
{{main|ダウンロードカード}}
 
ダウンロード版を購入するためのコードが記載されたカード。『スマブラfor』の発売期に家電量販店、コンビニなどで販売されていた。
 
  
 
== セット商品 ==
 
== セット商品 ==
45行目: 43行目:
 
=== スマブラコントローラー ===
 
=== スマブラコントローラー ===
 
{{main|スマブラコントローラー}}
 
{{main|スマブラコントローラー}}
ニンテンドーe-shopで販売されているニンテンドー3DS専用ソフト。[[3DS/Wii U 連動]]のコントローラー機能を単品化したもの。
+
2015年6月15日からニンテンドーeショップで販売されていたニンテンドー3DS専用ソフト。[[3DS/Wii U 連動]]のコントローラー機能を単品化したもの。
  
 
=== ニンテンドー3DS テーマ ===
 
=== ニンテンドー3DS テーマ ===
 
{{main|ニンテンドー3DS テーマ}}
 
{{main|ニンテンドー3DS テーマ}}
2014年11月8日から3DSのテーマショップで発売開始。4種類あり、価格はそれぞれ200円(税込)。
+
2014年11月8日から3DSのテーマショップで、HOMEメニュー画面の見た目などを変えることができる4種類のテーマが販売されていた。
 
 
== 紙媒体 ==
 
=== ガイドブック ===
 
{{main|ガイドブック}}
 
攻略本情報。
 
 
 
=== SMASH BROTHERS GUIDE ===
 
{{main|SMASH BROTHERS GUIDE(3DS)}}
 
『スマブラ3DS』の発売前に配布されていた冊子。
 
  
== 大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS/ for Wii U 特選サウンドテスト ==
+
== 関連項目 ==
{{main|大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS/ for Wii U 特選サウンドテスト}}
+
*[[ガイドブック#大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U]]
クラブニンテンドーから配布された、非売品のオリジナルサウンドトラック。
+
*[[SMASH BROTHERS GUIDE(3DS)]] - 『スマブラ3DS』の発売前に配布されていた冊子。
 +
*[[大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS/ for Wii U 特選サウンドテスト]] - クラブニンテンドーから配布された、非売品のオリジナルサウンドトラック。
  
 
== 外部リンク ==
 
== 外部リンク ==

2023年3月28日 (火) 20:18時点における最新版

関連商品・周辺機器 > 関連商品・周辺機器 (3DS/Wii U)

周辺機器

amiibo

ゲームと連動するキャラクターフィギュア。2014年12月6日から順次発売され、最終的にMiiファイター追加ファイターを含む『スマブラfor』に登場するすべてのファイターのamiiboが登場した。

また、amiiboジオラマキットも発売された。

ニンテンドーゲームキューブコントローラ

2014年12月6日発売。『スマブラ』特別仕様のカラーが発売された。『スマブラWii U』では専用の接続タップと接続して使用できる。

Wii U用 ゲームキューブコントローラ接続タップ

Wii U用 ゲームキューブコントローラ接続タップ.png

2014年12月6日発売。『スマブラWii U』でゲームキューブコントローラを接続するための周辺機器。

セット商品

大乱闘スマッシュブラザーズ for Wii U ゲームキューブコントローラ接続タップセット

ゲームキューブコントローラ接続タップセット

2014年12月6日発売。接続タップと『スマブラWii U』のセット商品。価格は9,936円(税込)。

『大乱闘スマッシュブラザーズ for 3DS』2本入りギフトパック

2014年12月11日に発売された『スマブラ3DS』2本セットの商品。クリスマス向けの商品で、専用の箱に各ソフトパッケージがクリスマスプレゼントらしいスリーブボックスに入れられて入っており、特製のデコレーションシールも付いている。

価格は9,800円(税別)。

ハードウェア

Newニンテンドー3DS LL 大乱闘スマッシュブラザーズ エディション

2014年11月8日から数量限定で発売されたNewニンテンドー3DS LLの限定モデル。『スマブラ3DS』は同梱していない。

Newニンテンドー3DS専用 きせかえプレート No.039

2014年11月8日発売。白を基調に『スマブラ3DS』のパッケージと同じアートワークがデザインされている。

ソフトウェア

スマブラコントローラー

2015年6月15日からニンテンドーeショップで販売されていたニンテンドー3DS専用ソフト。3DS/Wii U 連動のコントローラー機能を単品化したもの。

ニンテンドー3DS テーマ

2014年11月8日から3DSのテーマショップで、HOMEメニュー画面の見た目などを変えることができる4種類のテーマが販売されていた。

関連項目

外部リンク