大乱闘スマッシュブラザーズWikiで記事を編集するにはアカウントの作成ログインが必要です。編集方法や方針などについては、大乱闘スマッシュブラザーズWiki:編集ガイドライン‎をご覧ください。

「アイテム滑り投げ」の版間の差分

提供: 大乱闘スマッシュブラザーズWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
1行目: 1行目:
'''{{PAGENAME}}'''は、[[スマブラシリーズ]]の全てに存在する、滑りながらアイテムを投げる[[テクニック]]。スマブラシリーズの中では特に『[[X]]』と『[[3DS/Wii U]]』では存在感が強く、『64』では殆ど使われない。
+
'''{{PAGENAME}}'''は、[[スマブラシリーズ]]の全てに存在する、滑りながらアイテムを投げる[[テクニック]]。スマブラシリーズの中では特に『[[大乱闘スマッシュブラザーズX|X]]』と『[[大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U|3DS/Wii U]]』では存在感が強く、『64』では殆ど使われない。
  
 
== ジャンプキャンセルアイテム投げ ==
 
== ジャンプキャンセルアイテム投げ ==
 
{{main|ジャンプキャンセル}}
 
{{main|ジャンプキャンセル}}
『[[X]]』、『[[3DS/Wii U]]』、『[[SP]]』では、ジャンプをアイテム投げでキャンセルすると、微量だが滑りながらアイテムを投げる。
+
『[[大乱闘スマッシュブラザーズX|X]]』、『[[大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U|3DS/Wii U]]』、『[[大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL|SP]]』では、ジャンプをアイテム投げでキャンセルすると、微量だが滑りながらアイテムを投げる。
  
 
== 地上回避キャンセルアイテム投げ ==
 
== 地上回避キャンセルアイテム投げ ==
『[[64]]』、『[[DX]]』、『[[X]]』では、一部のファイターは地上横[[緊急回避]]の出始めを[[アイテム投げ]]でキャンセルすると滑る。
+
『[[ニンテンドウオールスター! 大乱闘スマッシュブラザーズ|64]]』、『[[大乱闘スマッシュブラザーズDX|DX]]』、『[[大乱闘スマッシュブラザーズX|X]]』では、一部のファイターは地上横[[緊急回避]]の出始めを[[アイテム投げ]]でキャンセルすると滑る。
  
 
『64』では{{64|サムス}}しか滑らず、距離は短い。
 
『64』では{{64|サムス}}しか滑らず、距離は短い。
  
『[[DX]]』と『[[X]]』では多くのファイターが滑る。ファイターによって滑る量は異なる。前方回避と後方回避で滑る量が変わるファイターもいる。キャンセルするタイミングで滑る量が異なる。『X』では長い距離を滑るファイターも複数おり、接近や引きつつのアイテム投げなど、様々な用途に使うことができる。特に自分でアイテムを発生させることができる{{X|ロボット}}や{{X|ピーチ}}等には、重要なテクニックとなっている。
+
『[[大乱闘スマッシュブラザーズDX|DX]]』と『[[大乱闘スマッシュブラザーズX|X]]』では多くのファイターが滑る。ファイターによって滑る量は異なる。前方回避と後方回避で滑る量が変わるファイターもいる。キャンセルするタイミングで滑る量が異なる。『X』では長い距離を滑るファイターも複数おり、接近や引きつつのアイテム投げなど、様々な用途に使うことができる。特に自分でアイテムを発生させることができる{{X|ロボット}}や{{X|ピーチ}}等には、重要なテクニックとなっている。
  
 
== 空中回避キャンセルアイテム投げ ==
 
== 空中回避キャンセルアイテム投げ ==
 
{{節スタブ}}
 
{{節スタブ}}
『[[DX]]』では、一部のファイターは移動[[空中回避]]の出始めを[[アイテム投げ]]でキャンセルすると、回避の勢いに乗って、空中を滑るようにアイテムを投げる。
+
『[[大乱闘スマッシュブラザーズDX|DX]]』では、一部のファイターは移動[[空中回避]]の出始めを[[アイテム投げ]]でキャンセルすると、回避の勢いに乗って、空中を滑るようにアイテムを投げる。
  
 
== ダッシュアイテム投げキャンセルアイテム投げ ==
 
== ダッシュアイテム投げキャンセルアイテム投げ ==
『[[X]]』、『[[3DS/Wii U]]』、『[[SP]]』では、ダッシュアイテム投げをアイテム投げでキャンセルでき、一部のファイターはそれで滑る。
+
『[[大乱闘スマッシュブラザーズX|X]]』、『[[大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U|3DS/Wii U]]』、『[[大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL|SP]]』では、ダッシュアイテム投げをアイテム投げでキャンセルでき、一部のファイターはそれで滑る。
  
 
『X』での入力手順は、「([[走行]]中に)Cスティック下or横→スティック斜め上45度以上+ZorA」。スティックの角度が45度に近ければ、前方投げも可能。なお、上や後方投げは殆どのファイターが滑るが、前方投げは滑らないファイターもいる。スティックを倒すタイミングが遅いと、ダッシュアイテム投げをした後にスティックを倒した方向への投げモーションをとる。
 
『X』での入力手順は、「([[走行]]中に)Cスティック下or横→スティック斜め上45度以上+ZorA」。スティックの角度が45度に近ければ、前方投げも可能。なお、上や後方投げは殆どのファイターが滑るが、前方投げは滑らないファイターもいる。スティックを倒すタイミングが遅いと、ダッシュアイテム投げをした後にスティックを倒した方向への投げモーションをとる。
26行目: 26行目:
  
 
== ダッシュ反転キャンセルアイテム投げ ==
 
== ダッシュ反転キャンセルアイテム投げ ==
『[[SP]]』ではダッシュ反転モーションを様々な行動でキャンセルできるようになり、ダッシュ反転の始めをアイテム投げでキャンセルすることで滑りながらアイテムを投げることができる。
+
『[[大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL|SP]]』ではダッシュ反転モーションを様々な行動でキャンセルできるようになり、ダッシュ反転の始めをアイテム投げでキャンセルすることで滑りながらアイテムを投げることができる。
  
 
通常入力でも可能だが、Cスティックを強攻撃、またはスマッシュ攻撃に設定すれば非常に簡単な操作で任意の方向に投げられる。
 
通常入力でも可能だが、Cスティックを強攻撃、またはスマッシュ攻撃に設定すれば非常に簡単な操作で任意の方向に投げられる。

2019年5月28日 (火) 21:11時点における最新版

アイテム滑り投げは、スマブラシリーズの全てに存在する、滑りながらアイテムを投げるテクニック。スマブラシリーズの中では特に『X』と『3DS/Wii U』では存在感が強く、『64』では殆ど使われない。

ジャンプキャンセルアイテム投げ

X』、『3DS/Wii U』、『SP』では、ジャンプをアイテム投げでキャンセルすると、微量だが滑りながらアイテムを投げる。

地上回避キャンセルアイテム投げ

64』、『DX』、『X』では、一部のファイターは地上横緊急回避の出始めをアイテム投げでキャンセルすると滑る。

『64』ではサムスしか滑らず、距離は短い。

DX』と『X』では多くのファイターが滑る。ファイターによって滑る量は異なる。前方回避と後方回避で滑る量が変わるファイターもいる。キャンセルするタイミングで滑る量が異なる。『X』では長い距離を滑るファイターも複数おり、接近や引きつつのアイテム投げなど、様々な用途に使うことができる。特に自分でアイテムを発生させることができるロボットピーチ等には、重要なテクニックとなっている。

空中回避キャンセルアイテム投げ

[icon] この節の加筆が望まれています。

DX』では、一部のファイターは移動空中回避の出始めをアイテム投げでキャンセルすると、回避の勢いに乗って、空中を滑るようにアイテムを投げる。

ダッシュアイテム投げキャンセルアイテム投げ

X』、『3DS/Wii U』、『SP』では、ダッシュアイテム投げをアイテム投げでキャンセルでき、一部のファイターはそれで滑る。

『X』での入力手順は、「(走行中に)Cスティック下or横→スティック斜め上45度以上+ZorA」。スティックの角度が45度に近ければ、前方投げも可能。なお、上や後方投げは殆どのファイターが滑るが、前方投げは滑らないファイターもいる。スティックを倒すタイミングが遅いと、ダッシュアイテム投げをした後にスティックを倒した方向への投げモーションをとる。

『3DS/Wii U』については、#外部リンクの「検証wiki」が詳しい。

『SP』では、「弾いてジャンプ」をOFFにし、ダッシュアイテム投げをしてすぐに上スマッシュを入力すると、ダッシュ投げを上スマッシュ投げでキャンセルできる。また、「弾いてジャンプ」をOFF、「攻撃+必殺ワザ同時押しスマッシュ攻撃」をONにし、ダッシュアイテム投げをしてすぐにスティックを斜め上45度程度に倒しながら攻撃ボタンと必殺ワザボタンを同時押しすると、ダッシュ投げを前・後スマッシュ投げでキャンセルできる。

ダッシュ反転キャンセルアイテム投げ

SP』ではダッシュ反転モーションを様々な行動でキャンセルできるようになり、ダッシュ反転の始めをアイテム投げでキャンセルすることで滑りながらアイテムを投げることができる。

通常入力でも可能だが、Cスティックを強攻撃、またはスマッシュ攻撃に設定すれば非常に簡単な操作で任意の方向に投げられる。

備考

  • 英語では「Glide toss」。ダッシュアイテム投げキャンセルアイテム投げは、「Dash item throw cancel item throw (DITCIT)」

外部リンク